絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

pdichlorobnzn

2024.05.15

1回目の訪問

サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

霞ヶ関での打ち合わせが伸びに伸びてやっと着いたのが21:00。エレベーターで3階へ上がるととてもきれいな和風旅館チックな入り口に。おなかがすいたので、まずは食事処でトンカツをいたただく。
食事後いざサウナの受付へ。キーを受け取り、靴を下駄箱に預ける。下駄箱のキーも電子式なのは珍しい。最先端。インバウンド向けなのか、中も純和風。でも今日は日本人ばかりのよう。

浴場に入ると、洗い場が5〜6人分でなんといっぱい。まさかの洗い場待ちに数分。でもまぁ別に待てばいいだけ、ととのい難民じゃないんだから。

#サウナ
さてサウナ。
まずは【荒】なる高温サウナへ。3段式のセルフローリュ。HARVINAのストーブがでかい。温度90℃の表示。カラカラ感はなく、セルフローリュをかけると熱波がすごい。
【薙】という中温サウナは67℃の表示だが、AI制御のオートローリュが数分ごとに作動し、かなりの湿度の高さで、もはやミストサウナ並み、なんとなく霧が見えてるようにすら感じる。それにより、とても67℃とは思えない体感温度の高さ。汗なのか空気中の水分なのか、体中が水滴だらけになるが、さっぱりとしている。そしてしっかり熱い。これは今までにない初めての経験。

#水風呂
2つのサウナの目の前にある。15℃。やや浅めで座ると肩から上が出るくらい。弱めのバイブラもあり、短い時間でしっかり冷える。

#休憩スペース
水風呂からさらに数歩。動線完璧。アディロンダックチェアがズラリと12台ほどか、並んでいる。外気浴ではないが、サーキュレーターも回っていてとても気持ち良い。

#総評
派手さはないが押さえるべきところをしっかりと押さえた質の高いサウナ。まだ新しくヒノキの香りも素晴らしい。サウナ東京やオリエンタル、金の亀など強豪ひしめく赤坂にあって、いずれにも負けない素晴らしいサウナと思う。
サ活を見ると会話は禁止らしいが、壁などでの注意喚起はなく、むしろサウナの中でも皆堂々と会話している。そこは賛否両論あろうが、そういうサウナもあって良いのではないか。インバウンド狙いなら、そこはそうせざる得ないのかもしれない。
ただ、チェアに座ったままダラダラ会話するのはやめてほしい。サウナ室はそんなに混雑しておらず、規模の割に椅子の数も多い方だと思うが、椅子が埋まっていることが多かったのは、そのせいだと思う。危うくととのい難民になるところだった。
あと、自販機でもいいので中でイオンウォーターが買えるとうれしい。サウナフックがあるとなお良い。

ということで、後半やや否定的になってしまったが、総評としてはすごく良いサウナ。また来たいし、今度は泊まってみたいと思う。

とんかつ定食

ボリューム感あり。ご飯のおかわり自由で、納豆、温泉卵がついてきたら食べずにいられない。

続きを読む
9

pdichlorobnzn

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

豊島園の庭の湯に行こうと大江戸線に乗る。サウナイキタイのサ活で予習。そしたらなんと温泉のポンプが故障中に加え水風呂も使用中止のものがあるとか。
仕方ない。急遽、予定変更。近くのサウナを探す、見つけたのが五色湯。慌てて落合東長崎駅で降りてそこから20分弱歩く。
最寄りは西武池袋線の椎名町。初めて降りた駅。そこからは歩いてすぐ。住宅街の中の銭湯を見つける。
昨日は改良湯に行ったばかり。今日の五色湯も今井健太郎氏の設計だそう。
入口の自動販売機でチケットを買う。タオルセット1,020円。受付でタオルと一緒にサウナキーなるものを受け取る。昨日の改良湯のサウナのとびらの取っ手がずいぶん変わってるな、使いにくいなと思ったのだが、こちらは一人一人にそのキーが渡される。サウナ料金を払った人しか、サウナのドアが開けられないようにする仕組みなのだろう。

#サウナ
10人ほどの小ぶりなサウナだがストーブは巨大。メインフレームみたい。温度は100℃。湿度も高くカラカラ感はない。しっとり熱い。2段めだと6分くらいが限界だった。照明も暗めで落ち着いた静寂。
アロマの香りが印象的。入った瞬間はアウフグースでもあったのかと思うほどで、でもいつまでも香りが続く。
香りも雰囲気も、もちろん温度も湿度もかなりのハイクオリティ。

#水風呂
サウナから数歩。動線は最高。温度は15℃くらいか。バイブラなので羽衣は許されない。深さもかなりある。耳までつかって、しっかり頸動脈を冷やす。

#休憩スペース
水風呂から数歩、外気浴スペースにガーデンチェアが4台。空を眺めると銭湯の象徴たる煙突が高くそびえる。今日の陽気も外気浴日和。かなり狭くはあるが、悪くない。
外に出る手前に内気浴用に4人ほど座れるように設られている。外気浴の方が当然人気、今日のところは空いてる確率半々だった。でも内気浴スペースも、これまた悪くない。どこからか風も吹いてくる気がした。

#風呂
五色湯というくらいなのでたくさんあるかと思いきや、中温と高温の2つのみ。中温はジェットバスコーナーもちろん少しある。銭湯にしてはちょっと物足りないが、全体的に広さはないのでやむを得ないか。

#その他
混雑はしていたが、サウナ待ちやととのい難民になることは無し。改良湯のように照明が暗めではあるが、こちらは全体的にモダンなレトロを狙った感じで、落ち着きのある雰囲気。若者も多いが年配の方もちらほらいる。

コンパクトかつシンプルで質実剛健、ハイクオリティ。なかなか素晴らしいサウナでした。

なか卯 椎名町店

牛肉たっぷりつけうどん

続きを読む
18

pdichlorobnzn

2024.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

19:30過ぎ会社を出る。ドコモのバイクシェアで渋谷まで。少し歩いて改良湯に着いたのが20:20。入口には満員の札。
チケットを自販機で買い受付へ。待ち順用の札を受け取り、ロビーで待つ。中から人が出ると次の人が呼ばれる。回転は早い。結局、7〜8人くらいの待ちだったが、10分ほどで中に入れた。

