pdichlorobnzn

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

とある資格試験を受けねばならず、どこで受けようか迷い、柏で受ければ終わった後に念願のすみれに行けるではないかと気づき、3ヶ月越しに待った今日という日。試験のほうは朝からさっさと済まし、南柏駅に降り着く。駅から歩いて10分強。ちょっと遠い。みんな車で、歩いてくるとこじゃないんだろう。でもまあ天気も良く清々しい気分。

#サウナ
20人強が入れる4段式。テレビもあり、アットホームな雰囲気かと思いきや、全体的に薄暗い雰囲気で落ち着きがあり、3段目、4段目に座れば温度も十分熱い。オートローリュもありカラカラ感はない。
オートローリュは数十分おきに発動。ストーブが赤く照らされシャワーが浴びせられた後、送風機から強い風が送られてくる。これはなかなか強烈。

#水風呂
サウナの目の前、動線が良い。
超軟水で深さもしっかり。温度計は10℃を指してきたが、そこまででもない感じ。とはいえ15℃くらいか、冷たさは充分。超軟水もスベスベしていて気持ち良い。

#休憩スペース
露天風呂コーナーに行くと、アディロンダックチェアやデッキチェアがズラリ。内風呂スペースにも数台置いてあり、計20台以上か。
サウナ室は混んでいて、ときおり待ち行列が発生しているが、休憩スペースはふんだんにあるので難民になる心配は皆無なのが嬉しい。しかもアディロンダックやデッキチェアなのが素晴らしい。
冬の日の午後、日当たりの良い場所は奪い合いではあったものの、寒いながらも陽射しを浴びれば最高に気持ちがいい。

#総評
サウナだけでなく、温泉もあったりジャグジーや炭酸泉、うたた寝湯などお風呂も豊富。サウナは本気だが、全体的な雰囲気は老若男女みんなが楽しめるアットホームな感じで、これぞスーパー銭湯。素晴らしい。

pdichlorobnznさんの南柏天然温泉すみれのサ活写真

豚骨醤油ラーメン 王道家

ラーメン 燻製たまご 生ほうれん草

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!