絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しゅうへい

2022.01.15

1回目の訪問

翌日のSea Sauna Shackに向けて地元の温浴施設に行こうということで館山の里見の湯さんへ。

18時前ということもあり館内はまだあまり混んでない。

体を洗い、露天風呂で体を少し温めてからいざサウナへ。

サウナ自体はそんなに熱くなく、どちらかというと湿度が高い感じ。

8分ほど室内で汗をかいてからサウナ出てすぐにある水風呂へ。
水温17℃くらいで深さ80cm、広さは4,5人入れるくらいの一般的な水風呂。

1分ほど入っていざ外気浴へ。
露天スペースにある寝転び湯で寝転びながら外気にあたり、それをだいたい3セット。

そんなに騒がしいわけでもなく、寝転びながら見える景色もいいし、割と良かったな〜と思う。

ものすごく良いサウナっ感じではなかったけど
地元に住んでたら結構来ちゃう気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
5

しゅうへい

2022.01.11

5回目の訪問

今日は行くつもりなかったんだけど
仕事中に同期に「今日の外気めっちゃ良い」なんて言われるもんだから行っちゃいましたよ、今月5回目のサ活です。しかも5連続ホームサウナです。

結論言うと外気めっちゃ良かったです。
湿度高くて気温低いから露天風呂の湯気がものすごくて、インフィニティチェア座ってると景色が物理的にボワボワしてくる。
ととのってなくても擬似ととのいのような感覚に陥る。

これぞ湿度の高い冬の外気の醍醐味ですね。

今日も良いととのいをごちそうさまでした。

(画像はサウナに行く時いつも持ってくるサコッシュ。中身はお財布、化粧水、乳液、です。)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
21

しゅうへい

2022.01.10

4回目の訪問

今月4回目のサウナイッテキタ!

今日もホームサウナである「ゆったりCOCO」さんへ。下駄箱37番!

今日は外気が良すぎた…。
気温は7〜8℃だけど湿度が60%くらいあったからそこまで寒く感じず、本当にちょうどいい外気だった…
ここ最近で1番良かったかも…!!

今日も良いととのいをいただきました。
ごちそうさまです。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
18

しゅうへい

2022.01.08

3回目の訪問

今日もサウナイッテキタ!

昨日と同じセットのため時間は割愛!

昨日よりも遅い時間に行ったから少し空いてるかと思ったが、三連休最初の休日ということもありむしろいつもより混んでた😂

まあでも外気浴をする人は多くなかったから自分の好きな場所で3セットとも外気できたので総合的には今日も良いサ活でした…!

今日は時間なかったためポカリしか買ってないですが、ポカリだけでも十分おいしいですね。笑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
25

しゅうへい

2022.01.07

2回目の訪問

湯通し:2〜3分 × 3
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今年2度目のサウナでした!
昨日はめちゃくちゃ雪が降ったこともあり、ほどよく外気も冷たくてギンギンにととのいました!!
やっぱり冬の外気は格別ですね😍✨

そういえば先日「エンケンさんとメロメロさん」という番組に出演させていただきサウナに入らせていただきました!
各方面から感想いただけて嬉しかったです!笑
今年はサウナのお仕事もっと取れるようにサ活頑張ります!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
13

しゅうへい

2022.01.02

1回目の訪問

初投稿&年初めのサウナはホームサウナのゆったりCOCOです。

いつものように1セット目は湯通し→サウナ→水風呂→外気浴をしました。
2セット目は湯通し無しで。
早く外気にあたりたかったので3セット目は湯通しをしていつものようにサウナ水風呂と入り外気浴へ。
自分の体と外界の境界がどんどんぼやぼやしてきてついに体が浮きました。

年初めに良いととのいをありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
19