港北の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:湯種豊富
今日はサウナの日。
イケアでお買い物ついでに、徒歩すぐの港北の湯へ。
ずっと気になってはいたが、中々来れず。
まずここは、湯船の種類がとても多い。
露天だけでも6,7種ぐらいあった気が。
露天エリアにあるミストサウナは、ミントのいい香りでしたが、暖かくも寒くもなく。
壁一面の説明文が、スーパー銭湯っぽさを感じさせてくれます。
どう楽しめばいいのかわからず、早めに切り上げてしまいました。。
サウナは超大型タワーサウナ。
5階ぐらいありますが、温度がほぼ一定で95℃ぐらいでいいコンディションでした。
サウナの入り口には75℃と記載がありますが、あれはフェイクです笑
水風呂も17.5℃でいいセッティングです。
特に水深が深くて良かったです。
内湯にプラ椅子2脚。外気浴にはベンチが4つぐらいあります。
この日はタイミングよく、3セット目で熱波をしていただきました。
やっぱり部屋ができすぎるせいか、ロウリュウはあんまり感じなかったです。
アウフグースは大団扇で10回。
人が少なかったのでおかわりもokでした。
土曜のゴールデンタイムでしたが、それほど混み合ってる感じもなく、ゆっくり楽しめました。
あとここのサ飯おすすめです!
全部美味しいよ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら