2020.02.11 登録

  • サウナ歴 4年 8ヶ月
  • ホーム 港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)
  • 好きなサウナ サウナ室:テレビあっても無くても、95度前後、湿度ふつう 水風呂:14〜5度、100cmくらいの深めが好き セルフロウリュできるサウナはもっと好きです
  • プロフィール 2022年1月4日にフジテレビ「エンケンさんとメロメロさん」に出演し 高橋克典さんとサウナ入りました。 気になる方はFODで観れると思うので是非!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しゅうへい

2022.05.01

1回目の訪問

バカンス村

[ 神奈川県 ]

初めて自分たちでテントサウナを設営して楽しみました!

本当に一からだったのでどうやったら温度が上がるかとか試行錯誤しながらのサウナでした。

最初の方は煙で死ぬかと思いましたが、最終的には煙っぽさも無くなっていい感じにサウナを楽しめたので良かったです!笑

続きを読む
9

しゅうへい

2022.04.27

2回目の訪問

水曜サ活

2度目ましてのロクサウナさん。

今日の仕事中に「行こう」と決めてすぐに予約して即日行ってきた。

割と家から近いこともあり行きやすく、かつ個室サウナということでもう言葉にならないくらいリラックスしてきました。

あ〜やっぱりサウナっていいよなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
14

しゅうへい

2022.04.23

1回目の訪問

サウナの終わり時間間際に行ったからか温度計は90度を指しているのに体感は60度くらいだった。

久しぶりのサウナだったから少し期待して行ったので、うーんという感じだった。

ただホテル自体は非常に良なったので是非また行きたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

しゅうへい

2022.03.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

昨日のROKUSAUNAに引き続き個室サウナに行ってまいりました!!😆

最近あらゆるところに個室サウナができていきますね!
個人的には混まずに入れるサウナが増えるのは大大大歓迎です〜!!!

今日行ったのは大井町にあるLESSSさんです!

3月末までオープン価格ということで、スタンダード80minコースにお邪魔させていただきました!

サウナ室は80℃くらいですが、セルフロウリュが可能なのと、部屋自体が狭いのですごく熱く感じました!

水風呂はありませんが、チラーによってキンキンに冷やされたオーバーヘッドシャワーのおかげで
サウナ後の火照った身体もしっかりと冷やすことができました!

シャワーを浴びたあとはすぐに隣にあるととのいベンチで休憩です!

導線が完璧すぎてずーっとニヤニヤしてました🤤

アメニティも完備されており、
なんと!ミネラルウォーター、イオンウォーターが無料でもらえちゃう素敵な施設でした!

非常に良かったです!
仕事帰りとかにまた行こうかな!!

続きを読む
19

しゅうへい

2022.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

4/2オープン予定のROKUSAUNAさんに招待いただき、サウナイッテキマシタ!!

田園都市線たまプラーザ駅から徒歩4分!超駅チカです!
サウナがあまり多くない田園都市線にサウナができたの嬉しすぎますね😆

■完全非接触・完全プライベート空間でくつろげる!
■広々としたサウナ室!最大3人で楽しめる!
■照明も音楽も自分好みに!
■セルフロウリュOK!6種類のアロマから選べる!
■チラーで冷えた15℃の水シャワー!
■休憩に嬉しいコールマンのインフィニティチェア!
■アメニティも充実!
■もちろんタオルも無料レンタル可能!
■さらにドリンク・アイスも無料!(個人的にはこれ嬉しすぎる🤤)
■80分3,960円とプライベートサウナでは破格の料金設定!!!

最高に素敵な空間でした!!
皆さんにも是非行ってみてほしいなと思います!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

しゅうへい

2022.03.25

17回目の訪問

1週間空くと久しぶりというんです。

前回行った時よりものすごく外気があったかくなってた気がします。

個人的にはもう少し冷たくてもいいかも🥺

サ室けっこう混んでました…
まんぼうあけたからでしょうか。
大学生グループみたいなのが何組かいて騒々しかったです😢

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

しゅうへい

2022.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

今月3回目のサウナイッテキタ!!

4回目の8hotel!!
前回は夕方に行って酷い目にあったので、今日は12時からデイタイムで行ってきました!

以前に比べてデイタイム6,000円と少し高いものの、自分達以外は誰もおらず貸切状態でした!

あのレベルのサウナを貸切で3時間だったら割安かも〜

サウナ室の温度は90℃
ロウリュ用の桶は白樺のアロマと水の2種類。
水風呂代わりのプールは12℃くらい。
外気は言わずもがな最高だった。

時々の贅沢に行くなら8hotelは最高のサウナかもしれないなと久々に実感しました。
良かったです!!

孝太郎 茅ヶ崎店

ラーメン

うまい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
21

しゅうへい

2022.03.13

16回目の訪問

歩いてサウナ

今月2回目のサウナイッテキタ!

最近本当に行けてなくて悲しくなってたけど
その分久しぶりに行った時の気持ちよさが半端じゃない!!

もちろん毎日行けるのも好きだけど
こういうのも無しじゃないですよね〜

いつもに比べてサウナの温度は高くなかったけど
外気温が高かったおかげで非常に良いととのいを感じることができました!

次はいつ行けるかな〜

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
24

しゅうへい

2022.03.06

15回目の訪問

今月1回目のサウナはいつも通りホームサウナのゆったりCOcoでした!