脱衣所は広い。ロッカーも大きくて使いやすい。

浴場の中に入ると、結構な混雑。洗体して湯船に入ろうと思うが人でいっぱい。なんとかかき分けて入る。

#サウナ
続いてサウナへ。と思ったら、サウナの中もいっぱい。仕方がない、外で数分待つ。
とはいえサウナは素晴らしい。15人ほどの小さめなサウナ室に対して中央に巨大なストーブが鎮座。マルシンスパくらいな贅沢感。
温度も湿度もちょうどよい。2段めでも熱すぎずぬるすぎず、でも汗はどんどん出てくる。ちょっと暗めな落ち着いた雰囲気も良い。

#水風呂
そこから数歩で水風呂へ。15℃くらいか、こちらも冷たすぎずぬるすぎず。奥行きはあって広さはあるが、ちょっと出入りするところが狭くて1人しか出入りできない。

#休憩
さらに数歩で外気浴スペースへ。ここまで動線は完璧。しかし、席が満員御礼。まさかのととのい難民。仕方ないので、浴場に戻るも内気浴用椅子もいっぱい。脱衣所まで戻る。

#その他
21:30頃にはアウフグースをやっていたようだが、外気浴中で気づかず逃す。そもそもサウナもタイミングが悪くて常にサウナ室前で待つハメに。挙げ句の果てには、せっかく入ったのにマット交換で外に出される。なんとも今日はタイミングが悪すぎる。

#総評
おしゃれな感じだが、同じおしゃれな銭湯でも黄金湯とかとは違い、さすが渋谷、どこかのクラブか何かみたいな。クラブなんて行ったことないけど。
周りも若者がほとんどで、そんな雰囲気にちょっと気後れしてしまう。そんなこんなで、運も悪くてずっとちょっとテンション低め。
ということで、雰囲気が自分好みではなかったが、サウナのクオリティは高いし、水風呂や休憩スペースも、都会ゆえ狭さは否定できないものの、やはりクオリティは高い。
最近リニューアルした銭湯も結局改良湯が切り開いた道を追いかけているにすぎないのかもしれない。
次代の新しい銭湯スタイルを作り上げようとする姿勢、この先駆性、進取の気性は称賛すべきと思う。

山下本気うどん 渋谷並木橋

白い明太クリームチーズうどん

続きを読む
13

pdichlorobnzn

2024.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

GW最後は堀田湯まで足を伸ばす。朝6:30に起き、日比谷線に乗り継いで西新井駅で降りる。歩いて10分ほど。初めて降りる駅でもっと下町感あふれるかと思いきや、意外と近代的なベッドタウン。8:00堀田湯着。

#サウナ
温度計は100℃、湿度計は45%を指す。
しっとりしっかり熱い。1段めだと10分以上は入っていられる。2段めだと10分くらいか限界。心拍数よりも汗をかく量の限界が来る感じ。
ストーブの上にはガラスのやかんが吊るされ中の水が沸騰して吹きこぼれるとローリュになるという風情あるオートローリュも。格子窓から覗く外の裏庭(露天風呂・休憩スペース)の景色がまた良い。

#水風呂
深さ160cmで自然と浮力で体が浮いてくる。周りを見渡し隙を見て、ぷかぷかクラゲ状態になってみる。脱力と浮遊。素晴らしい。

#休憩
銭湯の裏庭にある露天風呂。その周りにガーデンチェアが10脚ほど。足置きもあるのが心憎い。
今日は5月。季節は早くも初夏の感。それでもまだ午前中は湿度も低くカラッとした心地よい陽気。
裏庭には大きな木が植えられている。椅子に座り壁に頭を預ける。足置きに足を投げ出す。
木の間から覗く太陽の光。木漏れ日とはまさにこのこと。薫風がそよぎ新緑の葉が揺れる。
目を閉じると水風呂に注ぎ込まれる水の音。遠くに聞こえる洗面器の響き。スズメの鳴き声。ヒーリング音楽さえノイズに思える。
この季節、この場所、この時間、この天気、この静けさ。こんなに素晴らしいととのいの瞬間がこれまであっただろうか。奇跡の一瞬。

#混雑度
開店直後はもちろん9時過ぎでもまだ余裕あり。

#その他
ukaとのコラボ開催中。普段は無いシャンプー・リンスが備えられていて、ドライヤー横には肌ケアセットも。後で調べたところ、Google AIによれば ukaとは2024年プレゼント人気ブランドランキング1位、シャンプー、保水ジェルやヘアオイルだけでも4000円もするらしい。いっぱい試してみて良かった。

帰り道、せっかくなので西新井大師まで足を伸ばす。

シルビア 西新井店

モーニングBセット

ハンバーグ・ナポリタンを目当てに行ったが朝早すぎてメニューはモーニングのみ。目玉焼きのかたさが最適

続きを読む
16

pdichlorobnzn

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

休みの日なのに朝7時起き。16時からジムの予定、それまでに帰って来れるところ。川崎のゆいるを探し出す。
川崎駅からの無料バスは10時から。開店は9時なので時間が惜しい。なので川崎駅から、ドコモのバイクシェアを活用。駅から5分に発、ゆいるからも5分のところに着のステーションがあって便利。道も分かりやすい。

9時5分入店。浴場には数人のみ。

#サウナ
高温サウナは、110℃の表示。湿度も低くはない。2段めでもかなり熱く、すぐに体中が汗で濡れる。30分おきのオートローリュ後は思わず声が出るほどの灼熱感。
中温サウナはHARVIAの巨大ストーブが2台。これで中温という余裕感。きっとアウフグース用に水をたくさんかけられるのだろう。中温とはいえ湿度は高いのか、3段めに座るとしっかり汗があふれてくる。

#水風呂
深さ160cm。潜っても良いようだ、鼻をつまみしっかり潜ってみる。温度は13℃くらいか。潜ったうえ、30秒も入っていれば十分すぎるほど体が締まる。

#休憩
外気浴スペースにインフィニティチェアが3台、ガーデンチェアが2台。内気浴スペースにも10台ほどか並んでいる。インフィニティチェアの1台は、傾き具合が通常より大きく、水平というか、足より頭がやや低い位置にあるほどで素晴らしい。久しぶりにぐあんぐあん感を味わう。

#アウフグース
不覚にも10時の回を逃す。
11時の回はヴィヒタの香りのやさしめと言いつつ、一息ついた後に出てきたマキノのブロワー。ゆいるにも出てくるとは調査不足。バスタオルの扇ぎほどの瞬発力・瞬間熱波はないが、持続的に繰り出される揺らぎのないストレートな熱波。思わず撤退。
休憩しているとジョウロで氷水を頭からかけてくれるサービスが気持ちいい。
13時の回は中華料理店。まるで中華鍋で炒められているよう。
GWからアウフグース後に浴室内でドリンクを飲めるサービスも始まったとのこと。今日は飲み物豊富だったが次来た時は頼んでみたくなる。

#風呂
地下から汲み上げられる源泉かけ流し、温泉の濃度がかなり濃い。シャワーも心なしか温泉感があり肌がヌルヌル。
炭酸泉も濃度が濃い。泡の大きさが大きく、泡の力を感じる。こんなに泡あわになる炭酸泉は初めてかも。温度も人肌以下でずっと入っていたくなる。今日は数百個のレモンも浮べられ、かなりの映え。写真が撮れないのが残念。

#総評
さすが噂どおりのサウナ・アウフグースと温泉。食事もおいしい。はるばる来た甲斐があるというもの、素晴らしい。

ぷりぷりホルモンのつけ蕎麦(大盛)

大盛はかなりの量。モリンガなるものも意外とイケる。コーヒー飲み放題がうれしい。

続きを読む
25

pdichlorobnzn

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

9:00 寝坊気味に起きると家族はもう出かけるところ。だが自分は14時には自宅にいなければならない事情あり。だがそれまで家に1人でいても仕方がない。どこに行こうか。
サウナイキタイのイキタイ順に1時間以内で行けそうなところ・行ったことのないところを探すと、そうだ、ニューウィングがあった。
急いで出かけ、11時に到着。ユニホームみたいな館内着がかっこいい。

#サウナ
高温サウナは110℃。この感じ久しぶり。まさにカラカラ。汗をかくがすぐさま蒸発して体は乾いたまま。1セット目は慣れていないからか、入って3分ですでに心拍数が140を超える。ラジオが流れるサウナは初めて。ラジオ好きにはたまらなく思わず聞き入る。
ボナサウナはテレビ付き。やや古木の臭いが気になる。好きな人には好きな臭いなのだろう、自分はちょっと敬遠したい。ただ温度は低いが湿度が高く、3段目に座るとちょうど良い。
テルマーレ改はかなりユニーク。セルフローリュができ、うちわが付きで、自分で自分にアウフグースしながら楽しむスタイル。このセルフアウフグースがなかなか。サウナ室の温度はかなり低めだが、自分であおぐとちょうど良い熱さになる。ただこちらもやや臭いが気になる、せめてローリュが妖艶な香りのアロマ水だったりしたら、臭いも抑えられて雰囲気も出て、もっと良くなると思う。

#水風呂
しっかり汗を流して噂のプール水風呂にドボン。頭まで潜る。15℃前後か温度も低め、しっかり冷える。角のところが斜めに段々状になっていて、そこに体をはめると体が安定するのも良い。
もう一つの水風呂は18℃くらいでコンパクト。座ると顔がちょうど出るくらいの深さ、壁に背中をつけて足を半分伸ばすと向こう岸の壁につく長さ。深さも長さもちょうど良く、体を安定させながらゆっくり羽衣を楽しめる。ボタンを押すとミストが出てくるのも面白い。こちらの水風呂の方が好きかも。

#休憩
ガーデンチェアが10台以上。サーキュレーターや大扇風機が心地よい風を送ってくれる。外気浴ではないが内気浴でも爽やかなととのい。
なぜかよく分からないがとにかく今日はあまみがすごかった。

2時間コースでやや駆け足気味に4セット。人もそこそこ入っていたが混雑もせず皆マナーも良い。素晴らしい。

アジアンカレーハウス

スペシャルマトンビリヤニ

ゆで卵、チキン、サラダ、ソフトドリンクが付いて1200円。

続きを読む
24

pdichlorobnzn

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

【サウナ待ちは発生するがととのい難民にはならない、高品質でコスパ最強】
以前は毎週のように通っていた湯処葛西。コロナ禍で途絶えてしまい、最近はアウフグースも始まったりで大人気と聞き気になってはいたが、以前にも増して混雑気味ということで機をうかがっていた。
そんなところで連休の谷間。在宅勤務で仕事は午前中に終わり、どこか行こうか、そうだ葛西に行こうと自転車を漕ぐ。15時入店。

#サウナ
サウナ室には常時2〜3人が待ち行列。でもまあそれも数分。サウナ前の待ちは、水風呂待ちやととのい椅子待ちに比べれば、なんということもない。
サウナはかっちり熱い。コロナ禍前にリニューアルしたのは覚えていたが、こんなに良いサウナだったとは。サウナの違いが分かるようになった今、改めて感動。
1段目はやや物足りないが、2段目に座り8分ほどで心拍数が140。ちょうど良い。湿度も高めでしっとりとした熱さ。30分に1回のオートローリュが適温適湿に調整してくれる。
TVもあって客層もさまざま。スーパー銭湯らしい落ち着きと親しみのあるサウナ。

#水風呂
17.7℃。深めで肩まで浸かれる。サウナ室の目の前にあり動線も良い。

#休憩
久しぶりに来て一番驚いたのが休憩スペース。屋外の露天風呂エリアにデッキチェアやガーデンチェアがズラリと並んでいる。サウナは待ちが発生するが、むしろサウナ室のキャパシティに見合った休憩スペースがあることで、ととのい難民になる心配がない。ととのい難民が発生しないように、入り口のサウナのところで人数を絞るという発想なのか。
今日は天気も良くデッキチェアで寝転んでの外気浴が最高。

#お風呂
露天風呂エリアにあるぬる湯は、気持ち良すぎて思わず寝てしまいそうになる。炭酸泉も良い。ジェットバスや座湯、うたた寝湯など、多種多彩で楽しめる。

#総評
これだけの施設で800円は驚愕のコストパフォーマンス。コスパを考慮しなくても十分高い評価。サウナの質、水風呂の温度、そして何より大充実の休憩スペース。今日は体験できなかったがアウフグースイベントも多数開催されている。
多少の混雑があっても、サウナ室の人数で絞られととのい難民にならないのなら、なんの問題もないのではないか。
素晴らしい。

