2023.03.03 登録

  • サウナ歴 2年 5ヶ月
  • ホーム 山梨泊まれる温泉 より道の湯
  • 好きなサウナ 湿度高めのサウナ室 と 足が伸ばせる外気浴
  • プロフィール 整いを超えてぶっ決めます サ活、推し活の二刀流
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぼってぃー

2025.02.11

19回目の訪問

サウナ飯

ココジェネレーションの皆さんのイベント参加へ!

ココジェネさんの熱波は初めてでとても楽しみでした!

結論から言いますと、最高です。面白いです。

13時回は1人3分の個人熱波と3人でのコラボ熱波。
贅沢です。

ジャンケンで順番決め。
ダーリン吉田さん▶︎家入さん▶︎ゆうすけさんの順

ダーリンさん
高速タオル捌きがとても綺麗。さらに風がちゃんと熱い。そして色白な肌。素敵です。

家入さん
長い手足でダイナミックな風がきます。とても気持ちいい。投げ技が綺麗です。

ゆうすけさん
パワフルで力強い風がきます。投げ技素敵です。足元には充分ご注意ください。(転びました)

15時回はエンタメ回!(エンタメ大好きです)
題名は「日曜日」。
父:ダーリンさん 母:家入さん
赤ちゃん:ゆうすけさん(生後4ヶ月)

歌い出す家入さんも素敵だし、いいバランスでとても楽しかったです!

ココジェネの皆様のおかげで楽しい休日を過ごせました。明日以降も頑張れそうです。

生姜焼き定食

肉肉しくて美味しい

続きを読む
27

ぼってぃー

2025.02.09

18回目の訪問

サウナ飯

ニッシ〜さんの熱波イベント✨

残念ながら11:30のゲリラ熱波は参加出来ず、、、
13時の岩盤浴熱波から参加!

え?今回はゆったり系?なんて思ったけどちゃんと後半ブロワー登場!これぞニッシ〜さん!
あちあちな空間で楽しかったです!

昼飯から15時回参加!
岡部さんとニッシ〜さんの最強コンビ!
岡部さんセレクトミュージック。
岡部さんテンション上がって序盤から飛ばしすぎました笑笑

今日は2回参加でしたが次回も参加したいと思います!

油淋鶏定食

ピリ辛なタレがいいアクセント!

続きを読む
18

ぼってぃー

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼってぃー

2025.02.06

17回目の訪問

仕事終わりに直行より道!

車の温度計はマイナスです。

18:50IN。からの洗体、下茹30分。

1セット目はオートロウリュに合わせて最上段10分。
からの水風呂、外気浴。
バチふわ昇天😇

2セット目に熱波。
アロマは金木犀。とてもいい香り🌸

熱波担当は、、、
お久しぶりです。石川さん。
彼は素敵な方です。
3段目で最後まで。10分くらい。
水風呂からの外気浴。最高すぎる!

3セット目は最上段で15分。
水風呂も外気浴。以上終了。

最後に湯船へ。
会社の先輩と遭遇。少し談笑から帰宅。
金曜も頑張れそうです。(記入日は金曜日)

続きを読む
6

ぼってぃー

2025.01.31

16回目の訪問

サウナ飯

父に誘われて。
定時までに仕事を切り上げて7時からの夜割に合わせて出発。

19:10IN。そこまで混んでなさそう。
洗体を済ませて下茹。

1セット目
8分▶︎1分▶︎適当

外は寒いはずなのに丁度いい心地さ。

2セット目の熱波前に炭酸泉に入ったら会社の先輩に遭遇🙇職場が離れているのでしばし談笑。
とは言いつつ会社の話に。

熱波を受けようとなり気がつけば最上段に。
いつぶりの最上段だろう。(基本は1段目)

