2023.03.06 登録

  • サウナ歴 12年 7ヶ月
  • ホーム 野天湯元 湯快爽快 たや
  • 好きなサウナ サウナ室 90℃前後 オートロウリュ 水風呂 15℃前後 外気浴 横になって昼寝が最高
  • プロフィール 学生時代にサウナデビュー。 気軽に日帰り温泉、キャンプや登山の帰り道の立ち寄り湯がメインです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いしでぃ

2025.08.17

4回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

早朝からサウナへ。
8時から熱波があり20分前から行列ができてました。もちろん並んで1セット目。
お盆最終日でそれなりに混んでおり、外の外気浴スペースは満席に近かったです。
サ室は熱波の時以外はすぐに入れました。

本日はタワーサウナの下の方で沖縄尚学vs仙台育英見ながらゆっくり汗を流して整いました。

サウナ15分×3
水風呂×3
外気浴15分×3

続きを読む
26

いしでぃ

2025.08.07

2回目の訪問

キャンプ場に宿泊だったため、トレッキング後に立ち寄りました。
2日連続。

サウナ12分×2
水風呂×2
外気浴10分×2

続きを読む
12

いしでぃ

2025.08.06

1回目の訪問

宿泊する宿のボイラー故障のため立ち寄りました。地元の漁師さんが多そうです。
600円とリーズナブルながら、サ室は80℃は超えていると思います。
水風呂はぬるめ。
外気浴スペースはなく、露天風呂の淵に座りました。
浴室内に椅子が2脚。

サウナ6分×2
水風呂×2
外気浴10分×2

続きを読む
12

いしでぃ

2025.08.04

1回目の訪問

利尻山登山後、宿泊する際に利用しました。
低温サウナと高温サウナの2種類。
水風呂はデフォルトなのでしょうか13℃ぐらい(寒いエリアだから?)
外気浴スペースは外に石のベンチが3つ(1つは長椅子)
海風に当たりながら整いました。

サウナ12分×2(低温高温1回ずつ)
水風呂×2 
外気浴10分×2

余談ですが、源泉かけ流し(冷泉)は33℃ぐらいで気持ちよかったです。
寒い時期はここで休憩でも良いかもしれません。

続きを読む
20

いしでぃ

2025.08.03

1回目の訪問

利尻富士温泉

[ 北海道 ]

利尻富士登山の前に近くのキャンプ場に宿泊。
その際に立ち寄りました。
水風呂は温度計はないですが、肌感覚で10℃前後。
さすが北海道なのでしょうか?
500円とリーズナブルですが、施設はしっかりしていますし、温泉です。

サウナ6分×1
サウナ12分×1
水風呂×2
外気浴15分×2

続きを読む
17

いしでぃ

2025.07.27

1回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

木曽駒ヶ岳の登山帰りに立ち寄りました。
サ室は10名ほど、ととのい椅子も室内外に10脚程度。
サ室は90℃以上はありそうです。小さいながら頑張ってます。
14時頃は登山客も少なく空いてましたが出てきた16時頃になると登山客が増えてきました。
地元の方も多く悪い口コミも多いですが、今日はそんなことも無かったです。

睡眠不足、登山後ということもあり、2セットで

サウナ6分×2
水風呂×2
外気浴15分×2

続きを読む
15

いしでぃ

2025.07.26

1回目の訪問

木曽駒ヶ岳に前泊するため立ち寄りました。
750円と安価ながらバレルサウナとドライサウナがあり、ととのいスポットも10脚程度ありました。
電波は入りませんが、WiFiあります。

サウナ12分×2
水風呂×2
外気浴15分×2

続きを読む
7

いしでぃ

2025.07.22

1回目の訪問

仕事終わりに行きましたが、もったいなかったです
2300円と高額ですが、サウナは高温でオートロウリュとオート熱波あり
シングルの水風呂は潜り湯
館内着に着替えれば漫画やリクライニングシートが時間無制限
利用中は駐車無料
動けなくなるくらい気持ちよく2セットで終了
長い時間入れずにもったいなかったです