オロポ

続きを読む
16

pdichlorobnzn

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

昨夜は名古屋のウェルビー栄に宿泊。朝から3セットをこなし、今日は犬山観光。
ホテルは駅の目の前。新しいおしゃれな感じ。
犬山城や城下町を散策しホテルに戻る。18時過ぎ。

大浴場が1階にある。まだ誰もいない。

#サウナ
4人くらいが入れるこぢんまりとしたサウナ。
90℃くらい。特に湿度をコントロールしている様子もなく、乾燥気味なので体感ではかなり弱めの熱さ。
10分入っても心拍数は100前後。そのまま15分くらい入っても心拍数はさほど上がらないが、それでも熱さは体に染み込んでくる。

#水風呂
水風呂はないが、サウナの目の前にシャワーがある。頭から冷たい水を浴びていると、それなりに体が締まってくる感じ。悪くない。

#休憩
浴室内に赤いガーデンチェアか1脚。1つしかないが空いているので他の人と奪い合いになることはない。
露天風呂の脇でも背中をもたらさせながら休憩できるスペースもある。今日は外気浴が気持ちいい。

どんなサウナであっても、サウナと水と座る場所さえあれば、ととのうことはできるんだ。ガーデンチェアがあるんだから、もうそれだけで十分。

できることならサウナ室の湿度を高めるだけで、かなり良くなるはず。水風呂がないのは仕方ない。露天風呂の横にもちょっとしたスペースがあるので、そこに椅子を並べればたちまち素敵な外気浴スペースになる。犬山の魅力を高めるため、ぜひ期待したい。

うな久

ひつまぶし

続きを読む
7

pdichlorobnzn

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

家族で名古屋旅行。ならばと1人前泊してウェルビー栄へ。
GWの土曜日、カプセルの予約がいっぱいで予約できない。がしかし、何度もチェックしキャンセルが出たのを逃さずゲット。

パーソナルジムでのトレーニングを17時に終え新幹線でいざ名古屋へ。地下鉄に乗り換えウェルビーに着く。

#サウナ
高温サウナは100℃。やや乾燥気味か、そこまでの熱さは感じない。名物の足湯も一応体験。悪くはないが席そのものが低いので、空気の熱さがない。
もう一つの名物のベッド。競争が激しいが、22時過ぎには空いている。サウナラボでも体験したがこちらの方が熱く、かなりの汗量。

森のサウナは、狭いので待ちもちらほら発生。
こちらも熱さはやさしめ。セルフローリュでちょうど良いくらい。しっとりとした熱さで10分以上入っていられる。

#水風呂
12℃の水風呂から。天井から青いライトで照らされる。深めでしっかり冷える。
名物の4℃のアイスサウナ。冷蔵庫みたいな扉を開ける。手すりが凍りついていて滑りそう。でも意外と入れる。と言っても10秒が限界。頑張りすぎると足が動かなくなる。
慌てて出て隣のぬるめの水風呂へ。こちらも名物、水風呂の中に沈むガーデンチェア。アイスサウナの後だと、温かさしか感じない。椅子に座って昇天してしまいそう。

#休憩
あちこちにインフィニティチェアやデッキチェア、ガーデンチェア、アディロンダックなど様々で数も豊富。外気浴ではないが風も吹き込み爽快。

#サウナシアター
LEDやレーザー、スポットライト等の照明が本格的。音響も素晴らしい。
今日の21時回は黒川さん。アウフグース世界一。
館内着を着た男女混合なので柔らかめの熱かと思いきや、意外と熱波が来る。汗が溢れる。アロマの香りも素晴らしい。
もう一つ、男性の高温サウナはストレッチサウナ。
アウフグースの前にみんなで簡単なストレッチ。そこからのアウフグースはしっかり熱い。1段めなので完走できたが2段めだったら無理だったかも。前から仰ぎ、振り返って後ろから仰ぎ。初の体験。

#カプセル
満員だったこともあり、いびきがキツい。耳栓がほしい。

#総評
色々なアイデア満載で、施設は古いが時代の最先端を切り開くフロンティア精神が素晴らしい。

鉄板ホルモン定食

濃厚な味でごはんが進む。オロポもでかい。

続きを読む
21

pdichlorobnzn

2024.04.25

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久しぶりの北欧。以前来た時はまだまだ経験値が浅く北欧の魅力に気づけていなかったかも。

メインサウナのクオリティはさすが。
丁寧でこだわりのあるアウフグース。入口のドアが開くほどのローリュには驚愕。
水風呂の水温、水質も素晴らしい。
そして何より、汗ばむほどの陽気の中、至高の外気浴スペース。

これほどの聖地なのに意外なほどミーハー勢が少なく、マナーの良い落ち着きある紳士が多い。

レストランも深夜まで営業されている。

何とも言えない安心感と高クオリティ。さすがとしか言いようがない。

味噌ラーメン

続きを読む
14

pdichlorobnzn

2024.04.23

1回目の訪問

19時大手町で仕事を終える。あまり時間はないが、さてどこに行こうか。近くにあるのはサウナラボ。ずっとイキタイマークをつけたまま半年以上。完全予約制だが予約ページを見るとまだ1人空いている。
前を通るとおしゃれな雑貨屋さんのような構え。看板が出ていたのか、思わず通り過ぎてしまう。
中に入って地下に下りる。受付でロッカーの鍵を受け取り説明を聞く。

#サウナ
今日の男性はOKE SAUNA。サウナが3つ。どれもセルフローリュができて温度は低め。寝ることができるサウナもある。温度が低く寝ていると岩盤浴のよう。

#アイスサウナ
水風呂はない。シャワーもそれほど冷たくはない。代わりにあるのがアイスサウナという冷蔵庫みたいな部屋。2人入れるが中は冷房でキンキンに冷えている。水風呂ほどではないが、よくある冷気浴・クールルームなどとは格段に異なる冷え具合。マイルドではあるが、1分も入っていれば十分冷えてくる。意外と悪くないかも。

#休憩
休憩スペースは男女共用でポンチョを着なければいけない。その動線はイマイチ。ポンチョはロッカーに入れておくのでそこでも時間がかかる。
もっともポンチョは、サウナに入る時も着ていることは可能。そうすればアイスサウナ→休憩へのタイムラグを軽減できる。
休憩スペースは、インフィニティチェアや公園にありそうな木製の滑り台みたいなものに寝転ぶ。