いつもは夜に行くんですが今日は昼に行ってみました。

夜とは見える景色が全然違ってたまには昼に行くのもいいかな〜と思ったり🤤

けど、夜の方が空いてるからこれからも夜が多くはなりそうだけど!笑

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
19

しゅうへい

2022.02.27

14回目の訪問

久しぶりにオロポを持参してサウナ行ってきました。

3セット目が終わり、すぐに服を着て脱衣所から出て休憩所でペットボトルに入ったオロポを飲む時に
「あー!これこれ!」ってなる感じが本当に好きです。

オロポを最初に飲んだ人はまじで尊敬です。

これからもオロポ大事にしてきます。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
14

しゅうへい

2022.02.26

13回目の訪問

体調不良だったため2週間ぶりのサウナでした!!

サウナ室や外気浴スペース結構混んでたし
6人組くらいの民度激低大学生みたいなのもいたけど
久しぶりってこともあってそんなの気にならないくない良かった!!

やっぱサウナこそ正義だなと感じますね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
17

しゅうへい

2022.02.14

12回目の訪問

行ったのに投稿忘れてた!!
外気が冷たくてあまみいっぱい出ました!!
月曜からサウナって幸せすぎますね…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
11

しゅうへい

2022.02.10

11回目の訪問

歩いてサウナ

今月3回目のサウナはやっぱりここでした。

雪予報だったし、明日は祝日で仕事が休みだし、絶好のサウナ日和だと感じ、仕事が終わりすぐにやってきた。

結構混んでたけど総じて良かった。
こういう日は外気浴をする人が少ないからなお良いんだよね。

最後のセットは
降りしきる雪を見ながら自分もどこかへ飛んでいくかと思いました。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
19

しゅうへい

2022.02.05

10回目の訪問

今日も行ってきたー!!!

外気温が2℃というイカつめの寒さだったのでサウナ少し長め水風呂短め外気浴やったら鬼のようにあまみが出たー!!

こんなあまみ久しぶりってくらい出たわ…

伝わりづらいけど載せときたい😖
けどピクセル?がどうとかで載せられなかった!残念!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
12

しゅうへい

2022.02.04

9回目の訪問

歩いてサウナ

何度行ってもサウナっていいもんだなあ。


今日は3セット全部サウナハットを変えて入ってみたけど、どのハットもそれぞれの良さがあり入る時間は違えどどのセットも素敵だった。

今月1回目のサウナはなんだかエモい気持ちになりました。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
14

しゅうへい

2022.01.30

1回目の訪問

今月11回目のサウナは「日光サウナリゾート」さんでした。

去年から数えると3度目の訪問でした。

12時から2時間半貸切のバレルサウナで
めちゃくちゃ薪焚いて、120℃の温度計の目盛りが振り切れるくらいまでアツアツにしました。

水風呂(湖)もだいたい4,5℃くらいで飛び込んでは、流石に冷たいので一瞬で上がるを繰り返してました笑

言わずもがな外気は最高。

これを7セットくらい繰り返しました。
そりゃあもう言葉にできないくらい良かったです。

しゅうへい的 No. 1のサウナです。

来月は今より寒いらしいからちょっと流石に厳しいかもだけど3月ごろにまた来たいな〜

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 4℃
20

しゅうへい

2022.01.23

8回目の訪問

歩いてサウナ

記念すべき今月10回目のサウナはいつものことながらホームのゆったりCOcoへ。

サウナにめっちゃ力入れてる施設ってわけじゃないけど普通に熱いし水風呂も冷たいし外気もいいし
なんだかんだ実家感あってめっちゃ好き。

これからもよろしくお願いします!!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,97℃
  • 水風呂温度 16℃
18

しゅうへい

2022.01.22

7回目の訪問

今月9回目のサ活はホームサウナのゆったりCOco

前回からサウナハットを被りながら入ってるんだけどめっちゃいいです。

「近場のサウナでわざわざサウナハット被らなくてもいいわ」って思ってた以前の自分を叱りたい笑

今日はいつも通り湯通し→サウナ→水風呂→外気を2セットして、3セット目は湯通し無しにしてみた!

結論めっちゃ良かったです今日も。

本当に毎回ごちそうさまです。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
12

しゅうへい

2022.01.19

6回目の訪問

水曜サ活

今月8回目のサ活はいつものゆったりCOcoへ。

3日ぶりのサウナ&久しぶりのホームサウナ。

普段ここではサウナハット被らないんだけどせっかくシーサウナシャックで買ったので今日は被って入ってみた。

このおかげかここ最近で一番ととのった…。

普段からサウナハット被ろうかな…

今日も良いととのいをごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
13

しゅうへい

2022.01.16

1回目の訪問

正直いうと何セット入ったか覚えてない…!
それくらいたくさん入った!!

温度は80度くらいとそこまで高くないものの体感は100度近くあったんじゃないかってくらい熱かった!

あまり大きくない室内にあれだけ大きいストーブとサウナストーンが積まれてたらそりゃあんだけ熱くなるよね!

ハーブティーでのロウリュやSSSの滝などここでしか味わえないのもまた格別!


水風呂は体感16,7度だけどとにかく水質が柔らかくてそんなに冷たく感じなかった!
色も黄金色に輝く素敵な水風呂でした!

そして外気は日差しにあたりながら、海を見ながら、風にあたりながら。
まさに、これぞ外気浴と言わんばかりの素敵な外気でした。

今回も良いととのいをごちそうさまでした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
8