葛城 光洋

2025.02.05

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事終わりの寄り道、2月最初のサウナは竜泉寺の湯に入湯しました。
ちょうど1年前の同じ頃、2月6日の風呂の日には竜泉寺の湯に入りましたが、今年は1日早めの風呂の日です。
まあ、テレ東の水バラ、ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅「陣取り合戦」が明日放送なので、リアタイで視聴する関係でどうしても外せません…(^_^;)

1セット目:潤いソルトサウナ10分→水通し→外気浴10分
2セット目:ドラゴンサウナ(下段→中段)10分→水通し→外気浴10分
3セット目:メディサウナ15分→深水風呂1分→外気浴10分

3セットで十分ですが、おまけに軽く4セット目に入りました。
4セット目:ドラゴンサウナ(中段→上段)5分→メッツァ冷水風呂30秒→森の冷水風呂1分→熱湯温泉

葛城 光洋さんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
葛城 光洋さんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
葛城 光洋さんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真

痺れ葱チキン味噌カツ丼、マンゴーラッシー

美味し。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃,76℃,50℃
  • 水風呂温度 15.7℃,16℃,8.7℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!