担当は金谷さん。
とても爽やかな方でした。
3周終わった時点で退出。
おかわりがあったらしいが今出た方が水風呂、椅子難民にならなくて済むと思ったから。

湯船に浸かりまたもや談笑。
話終わり父と約束してたレストランへ。
今日までなのが悲しい。
このご飯はレギュラーにしてください。

来月はイベント盛りだくさん。
また来ます。

十勝風黒豚丼

美味い。この一言につきる。

続きを読む
18

ぼってぃー

2025.01.27

15回目の訪問

サウナ飯

2週間ぶりのサウナはより道の湯。
年が明けてから平日は残業続き、土日も予定が入ってるからこそサウナに行けない日々が続く。

残業終わりに行けば?と思うかもしれない。
しかし、高卒社会人一年目に残業後は体力ありません。

さすがに体がうずうずしてました。

10:45IN
駐車場を見た感じ混んでそう。
受付、洗体を済ませ30分下茹。予想は的中、浴室は混んでます。
1セット目はオートロウリュに合わせてサ室へ。
サウナ室はそこまで混んでないかな。

2週間ぶりなのに懐かしい感じがしない。
やっぱりホームは落ち着きます。
水風呂も外気浴も空いていた。

2セット目は時間をずらして少し長めに。
1月下旬って事もあって日中でも外気浴が少し冷たい。
またそれもいい。

念願の1月のさ飯。と、お腹が空いていたのでハーフサイズのサラダを追加。オロポで乾杯。
何故もっと早く食べなかったのか。衝撃的に美味しかった。

昼休憩挟みもう一度入浴。
3セット目で初の試み。
8分くらい入ってから1度退出。シャワーから水を出して頭にかけてから再度サ室へ。これめっちゃ気持ちよかった。(サウナ東京の紹介動画を参考にした)

ラスト4セット目は最上段ロウリュ12分。
最高に気持ちよかった。

帰り際に岡部さんから来月のイベント予定を教えて頂きました。話しかけられた事にびっくり!
来月は必ず来ると決めました。

十勝風黒豚丼

お肉にパンチが聞いていてとても美味しい。レギュラーメニューになって欲しい!!

続きを読む
18

ぼってぃー

2025.01.12

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

ライブ後、1ヶ月程前にオープンした噂のサウナへ

三鷹駅で降りたらほんとに目の前にありました。
アクセス最高すぎる👍

日曜の夜だど思ったより空いていた!

入館の仕方がスマホ受付でちょいと厄介でした💦

お風呂は2種類、38℃の炭酸泉と42℃の日替わりお風呂。1個上の階に13℃の水風呂と93℃のアチアチサウナ!

洗体を済ませてから炭酸泉につかりサウナへ

サウナ室はストーブを囲む形で2段。
1セット目は2段目で。INしたタイミングで5分に1回の薬草ロウリュと15分に1回のロウリュが重なって序盤から熱々🥵
8分▶︎1分▶︎適当に。
內気浴だったけれどしっかり涼しいのが良かった!
インフィニティチェアの数が半端なくてイス難民になる事がほぼ無いのがポイント高い!

椅子の近くにホースがあるのですぐ椅子の汗を流せるのもいい!しかも水圧低いから周りの人に迷惑かからん!BGMもリラックス出来そうな落ち着いた音で良かった!

2セット目は1段目で12分▶︎1分▶︎適当
5分に1回薬草ロウリュがあるから1セットの中に1、2回はロウリュがあるのでめちゃくちゃ暑い。

3セット目も1段目で12分▶︎1分▶︎適当を。
浴槽内にペットボトル置き場があるのでありがたい🙏

休憩スペースも充実していたので良かったです👍🏻

強いて言うならサウナマットがビート板だけどその下にもタオルを敷いておいてくれるとありがたいかなぁ。
少し汗でびしょびしょな感じがする、、、笑

それ以外は完璧!また行きたい🥺

続きを読む
16

ぼってぃー

2025.01.03

1回目の訪問

熱波師の倉本さんはおしゃべり熱波師。

サ室は超熱くて風も熱すぎるので
半端ない熱波でした。


渋滞も半端なかったです

続きを読む
16

ぼってぃー

2025.01.02

14回目の訪問

新年一発目の熱波はいっちさんと決めてました。

皆様あけましておめでとうございます。

13時と15時の熱波を受けました。
個人的にはクロモジの香りが好みでした〜

お手伝いでキャスバルさんも扇いでくださいました!
より道で扇ぐ事が夢だったそうでとても楽しそうでした!
いっちさんが
「失敗してもいいから好きなように」
と言っており、とても優しい方だと再認識しました。

技、ロウリュのタイミング、風全てが欲しいなぁと思ったタイミングでくる。最高すぎる😭

そしてそして、タオルの扇ぎ方も沢山教えて頂きました✋ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

さぁ、2025年もサ活を楽しみます

続きを読む
20

ぼってぃー

2024.12.30

13回目の訪問

サウナ飯

年内最後のアウフグースを!
湯花楽秦野店さんよりいっちさんがゲストとして来てくださいました!

10:30INから洗体を済まし、露天風呂でダラダラ〜
からの11時にサ室IN。3段目で10分間温める。
水風呂1分外気浴適当に。

11:30からゲリラいっちさん熱波!
ランダムに流れる歌謡曲に合わせて熱々熱波!
お酒の匂いに寄せたアロマにしたそうで、居酒屋にいるイメージで熱波を受けました!
おかわりも頂きました🙏
水風呂1分外気浴適当。
風が心地よくて気持ちいい!

レストランが混んでいたので先に13時からの熱波を受けることに。岩盤浴激混み!!!
いつもの上段角を確保する事は出来ず、、、
下段の真ん中らへんで熱波を。
1度は閉幕宣言をするも岡部氏より
「いや、足りないんじゃない?」という事で
おかわり熱波も!熱々で最高すぎる︎👍🏻

15時はストロング熱波イベント!
最初の1周はいつもの緩やかな風。
しかし2周目からはスイッチオン!
いやぁ、熱い熱い。
ほぼサウナみたいな状態で気持ち良かった!!

16時のビンゴ大会では初めてビンゴしました!
4等のサウナハットを頂きました🙏✨
愛用させて頂きます🙇‍♀️

今年のサ活が終了しました!
熱波師の皆様、施設のスタッフの方々、優しくしてくださった方々、1年間ありがとうございました🙇
来年もどうぞよろしくお願い致します🙏

皆さま、良いお年を👋

レバニラ定食

レバーのくさみが無くてとても食べやすい1品!タレが美味しくて白米が進む😋

続きを読む
17

ぼってぃー

2024.12.24

12回目の訪問

急遽より道。父が誘ってくれた🤲
19:30に入館して洗体を済ませ20時まで炭酸泉で待機。
体がいい感じにポカポカしてきた所で水風呂に一瞬浸かっていざサ室IN!

担当はオーケービー熱八!
テンポが早くて風も初手から割と強め。
短時間で相当熱い!
それにおかわりも2回もしてくれた!
本当にありがとうございます🙇‍♀️
12分▶︎1分▶︎適当

2セット目は最上段で!
オートロウリュと被んなかったから少し温度が低く感じたので15分程。
水風呂1分外気浴適当に。

3セット目は2段目で15分。
水風呂1分内気浴適当に。

露天風呂は湯けむりがたってて素敵でした✨
外気温が低いのでとても暖かかった~

今年中にあと2回くらい来れたらいいなぁ

続きを読む
16

ぼってぃー

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

ゲスト熱波師守護神家入さんの熱波を求めて山梨から秦野市へ遠征サウナ!
今日が冬至なので高濃度炭酸泉では柚子が入っていました~!香りが良くて気持ちよかったです!
まずは様子見の1セット目。
最上段で12分▶︎水風呂2分▶︎休憩適当に
外気浴スペースに沢山ひしゃく?が置いてあるのですぐ椅子に水を流せるのが良い︎👍🏻 ̖́-

2セット目は岩盤浴ゾーンで家入さん熱波!
6種類のアロマを使用していたので短いスパンで沢山の香りを楽しむ事が出来ました!
手足が長く、大胆なタオル捌きがとても華麗でかっこよかったです✨️

そして3セット目は男性タワーサウナで家入さん熱波!
演目は「審判アウフグース」
家入さんはサッカーがお上手なのでサッカーの審判の格好をしてサウナ室に登場🤣
受け師が2チームに別れより盛り上がれた方の勝ち!
それぞれのチームからキャプテンが選出され、初めましてのチームメイトと一致団結して盛り上がるのがとても楽しかったです!
そしてなんと、キャプテンに任命して頂いたので緊張の汗が止まらなかったです笑
また、盛り上がれて居ないとプレー(熱波)が中断し笛と共に注意、もしくはイエローカードが出てくるガチサッカールール(?)で熱波が行われました!

タオルの投げ技を失敗してしまっても皆で声を掛け合う所、音楽に合わせて手拍子、合唱をするなどサウナ室内が一体になって演目を作り上げていくのが初めての体験でとてもとても楽しい時間になりました!

家入さんもとても優しいお方で、沢山の元気を頂きました!残り少ない2024年も頑張れそうです💪

麺場 田所商店 秦野店

信州味噌ラーメン

太麺に濃いめのスープが絡んでいて美味しい!サウナ後にピッタリ✨️

続きを読む
26

ぼってぃー

2024.12.19

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

数年行っていなかったふじやま温泉へ

6:30にIN
洗体して炭酸泉でゆっくりした後に7:10からの熱波に備えて10分弱サウナ室前で待機。
1セット目、いざ入室。ベリーの匂いがとても良くて入室からテンション⤴︎⤴︎

熱波師は支配人のMASARUさん。
トークがとても面白い笑笑

3周+おかわり(15分)で熱々❤️‍🔥
皆でカウントを数えながら熱波してもらうのはとても楽しかったし更に盛り上がった!!!

2、3セット目は10分くらいの水風呂1分、休憩適当。

外気浴ゾーンの音楽はサ道でおなじみタナカカツキさんが作った音楽を流しているそう。
森の中にいるような気持ちになれる音楽でした!
ちなみにこの音楽はマウント富士とここだけのものらしいので是非!

冷たい空気が流れていたけれど気持ちのいいサウナでした!温度もちょうどいいので是非!

続きを読む
15

ぼってぃー

2024.12.15

12回目の訪問

サウナ飯

約8ヶ月ぶりのニッシ~さんを求めてより道へ!
オープンと同時にIN
洗体を済ませだらだらお風呂に入る。
11:30の熱波に備えて
1セット目は
10分▶︎1分▶︎15分でリラックス。
少し肌寒いけど日の下は一生居られる。
そしてニッシ~さんの熱波を最下段のストーブ前で!
いつものポジションをGET👍
木々の良い香りがサウナ室に広がり気持ちいい!


熱波始まる前にニッシ~さんの名言
「途中、タオルじゃない風がいきます」
マキタの小型ブロアー2台。熱すぎました。

岩盤浴では3回参加の皆勤賞笑
やっぱりokb&ニッシ~コンビが最高です👍
ニッシ~さんじゃないと作れない超熱々の空間が久しぶりでもう。。。感動しました😭

上田さんはパンダを被って登場🐼
可愛かったです🥰

ニッシ~さんの緩急あるタオルがやっぱり見ていて楽しいし魅力的です!

またいつか来て欲しいです!!!

吉田のカレーうどん

麺とカレーが絡み合って美味しい!

続きを読む
12

ぼってぃー

2024.12.07

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼってぃー

2024.12.05

1回目の訪問

気分をリセットする為にサウナへ!
より道に行こうか桜庵に行こうか迷った結果ルーレットで桜庵へ
ここは県内でも数少ないバレルサウナが設置されているのでテンションは爆上がりです⤴︎⤴︎
洗体を済ませてからは温度の低い炭酸泉へ
気泡は少し荒い気がするけど5分入るだけで血流が良くなって腕が真っ赤笑笑笑笑
この炭酸泉もいいね👍
1セット目は85℃位の最上段(3段目)で
溶岩サウナ12分
水風呂1分
外気浴適当に

セルフロウリュ出来るのがいい。←多分ミント系
更には貸切状態。最強すぎる🔥🔥🔥
そして外気浴が気持ちよすぎる。

2セット目はバレルサウナ
温度が少し低く感じたからゆっくり15分
水風呂に1分
外気浴は適当に
セルフロウリュが出来る施設の醍醐味
「ロウリュしていいですか?」
「お願いします」
この会話を交わすことでテンション上がる⤴︎︎

3セット目は溶岩サウナで
12分、1分、適当を。

ここの外気浴の椅子、形が色々あるから結構楽しめる。
夜行くと少し安くなるからいいね👍🏻
明日は何とか頑張れそうです(午後半休なのは🤫)

続きを読む
18

ぼってぃー

2024.11.30

9回目の訪問

ビンゴ大会目的で友達2人とより道へ
土曜の割には空いてるかなぁと思った
とりあえず洗体を済ませジェット→露天→水風呂→サウナへ(最近サウナ前の水風呂にハマってる)
最上段13分→水風呂2分→外気浴適当

サウナはまぁぼちぼち空いてたかなぁって感じ
風が心地よくてスッキリしました!