#総評
まずキャパに対して人が圧倒的に少なく、サウナもほぼ貸切状態。予約枠を増やしたりしないのだろうか、経営が心配になる。

サウナの内容は、かなりエッジが効いている。まさにラボ。次代のサウナを探り出そうという意気を感じる。
ただ中身はかなりマイルドでおしゃれ。サウナの熱さもほどほどで脈拍は120くらいしか上がらない、アイスサウナもいいがやっぱり水風呂がほしい、ととのいスペースが遠すぎる。
ただととのわないかと言うとそうではない。ごくマイルドではあるが、しっかり気持ちいい。最近のサウナはシングル水風呂だったりアウフグースだったり、激しさを求める傾向にあるが、本来はこれくらいのサウナが本当なのかもしれない。
岩盤浴とサウナのちょうど間くらい。これはこれで新しい体験でした。

続きを読む
15

pdichlorobnzn

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

【ここでも見つけたシャア専用アデロンダックチェア】
今日は休みなのに仕事をしなければならない。穏やかな春の日、外気浴には最高の日。ワークスペースがあって、時間無制限で、外気浴ができるところを探した結果が荻窪のなごみの湯。

荻窪は独身時代に数年間住んでいた町。朝7時に起きて8時に荻窪に着く。まずはコメダ珈琲で仕事に勤しむ。
11時前にいったん出て、懐かしい街並みを散歩しつつ、昔よく行ったラーメン屋二葉へ。がなんと今日は休み。急遽、there is ramenに目的地切替え。

そんなこんなで12時前になごみの湯に入る。入り口はモダンな印象だが、35周年を迎えたらしい、中に入ると懐かしさのあるスーパー銭湯の趣き。

#サウナ
ロッキーサウナ、ボナサウナ。どちらも音付きテレビを見ながらつい長居いしがちだが、熱さも湿度もしっかり。良い。

#水風呂
15℃浅めなオーソドックススタイル。ややカルキ臭があるが、ハゴロモをしっかり楽しめる。

#休憩
水風呂を出て通路を通ると外気浴スペースが。やや動線が遠い。
しかしながらそこにはアデロンダックチェアが計6台、しかも中央には深紅のチェア。
これぞまさしく『シャア専用アデロンダックチェア』ではないか。
ひと月ほど前、酒々井の湯楽の里で発見したが、まさかここにもあるとは。

正統なる承継者としての権威の象徴として深紅の椅子が中央に置かれ、その左右には、深緑のチェアが、あたかも参謀たちが司令官に仕えるためのように並べられている。
シャア専用アデロンダックチェアに座ると、列車が中央線を走る喧騒の中で、どこからかニュータイプの声が聞こえてくるような気がしてならない。春の日に最高のととのいではないか。
そのほか外にも内にもたくさん椅子が並べられ、十分な数のととのい椅子。

#岩盤浴
5Fの岩盤浴ではアウフグースも。
熱風隊なるスタッフと今日は「湯舞音の曜彡(よう)さんによるゲストショーも。
意外なことに熱風隊のアウフグースは、かなりアチアチ。SkySpaや、平和島、舞浜ユーラシアのような男女兼用低温サウナで甘く見ていたが、最終的にはバケツ一杯の水をストーブにかけると、タオルで顔を防ぎたくなるほどの灼熱感。

#ワークスペース
地下1Fにはワークスペースが。休みの午後だというのに、結構な人がいて、仕事や勉強をしているのに驚く。

12時アウフグース→岩盤浴→13時アウフグース→
サウナ3セット→仕事→サウナ2セット。最後は炭酸泉にゆっくり浸る。
店を出たのは午後8時。滞在時間6.5時間。大満喫。

there is ramen

チャーシュー麺

続きを読む
22

pdichlorobnzn

2024.04.19

2回目の訪問

サウナ飯

去年の秋以来の来訪。前回はまだサウナ施設経験が浅く、赤坂らしいイケてる雰囲気・タトゥーの入った若者に若干気後れしてしまったが、施設の良さは秀逸だった。訪れたサウナ施設も20を優に超える数となり、タトゥーどころか背中いっぱいの和彫の龍ぐらいは見慣れたもの、今行けば、前よりもっと楽しめるかもと。
19:30に入るが入店待ちはなし、中に入っても8割くらいの混み具合か。やはり若者がほとんど。ドラクエ感は否めない。

#サウナ
前回一番気に入ったボナサウナは、変わらずの素晴らしさ。低めの温度、スチームサウナに近い高湿度、ちょうど良い角度の背もたれを持つ1人用席、部屋を満たすヴィヒタの香り。
昭和カラカラサウナは久しぶり。そうか、こんなに熱いのに、こんなに汗があふれない、全部蒸発してるのか。温度もガッツリ熱い。
メインサウナも意外と湿度は高くないか。温度もやや低めで、毎時30分のオートローリュで適温・適湿度をキープ。
アウフグースをやりやすい広めのサウナで、アウフグースも1段目にいれば耐えられないほどの灼熱感ではない。ただ本日は大音量の音楽でヒップホップなのかよくわからないが、何やらさすがの赤坂。
セルフローリュのできるケロサウナも、ケロの割には、湿度が低く、また温度が高いような印象。それでもケロならではの香りや質感、静寂さ。これもまた良い。
全体的にサウナの湿度が低めに感じたのは気のせいだろうか。少し汗のかき方が少なめだったかも。
結局、全てを一周しつつ、おかわりでメインサウナ。計5セット。

#水風呂
3種類、9℃、17℃、22℃バイブラ。今日は内気浴なので、久しぶりにシングル中心にギュッと体を締める。もう限界、出ようと思っても体が固まって動かない、というところまで行き着く。体が痛い。

#休憩
そんなところからの、サウナ東京が誇る休憩スペース。大好きな畳スペースも比較的空いている。
シングル水風呂からの寝そべり休憩。天を仰ぎながら、心臓の鼓動を感じる。全身に血が流れていく。温度が不安定な外気浴ではここまで体を締められない、いつでも安定的な内気浴ならではの至福のととのい。
アディロンダックチェアももちろん素晴らしい。足置きがあるところが心にくい。

