多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
半日過ごすならクルマで30分かけてでも来たいところです。サウナと冷水風呂、整い場がサウナーのニーズにfocusしています。(売店にサ道ロゴグッズもあり)
・よもぎ泥塩サウナは5分毎に2分ほどオートロウリュが入り、草加健康ランドのように背中や耳がヒリヒリするくらい熱い。ロウリュが休んでいる間もジュワッと熱さが染みてくる。しかもよもぎの香り。素晴らしい。あかりも暗く、TVなしで、浴室は混んでいるがサウナは空いてる!!
・冷水風呂が14.7度で深く、一気に締めてくれます。素晴らしい2。
・整い場所が、サウナ出てすぐに寝湯の淵、側面に石造りの長い腰掛け場もあるし10m歩いて露天風呂に出るとビーチチェアや長ベンチ、アーム付きの整い椅子も多数あり、竹が風と共に揺れる風音を聞きながらしっとりとした時を過ごすことができます。素晴らしい3。
施設が大きく空間がゆったりしているので駐車場150台の9割埋まっていても、風呂はパーソナルスペースを保ったまま、自分の入りたい風呂に浸かっていられます。
替わり湯は八朔だったのですが、百個くらいの八朔が割られてぶりぶりの果肉が顔を覗かせた状態で固まって浮いていたのもいとおかし。
サ飯もうまそげでした。
八王子が目の前の多摩境 町田中心部からクルマで30分
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら