2018.10.15 登録
[ 静岡県 ]
サウナが好きになったら一度は行ってみたかったしきじにようやく行けた!!
入って早々入り組んだ(そうでもないけど方向音痴の私は即やられた)建物の構造に慌てふためきながら、サウナまでたどり着いた。
想像よりもかなりこじんまりとしているものの、本当に必要なものしかないストイックさになるほどなあとしみじみ。
施設は古いながらも従業員の方が頻繁に掃除していたので、とても生活だった!
とにかく薬草サウナが気に入りました!
ボナサウナのすさまじい音に驚きつつ、室内温度がヒートアップしていくのにテンションが上がる!!
床からの蒸気が足先に当たって熱くてびっくりした〜〜。
例の水風呂も含め、しきじのサウナは入ってる時はもちろん、退店後の余韻が最高に気持ちよかったのが印象的だった。
ずーーっとサウナの気持ち良さが残ってたので、そのままさわやかのげんこつハンバーグを食べたらすごい勢いで食べちゃった!美味しかった〜〜。
女
[ 神奈川県 ]
2020年初サウナ!!
サウナ室が前に来た時よりもプラス10度されてた!!これならじっくりあったまれるし、湿度もいい塩梅!
18時30分のアロマサービスは、ペパーミント🌱
鼻にスーッと抜けていく爽やかな香りがリフレッシュさせてくれるとともに、仕事後のドシーを彷彿させてくれた。
明日から仕事始めだけど、今日はよく眠れそうだし明日はがんばれそう!
更衣室のサウナイキタイのポスター最高だった!
アウフグースの回数もっと増やして欲しい!!
女
女
[ 東京都 ]
今年のうちに行っておきたいサウナのひとつ!
安定の軟水の水風呂と湿度高めのサウナが超気持ちよかった〜〜。
ひさしぶりにロウリュ受けたから耐性下がってて最後まで受けられなかったけど、完全に覚醒した。
ゆず湯も入れたし、めちゃくちゃ満足!!
近いうちにもう一回行きたい……。
女
女
女
女
[ 東京都 ]
はじめて岩盤浴も使った!
80度越えの座って入るタイプのところが一番気持ちよかったし、その後のクールダウン用のお部屋に入るのも水風呂の代用になって好み。
でも、その後のサウナと水風呂がやっぱり一番しっくり来たし、散々蒸された体に水風呂と外気浴はキマりすぎた。
これだからサウナはやめられないな……。
女
[ 神奈川県 ]
オートロウリュにつられてやってきた。
駅から近いし建物が新しいからかとても綺麗!今まで行ったおふろの王様で一番綺麗だった!
サウナのオートロウリュは結構音が大きくてビビるけど、湿度が上がって大変良い◎ストーブの横に座るとなかなかの熱さ。
ビート板タイプのサウナマットあるのうれしいし、水風呂もすごく冷たくて最高!
でも、休憩場所が少々遠いのと椅子がないのがざんねん……。
でも、寝ころび湯でも十分気持ちが良かった!
露天は全体的に空がひらけてるから、昼間に来ても気持ちよさそう!
またきたい!!
女
女
[ 沖縄県 ]
ザ・ビーチタワー沖縄に宿泊した際にこちらの施設が何度でも利用できるパスがついていたので、利用してみました。
サウナは80度とそこそこですが、施設全体の清掃が行き届いてなかったり、マナー違反の利用者に対して何も言わなかったりと何とも言えない感じです。
観光客など色々な人が利用する施設なのでキリがないのかもしれないですが、だからこそ清潔感だけはあってほしかった……。
水風呂はありませんが、かけ水とか水シャワーしてベンチに座ると程々にはサウナを堪能できると思います。
ホテル自体は今後も利用する可能性はあるけれど、こちらの施設を利用するかは微妙なところ……。
朝の7時からやっているので、朝に軽くサウナ入るとかはいいかも!
ホテル宿泊者は部屋のタオル持参する必要があるので注意です!
(フロントに声をかければタオルもらえるみたいです。無料・有料はわかりませんでした💦)
コーヒー牛乳が現地のものっぽかったです!
さっぱりすっきりした飲み心地なので、お風呂上がりに飲むのにちょうど良く感じた!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。