#その他
ポカリ飲み放題500円、コンビニで買っても500円なら何リットル飲めるだろうか。元を取るのは難しいが、持ち込みもできないし施設内に自動販売機もないので、ポカリを飲みたければ頼むしかない。さもなければ給水機での補水のみ。割高感は否めないが、飲み放題という響きが割高感を忘れさせる。

途中、地下で食事も取る。焼肉定食がおいしい。

サウナ東京は、やはり素晴らしい。

A5黒毛和牛焼肉定食

続きを読む
38

pdichlorobnzn

2024.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

ドコモのバイクシェアで落合までスイっと。駅近くで返却し、歩いて7分ほどで松本湯に到着。
20時過ぎ、入り口やXでは5〜15分待ちの入場制限中という表示だが、いざ入って番台に行くと「今ならすぐにご案内できます」とのことで、待つことなく入場。サウナ・タオル・バスタオル付きで1,170円。
ロッカーは100円コイン式。ドライヤーは20円/3分なので小銭の用意を忘れずに。

#サウナ
3段式。真ん中にサウナストーンが詰まった大きなストーブが鎮座。温度表示は100℃弱になっているが湿度もありカラカラ感はなくしっとりとした熱さ。すぐに汗があふれてくる。
ジャズが流れているが、黙浴という感じではなく、あまり落ち着いた雰囲気でもない。
20分に一度オートローリュがあり、灼熱感はないが、温度と湿度を絶妙にキープしてくれる。
2段目に座り6分で心拍数140に達する。2段目でもなかなかの熱さ。最近は8分で心拍数140が自分の中のベストになりつつある。なのでやや熱め、3段目には挑戦せず。

#水風呂
17℃くらい、150cmとかなり深い。マイベスト。
隣には25℃くらいの水風呂もある。冷冷浴がちょうどいい具合。ずっと入っていられそう。

#休憩
ガーデンチェアが脱衣所に6脚、浴場に2脚。ベンチも2人分。
名物の畳の小上がりは、体育座りでやっと4人が入れるくらい。上から外気が吹き込まれるが、そよ風のような感じ。寝転べればいいが混雑していてとてもそんなことできない。期待していたほどではないものの、しかしまぁ柔らかい畳の上で座れるのはとても良い。
それより良かったのが、脱衣所の椅子。目の前に100インチくらいの大きなテレビが掲げられていて、テレビを見ながらととのうという初めての経験。これはかなり良かった。

#混雑度
運良く待たずに入れたものの、事前情報どおり、待ちが発生する時点で浴室内はかなり満員。サウナ待ちになったり、ととのい難民になることは回避できたが、タイミングが悪いと危なかった。
とはいえキャパに対してギリギリ、オーバーしているとも言えない。できればもう少し絞ってほしいと個人的には思う。

#風呂
両国江戸遊のような広さはなく、黄金湯と同じくらいか。でもお風呂は豊富。なんとかソルトとかいうぬる湯も良いし、25℃の水風呂も良く、いくらでも入っていられる。

#総評
さすがの大人気銭湯。サウナや水風呂のキャパに対して、休憩所がやや少なめなのが残念だが、サウナや水風呂の質は最高レベル。このクオリティで1,170円は安すぎる。コスパ最強。

20:20〜22:00で4セット

中華そば 児ノ木

味玉純煮干しそば

煮干しが強烈。豚骨ラーメンのような硬めの麺。麺の量も替え玉前提な少なめ。

続きを読む
26

pdichlorobnzn

2024.04.15

1回目の訪問

人形町で打ち合わせがあり懇親会も早く終わったので急遽サウナイキタイを開く。そうだ、ととけんがあった。歩いて10分ほどで到着。周りは飲食店もなくかなり暗い中、ととけんの看板を見つける。
中に入るとすぐ番台。気のいいお兄さんが案内してくれるが、今日はレディスデーで、男女入れ替えの日とのこと。4℃の水風呂が売りなんですが今日はないけどいいですか、とのことだが、ここまで来て帰るわけにもいかない。2時間コースを選ぶ。
ということで今日は普段の女湯に。

#サウナ
男湯はオートローリュらしいが女湯はセルフローリュ。
サウナ室は2段で5人ほど。90℃。
セルフローリュだから少し控えめな温度かと思いきや、しっかり熱い。2段目で8分ほどで脈拍140。ちょうど良い。
そこにセルフローリュを加えると、グッと熱くなる。だが耐えられないほどでもなく、ほど良い強さ。
一席だけリクライニングになっている座席がある。1段目に位置するので、寝るようにして座っていても、熱さはじんわり、12分ほど入ってちょうど良い感じ。これもなかなか良い。

#水風呂
17℃くらいか。座ると肩まで浸かるくらいの深さ、大きさもちょうど足が伸ばせるくらいで、座っていても体が安定する。良い。羽衣の出来具合もなかなか。

#休憩
内気浴でガーデンチェアが4脚。4つのうちの2つは浴室ではなくロッカールームにあるほどに狭い。狭いので仕方がないがちょっと数が少ないか。とはいえととのい難民になることはなかった。

#総評
普段はなかなか体験できない男女入れ替えで、なるほどサウナ好き女性のもどかしさが少し分かる気がした。シンプルかつコンパクトでサウナ室のバランスは素晴らしいし、水風呂もこれはこれで良い。特徴的なところはあまりないが、必要にして十分。

でもやっぱり4℃伸ばせる水風呂は経験してみたい。また来よう。

続きを読む
15

pdichlorobnzn

2024.04.11

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

銭湯を攻略したいということで、先日の萩の湯に続き今日は両国江戸遊へ。両国行きにくいかなと思いきや、門前仲町から2駅、意外と乗り換えが良い。
大江戸線の両国駅の出口3、エレベーターで地上に出ると、少し先に江戸遊の看板が見える。徒歩1分の近さ。

中に入り受付でコースを選ぶ。後払い。タオルや館内着セットを渡される。
そのまま奥の階段で2階へ。2階には広くておしゃれな休憩処やワークスペースがあり、仕事をしている人もちらほら。会議室もあるのはいいかも。

#浴場
萩の湯も浴場の広さに驚いたが、こちらも負けていない。萩の湯は少し通路が狭くゴミゴミしている感じもあったが、両国湯は、広くてゆったり、お風呂の種類は同じくらい。露天風呂、寝湯、ジェットバス、炭酸泉、漢方湯、熱つ湯。たくさんあって個性豊かでそれぞれ楽しい。

