サウナー20230304

2023.03.03

1回目の訪問

総合評価 2.8
電気ガス代の高騰により経営難?

良好点
深さ160センチメートルの湯船があり、温度も適温で風呂→サウナ→水風呂→外気浴
で1セットをするとかなり整います。
デトロイト阿久津さんが定期的にアウフグースに来てくれて、とても心地よい熱波を送ってくれます。

改善して欲しい点
数年前からちょくちょく通ってますが、最近は電気ガス代の高騰のため節約してるのか、平日の昼間に行くと、
大きい水風呂の水が抜かれて、小さい水風呂だけ。
サウナマットの交換頻度が少なくびしゃびしゃ。
湯船や水風呂に鼻水が浮いており、湯船の底に砂が溜まってる
など、気になってしまう点が多かったです。

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!