サウナ6分×2
水風呂×2
外気浴15分×2

続きを読む
21

いしでぃ

2025.07.19

1回目の訪問

友人から噂を聞きつけ来訪

サ室は10名程度入れます。
ととのい椅子はなく、ベンチか屋外の床がすのこになっており、そこで横になっている人もいました。
昨日、夜遅くまで飲んでいたのであんまり入ってられませんでしたが、サ室はそこまで熱くないと思います。

サウナ6分×2
サウナ12分×1
水風呂×3
外気浴20分×3

横須賀海軍カレー

公認だそうです。

続きを読む
14

いしでぃ

2025.07.13

2回目の訪問

山梨のキャンプ帰りに立ち寄りました。

0分と30分にオートロウリュあり。
サ室は20名ほど入れますが12時頃はほぼ埋まってました。
ととのい椅子も多く待ちはありません

サウナ10分×3
水風呂×3
外気浴15分×3

続きを読む
12

いしでぃ

2025.07.12

1回目の訪問

キャンプに来てサウナ

夏限定でシングルの水風呂。
最高でした。

サウナ10分×3
水風呂×3
外気浴20分×3

続きを読む
9

いしでぃ

2025.06.30

1回目の訪問

万博に来たので宿泊で利用しました。
建物は古いですがかなり清掃されております。
サウナは2種入りました。オートロウリュでTVがあるサ室と、セルフロウリュで静かなサ室。
ここは水風呂も2種類。12度前後と20度前後
20度前後を長めに浸かり、外気浴で整いました。
ニュージャパン梅田といい、大阪に来たときはカプセルホテルの方がクオリティが高くいいですね

サウナ6分×1
サウナ12分×2
水風呂×3
外気浴30分×3

サウナ上がりはオロポではなく、アクリ(アクエリ×リアルゴールド)で乾杯。

続きを読む
35

いしでぃ

2025.06.28

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

仕事終わりに同僚と行きました。

サウナ6分×2
水風呂×2
外気浴20分×2

続きを読む
11

いしでぃ

2025.06.20

2回目の訪問

仕事終わりに同僚と行きました。
22時過ぎでしたがサ室はほぼ満席。

閉館まで時間がなかったので2セット

サウナ6分×2
掛水×2
外気浴15分×2

続きを読む
3

いしでぃ

2025.06.07

1回目の訪問

三ツ峠山の登山後に立ち寄りました。2000円と高いですが納得のクオリティです。
セルフロウリュできるドライサウナとバレルサウナ。
水風呂は内湯と外湯に。内湯は10℃ぐらいまでキンキンに
ととのい椅子は6脚ほど用意されています。
なのに空いている
近くに来たらまた寄ります。

サウナ8分×2
サウナ12分×1
水風呂×3
外気浴×20分×

うどんとミニ豚丼御膳

続きを読む
10

いしでぃ

2025.06.01

2回目の訪問

キャンプ後に立ち寄りました。
30分おきのオートロウリュ。
ととのい椅子や寝転べるスペースなどととのいスペースには困りません。

サウナ10分×3
水風呂×3
外気浴20分×3

続きを読む
15

いしでぃ

2025.06.01

3回目の訪問

camp&sauna 3set

[ 山梨県 ]

早起きして朝からサウナ
撤収作業もあるので1回だけ

続きを読む
13

いしでぃ

2025.05.31

2回目の訪問

camp&sauna 3set

[ 山梨県 ]

キャンプで宿泊し、テントサウナを体験。
水風呂は目の前に流れる桂川。
自販機にポカリとオロナミンCが販売。
大自然の中で整いました。

サウナ12分×3
水風呂(川)×3
外気浴15分×3

続きを読む
9

いしでぃ

2025.05.25

3回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

もう少しで100ポイント!オリジナルタオルが欲しくて早朝から足を伸ばしたが、
ポイントカード忘れました。。。
また
来いということですね

サウナ12分×3
水風呂×3
外気浴15分××3

続きを読む
23

いしでぃ

2025.05.20

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

仕事帰りに寄りました。

サウナ6分×1
サウナ12分×2
水風呂×3
外気浴×3

続きを読む
15