#サウナ
高温サウナと中温サウナの2つ。
高温サウナは3段式で30分に一度のオートローリュもある。3段目で100度くらいか。テレビもある。まだ新しいので木の香りもいっぱい。温度ほどの熱さは感じない。3段目でもオートローリュに耐えられる。
中温サウナは70度くらい。だがこちらも体感はしっかり熱い。ローリュもないのだが湿度が高いのか、汗の量は高温サウナに劣らない。10分から15分くらいゆっくり入るのがおすすめと壁に書いてあるのだが、下段であってもそんなに長く入っていられない。
どちらのサウナも温度と湿度の程よい調節度合いが秀逸。熱すぎずぬるすぎず、8分くらいで心拍数が140くらい、カラカラでもなく汗の量はかなり多い。
この絶妙なバランス具合はサウナ界でも最高クラス。

#水風呂
15度くらいか。浅めと深めの2段。浅めでゆっくり座るも良し、深めでどっぷり浸かるも良し。

#休憩スペース
外にデッキチェアが3脚、ガーデンチェアが6脚くらいか。内気浴用も少しある。その上、寝転び湯が外にあってそこも休憩に使える。今日は少し肌寒いので、水風呂にどっぷり入ってギュッと冷やした後、寝転び湯で少し温まりながらととのう。これまた最高。

#混雑度合い
混雑度合いもそれほどでもなく、デッキチェアはさすがに埋まっていることもあったが、ととのい難民の心配は無し。サウナも好きな段を選べるくらいには空いていた。

#総評
それにしても銭湯サウナ恐るべし。黄金湯、萩の湯に行ってきたが、個人的には両国湯が一番好き。値段も違うから比べるのも無理があるが、それを差し引いても一番好き。

続きを読む
18

pdichlorobnzn

2024.04.10

1回目の訪問

水曜サ活 のんあるサ飯

仕事が17時前に終わったので、ゆっくり楽しめるところはどこだろうかと選んだのがラクーア。
後楽園駅を降りるとジャニーズ改めてSTARTOの発足記念大イベントということで人があふれている。でも皆さん意外にマナーがいいのはさすが。

17時半頃に入るが若者中心に意外と人がいる。若者だけでなく幅広い世代が見られる。

#サウナ
サウナは4種類。
高温サウナは1つ。暗く静かなサウナで100度の表示。3段目に座ってもそこまでの熱さではない。
オーソドックスではあるが、こちらはバランスも良く必要にして十分な非の打ちどころがあまりない。

中低温が2つ。1つはテレビを見ながら入るもの。オートローリュもあって、段差も大きく上のほうの段だとそれなりに熱くていい感じ。ただ生臭い感じの臭いが少し気になる。
もう一つは浴場中央にある大きなもの。こちらは相当ぬるい。ただアウフグースイベントでは急に温度が上昇する。スタッフによるアウフグースだったが、全部で3セット。2セット目が終わるときにほどよく温まり、これ以上はどれだけ我慢できるか勝負になりそうだったので早めに撤退し、水風呂混雑も回避。
4つめは露天風呂コーナーにあるセルフローリュができるサウナ。薄暗いが段差が非常にある。ローリュしてから段を登っている間に熱が回ってしまいそう。他の方がローリュしてくれたので良かったが。こちらのサウナはアロマの香りが強い。上段に登れば温度もなかなか。下段だと少し物足りない。

#水風呂
高温サウナのすぐ近くにある。
だが露天風呂にあるセルフローリュサウナからはあまりに遠いので動線は今ひとつ。セルフローリュサウナの脇には水シャワーがあるので、それで良しとされているのだろうが、できれば露天風呂コーナーにも水風呂があるといいのにな。
でも、中にある水風呂自体はなかなか良い。深めで立ったまま入れる。更にそのすぐ横にはバイブラ付きの20度の水風呂もあり冷々浴が最高。冷々浴ってこんなに良かったんだなと改めて感じさせてくれる。どちらも数人しか入れないので、そこは今ひとつ。アウフグース直後など人が殺到するときには課題あり。

#休憩スペース
あちこちにととのい椅子が並べられて、数は十分。ただ水風呂近くにはベンチしかなく背もたれがない。水風呂近くにもアディロンダックがあるといいのにな。
このあたりの動線や配置がもう少し。動線はなかなか変えられないとしても、椅子の配置には改善を期待したい。

#その他
お風呂がたくさんあって、温泉はヒリヒリするほどの塩分濃度でびっくり。ミルキーな炭酸泉も良い。

お風呂とサウナと、たくさんあって時間制限もなくゆっくり入れる。休日には一日中過ごせて大人気なのも納得。

もつ鍋定食

やや物足りなかったのでデザートにチーズケーキもいただく

続きを読む
8

pdichlorobnzn

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

「シャア専用アデロンダックチェア」に感動。

酒々井のアウトレットのすぐ近く。
家族をアウトレットに下ろし、独り別行動で10時過ぎにチェックイン。

#サウナ
5段式でかなりのキャパ。5段目でもそれほどの熱さではない。
テレビは音も流れているタイプ。
窓から外の景色も望め、テレビを見たり景色を眺めたり、のんびり入るスタイル。
それでも、30分に1度来るオートローリュは、かなりの灼熱感。
3段目に座っていたが、サウナハットがないと結構ギリギリという感じ。
ローリュがないときは5段目、ローリュありのときは3段目で、それぞれ8分くらいで脈拍が140に達する。


#水風呂
サウナ室のすぐ前にあり、17度くらいか、でもしっかり深さもある。
1分ほどでいい感じになる。

#休憩スペース
かなりの充実具合でいろいろなところに椅子が並べられている。
内気浴用に5~6脚くらいのガーデンチェア。
外には、アディロンダックチェアが4脚、デッキチェアが6脚、ガーデンチェアが5~6脚。
そのうえ、寝ころび湯も7~8人くらい入れそう。

アディロンダックは、真っ赤なものが2脚、一番奥に並べられている。
なぜ真っ赤なのか。周囲の雰囲気からは明らかに逸脱している。
ほかの椅子はグレーのものばかりなのに、なぜか2台だけ真っ赤。
これはひょっとしてシャア専用なのではないか。
正統なる血を継ぐものこそが座るべき崇高なる真っ赤なアディロンダックチェア。

