pdichlorobnzn

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

三連休最終日。普段物静かな会社の後輩が激推ししていた三田のPARADISE へ。三田駅を降りて数分、飲み屋街のど真ん中、間口はコンパクトで店の雰囲気も和風な飲み屋のように見えなくもない、思わず見逃してしまいそう。チェックインは9:30。LINEで事前登録し、LINEの会員画面を店員さんに見せる。
中に入ると、江戸時代をイメージしたのか、かなりレトロな銭湯風。

#サウナ
3段式で結構広い。まだ新しいはずだが、古木のやや生臭くも奥深い香りもやや感じる。サウナマットが畳なのが良い。
ストーブはセルフローリュ可能で背が高めの立方体。天井が低めなこともあり、この広さにもかかわらずかなりの熱さ。
セルフローリュをすると更に温度が上がる。水蒸気がストーブ上部の鉄板に当たり、水滴となってまたストーブに落ちてくる。静かなサウナに雨音が響き渡るような風情。
サウナ室には12分計もないし時計もない。もちろんテレビもない。自分と向き合えということなのだろう。

#水風呂
左右にシンプルなお風呂。右が熱つ湯、左が水風呂。水風呂は深さが異なる3つの浴槽に区切られている。
どれも12〜13℃くらいか、かなり冷たい。

#休憩スペース
真ん中に階段があり上の階に上がると休憩スペース。網状の大きめのチェアが6つほど。周りにはベンチもあってととのいスペースは豊富。2階部分は畳式になっていて肌への当たりも柔らかい。無茶苦茶ととのえる。
その上特筆すべきがこの建造物の構成。上の階といっても、中2階というか、歌舞伎の桟敷席のような感じで、2階は周辺部のみ・吹き抜けのような感じになっていて、1階を見渡すことができる。プロジェクターで1階の壁に向かって大きな映像が流されていたが、まさに観劇なんかもできてしまいそうな、ほんと風情溢れる素晴らしい作り。外国人受けも狙ったのか、江戸時代の銭湯って、こんな感じだったのかもしれないなと想像させる。

#総評
サウナ・水風呂・休憩スペースとどれも文句のない出来栄え。今日のところは混雑も全くなかった。
時計や自動販売機が欲しいとか思わないでもないけれど、特に自動販売機は風情を損ねるからあえて置いていないのかもしれない。
料金が10分刻みの従量制なのが、やや心理的不安を覚える。少し高くてもいいのでもう少し刻みを広くして、のんびり楽しめてなお良いと思う。

そして何より、大手町店はいつできるのだろう。こんな素晴らしいサウナが大手町にできるなんて夢のよう。早く完成するといいな。

pdichlorobnznさんのPARADISE(パラダイス)のサ活写真

らぁ麺 六花-rikka-

特製醤油らぁ麺

醤油ベースのシンプルで丁寧な味で美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!