ビンゴ大会はWリーチで終了。。。

このモヤモヤはサウナで解消!
3段目12分→水風呂2分→外気浴適当

はぁ。休日のサウナ。これ程堪らないものはない!
来月のゲスト熱波師は激アツ❤️‍🔥
楽しみです!また行く!!

続きを読む
15

ぼってぃー

2024.11.27

8回目の訪問

水曜サ活

2ヶ月くらい会ってなかった友達とより道へ。
7:30に入館し洗体、入浴を済ませ8時からの熱波に参加。
久しぶりの上田さん。
テンポよくて素敵でした!
サウナ12分×2
水風呂1分×2
外気浴適当×2
風がいい感じに気持ちいい。バチフワ昇天😇
露天風呂で星空眺めながら友達と語り尽くす✨
最後は締めサウナ7分、水風呂1分、外気浴適当に。
いいリフレッシュになったね。
明日からも頑張ろう!

続きを読む
16

ぼってぃー

2024.11.24

1回目の訪問

秋山温泉

[ 山梨県 ]

小さい時に父親に連れて来てもらって以来の秋山温泉へ。多分10数年ぶりだと、、、
上野原ICを降り細い山道を行くと現れるこの施設はスタッフさんがとても優しいです!
今日は熱風神祭が開催されており沢山のイベントがありました!
サウナ×2
水風呂×2
外気浴×2
2セット目には13:30より開催された安寺沢茜さんの「あかねっぱ」に参加!
ずっと参加したいと思っていたので参加出来て嬉しかったです!アロマは2種類(イランイラン、ベルガモット)でキューゲルを使用した熱波でした!
70℃前後の低温サウナなので熱波は長めの15~20分程行われました!
力強い風、心地いい匂い(KANAKOさんブレンド)、雰囲気とても最高でした︎👍
水風呂は目の前の大きいプールへ!!!
温度計はないけど18℃くらい?多分違う笑
泳いでもいいのでめちゃめちゃ気持ちよかった〜
自然に囲まれているので外気浴がまた気持ちいい〜

熱波甲子園競技体験があり参加しました!
風速計測では3.8m/sでなんと秋山温泉招待券を頂きました🙌これはまた行くしかない!!!
雰囲気が良かったのでまた訪れたいと思います!

続きを読む
16

ぼってぃー

2024.11.10

8回目の訪問

サウナ飯

昨日までの講習会の疲れを癒しに。
11時にチェックイン。
洗体を済ましジェットバス→炭酸泉で毛穴を広げる。

サウナ室へ入室
オートロウリュ無の最上段で12分
水風呂1分半と休憩適当。
外の気温が丁度いい。

あひる風呂に入ってから3Fへ移動。
漫画を読む。からの昼ごはんはレストランで!
ピークと重なって10分待ち。
ここのレストランまじで美味しい。
昼ご飯後は3Fでダラダラ〜

15時からの岩盤浴熱波に参加!
担当はokb熱八さん&おおしろさんペア!
アロマは2種類
→ブラックフォレストと甘い系(パインとかバニラ混ぜた奴やつらしい。名前は覚えてない😅)
めちゃめちゃ熱々で気持ちよかった!
大城さん風強くなってた!
熱々のサウナ室で疲れながらも最後まで扇ぎ続けた彼女は今後、女性より道熱波隊のエースになるでしょう!←誰目線
okb熱八は安定すぎる。ハット飛んでくかと思った🤣
外気浴でクールダウン。

シャワーで汗を流し、露天風呂からのサウナ室へ。
オートロウリュ無3段目9分
水風呂1分半と休憩適当。
今回は人少なくて広く入れた!

炭酸泉→ジェット→露天と五右衛門風呂。
最近寒くなってきたらまじで気持ちいい!!

また近いうちに行かないとなぁ〜

唐揚げ定食

熱々ジューシーで最高! 大盛りにすると丁度いい🍚

続きを読む
16