分かるものにしか分からない、気づくものにしか気づかない、
購入決裁には何と書いてあったのだろう、いやきっと何も書いてないに違いない。
ひょっとしたら、担当者すら気づいていないのかもしれない、
しかし感じるニュータイプの心の叫び。

真っ赤なアデロンダックチェアに座り、空を眺める。
穏やかな春の日に、曇りがちだがときどき差し込む太陽の日差し。
絶好の外気浴日和に、至高のアデロンダックチェア。
こんな至福のととのいが、まさか酒々井にあったとは。

#その他
日曜の午前10時から午後3時にかけて入ったが、午後になって人も増えてきたが、それでもサウナがいっぱいになったり、ととのい難民になるほどではない。ととのい椅子が充実しているのが素晴らしい。
天然温泉の露天風呂をはじめ温泉設備も充実。
お客さんも、若者から、親子連れ、おじいちゃんまで幅広い層が楽しむ昔ながらのスーパー銭湯がホッとする安心感を覚える。

アウトレットだけじゃない、酒々井の新たな魅力に気が付いてしまった。

豚葱つけうどん

続きを読む
8

pdichlorobnzn

2024.04.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

最近は行ったことのあるサウナも増えてきたが、銭湯にはあまり行けていない。なので銭湯に行きたい。
改良湯や松本湯なら職場から自転車で行けなくもない。だが今日は雨が降ったりやんだりのあいにくの天気。駅から近いところは、萩の湯か両国江戸遊か。迷いに迷い、周囲のサ飯の店で、萩の湯に決める。
なのに狙ったラーメン七麺鳥は何と臨時休業。でも焦らない、鶯谷にはもう一つの候補、ラーメン長山がある。

#受付
エレベーターか階段で2階に上がる。入口左手にチケットの自動販売機がある。電子マネーにも対応。平日大人サウナ・タオルセットを購入。920円という格安値。
受付にいる店員に下駄箱のカギとチケットを渡す。代わりにタオルセットとサウナ料を払った証の札を受け取る。

#浴場
3階が男湯。ロッカーも広いし浴場の中もかなりの広さ。黄金湯の倍はありそう。
お風呂の種類が豊富でうれしい。露天風呂もあり半分屋根なので雨でも大丈夫。
温度は1つを除いてどれもぬるめか。ただ例外の高温湯はかなり熱く43〜4度くらいか、数分も入っていられないくらい。

#サウナ
30人ほど入れてかなり広い。3段構成。テレビがあり、その横にタンスみたいな巨大なストーブがドーンと鎮座。
熱さもなかなか。2段目に座っても、7分ほどで心拍数が150にまで上がる。汗もびっしょり。カラカラ感はない。

#水風呂
サウナの目の前にある。16度くらいか、ちょうどいい。こちらもかなりの広さ。バイブラが一部から出ていて、バイブラありの場所もあればバイブラがない場所もありどちらも楽しめる。
80cmの深さもあるのでしっかり体を冷やすことができる。

#休憩スペース
水風呂前に備え付けベンチがあるが、硬いし頭まで背もたれがない。その横にガーデンチェアが2脚。こちらも頭で背もたれはないが壁をうまく使えば、頭を預けられる。
露天風呂や炭酸湯スペースには、みんな大好きアディロンダックチェアが計4脚。人気が高く埋まっていることも多いが、これは素敵。
露天風呂にも備え付けベンチがあって、合計では十分な数の椅子が用意されている。ちょっとしたスペースを無駄にせず、椅子を並べようとする意気込みが感じられ素晴らしい。

#その他
天気は良くなかったがそれでもお客さんはたくさんいた。サウナ室前の待ちが発生したり、ととのい難民になるようなことはないが、それでもキャパに対して100%くらいな感じだったのではないか。
客層は若者も多いが、ちらほら年配の常連さんもいて、さすが銭湯という感じ。外観はおしゃれだが、中は意外と昔ながらの雰囲気もあり安心できる。
そしてやはりお風呂がたくさんあるのは楽しいしうれしい。やっぱり銭湯サウナもいいもんだ。

ラーメン長山

味玉ラーメン 細麺・大盛

大盛りでもそれほど多くはない。無料なので大盛りにして正解。

続きを読む
22

pdichlorobnzn

2024.04.02

1回目の訪問

霞ヶ関での仕事を終えて、いつもの新橋ではなく今日は銀座へ。日比谷公園を通って帝国ホテルの脇からコリドー通りへ。
エレベーターで4階に上がる。受付でタオルや館内着を受け取りコースを選ぶ。フリーは少し高いし19:30を過ぎていてそれほど長居することもないと思い、150分コースを選択。

中に入るとラウンジスペースがかなり広いのに驚く。しかも空いている。リクライニングの椅子やワーキングデスクなどがあり、壁の本棚にはおしゃれな本が飾ってある。カウンターのバーもあってそこではカレー等も食べられるそう。バーでイオンウォーターを購入する。

ロッカールームも広くてゆったり。ロッカー自体も大きい。

浴場に入ると一面白いタイルが美しい。青いの照明が神秘的な雰囲気を演出している。

こんなおしゃれな感じなのに、サウナはガッツリ熱い。オートローリュが10分おきくらいにあり、湿度も高め、2段目に座っているとかなりの灼熱感。
最初の頃はサウナ室に7〜8人いたが、人が少ないタイミングもあって、そうした時は、ローリュの熱波を数人で受けることもあり、灼熱感が倍増。とても2段目にはいられず慌てて1段目に降りるが、それでも熱くて頭をグッと下げて何とかこらえる。

水風呂は16.7℃とほどよい感じ。4月になってめっきり春らしくなってきたが、それでも夜はやや冷える。やや肌寒いので、水風呂を短めに。

外気浴スペースには、ガーデンチェアが4脚、アディロンダックチェアが2脚。ガーデンチェアは頭で寄りかかれないが足置きがあるのでまずまず。でもやっぱりアディロンダックがいい。銀座の街の喧騒が聞こえて来る中、しっかりととのうことができる。

20:00前後で少し混でいる時間帯もあったが、全体的にはかなり空いている。サウナ室に3〜4人くらい。
外国人のお客さんも多い感じ。英語が聞こえて来る。
銀座のコリドー通りで、おしゃれでラグジュアリーなことこの上ないが、オートローリュはかなり強烈。
おしゃれでリッチで強烈なサウナでした。

続きを読む
6