2023.03.01 登録
男
[ 岩手県 ]
今日はますと乃湯へ。ここのサウナ室は20人くらいの収容人数だがサウナストーブが2つあり、ロウリュがとても熱く気持ちいい。水風呂も深く最高に気持ちいい。10.12.12計3セット。今日も整った!!
男
男
[ 宮城県 ]
今月初のサ活は仙台の汗蒸幕のゆへ。ここは自分が専門学校に通っていた時に行っていた仙台時代のホームサウナ。ここはロッキーサウナ、黄土サウナ、汗蒸幕の3つのサウナがあり、それぞれ特徴を楽しみながら入ることができる。今日はロッキーサウナ10.12.12の計3セット。黄土サウナ15の計1セット。汗蒸幕12.12.12の計3セット。合わせて7セットを行った。ロッキーサウナは約80℃。スタンダードに近いサウナで、天井が低く胡座をかいて座る場所もある。またサウナストーブが大きく、5分に一回オートロウリュが行われる。サウナストーブがすぐ近くにあるためロウリュの迫力を近くで見ながら入ることができる。黄土サウナは低温で約55℃。テレビがなく優しい音楽が流れており、リラックスして木のベットに寝ながら入ることができる。そしてここのサウナの醍醐味汗蒸幕は約80℃。蜂の巣のようなドーム型のサウナで中に入ると幻想的な空間が広がっており優しい音楽が流れている。中にはイスが5つほど置かれており、その他は床に座る仕組みとなっている。ここは時計がなく時間は砂時計で測るため、現実世界から離れられている感じがして気持ちよく汗を出すことができる。水風呂は17〜18℃とやや高め。水風呂が比較的深いため気持ちよく入ることができる。また内風呂にイスが10個程。外風呂にも10個程あり、寝転びの間もある。ここはさまざまの種類のイスが置いてあり様々な整いをすることができる。お風呂もバイブラ付きの風呂や代わり湯など温度なども含めてサウナーにあった風呂となっているため今日も気持ちよく整うことができた!
[ 宮城県 ]
今回は石巻にある元気の湯へ。ここは免許をとった18歳から地元に帰ってきた時にいつも行っていた元ホームサウナ。いつもはそれほど人も多くはなかったが、今回はいつも以上に人が多くいたためなかなか整う場所を確保できなかった。本日は10分×3の計3セット。サウナは約6段ほどあり30人ほど入れる広めのサウナとなっている。サウナ室の温度は約85℃。いつもなら熱い上段に座るのだが今回は人が多かったため2〜3段目に座った。ここのサウナは大きい電気ストーブが2つあるためしっかり汗を出すことができる。しっかりと体を温めていざ水風呂へ。水風呂は約18℃。広めの水風呂で温度も冷すぎていないため、ゆっくり水風呂を堪能することができる。そしていざ外気浴へ。ここは整いイスがないため、中にある5人ほど座れる腰掛け湯か外にある寝転び間(3人ほど寝れる)で整うことになる。人が多かったため露天風呂の縁で座ることにもなったが、今日も気持ちよく整うことができました。補足でサウナ前の湯通しは温度の低いかわり風呂がおすすめです。
[ 岩手県 ]
本日は以前から気になっていたますと乃湯へ。最初から言ってしまうがここの銭湯は今まで色々な場所に行ってきた中で中で1番の銭湯。私はサウナに入ってこんなにも感動したことはありません。まずサウナは約90℃。確かHARVIA?のサウナストーブが2台あり部屋も約20名ぐらいが入るくらいの規模のサウナであったため、とても熱かった!今回は8分を計3セット。ここのサウナはとても落ち着いていてテレビもないため、自分と向き合いながら入ることができた。また心地が良く危なく昇天してしまうところだった。2セット目の初めに女性従業員がロウリュをしに来てくれた。アロマは森の香りですごく癒された。しかし癒されているのも束の間、いきなりサウナ室が暑くなり、最上階の角に座っていたためか背中が超痛く 熱い!一つだけ言えることはロウリュをした後のここのサウナは今まで入ってきたサウナの中で1番熱く、体感は130℃を普通に超えていただろう。しかし最高の整いのために俺は諦めない。場所を入り口の2段目に写し、時間になるまで頑張る。それを乗り越えた後の水風呂では確か三途の川がみえてました笑。水風呂は約17℃で平均的な温度だったが、ここの水風呂は深く、深い所では176cmの私の首下あたりまで水がありとても気持ちが良かった。外気浴はプラスチック製の椅子が4つ。デッキチェアが2つ。特にデッキチェアは快適に整うことができて最高だった。そしてここの外気浴の風は滑らかでめちゃくちゃ心地よい!一体他と何が違うんだ。そして整い終わりに挟む炭酸泉。サウナと水風呂で開閉が活発に行われている毛穴に炭酸が染みわたる。体にじわじわと快感的刺激が湧き上がってきて、もう気持ちよくないわけがない!温度も緩く長く入れるためとても良かった。ここの銭湯はサウナから外気浴、その後の炭酸泉までの導線がとてもよく、何の躊躇もなく最高に整うことができました。ちなみに入り口の近くに塩が置いてあって、塩を体に塗ってシャワーで流してサウナに入ると発汗作用が高まるみたいなので試してみてください。グッツ売り場も豊富で綺麗でお洒落でご飯もうまいと評判でもういいところしかない。岩手県にあるため少し遠いが、それでも俺はここに月に一度は通おうと思う。
[ 宮城県 ]
今日は大崎市にあるさくらの湯へ。さくらの湯では第2、4水曜日にアウフグースを行っているということでアウフグースを目当てに来店。さくらの湯は山の中にあり、自然を感じられる落ち着いた雰囲気。お風呂はバイブラがおすすめ!そしてびっくりしたのは打たせ湯。石の椅子に座り、目の前にあるボタンを押すとお湯が落ちてきて威力は意外と強め!肩に当てるのも気持ちがいいし、頭に当てるとスカッとする。さて本日はアウフグース15分×2、8分×1の計3セット。サウナの中は約80℃。サウナストーブは大きく天井も低めであるため熱が奥の席まで行き届いていると感じた。さてアウフグースではタオルと団扇を持った二人組が扇いでくれた。この日のロウリュはレモンのような柑橘系の匂いでサウナ室が一気に爽やかになった。熱波はもちろん熱く感じるが風が心地よく気持ちよく水風呂へ入ることができた。水風呂は12℃〜14℃あたりと感じ、熱波を最上段で浴びるためアウフグースの8分前からサウナに入っている私にはちょうど良かった。外気浴はとても広く、寝転びの間やプラスチック製の整いイス3つ。Colemanのイス3つがあり整う環境としては最高だった。その後も8分のサウナを挟み、3回目にアウフグースを受けた私は外気浴で熱波師の方に風を送ってもらいながら気持ちよく整うことができました。田舎の銭湯のお客様は高齢の方がほとんどでまだまだアウフグースが広まっているわけではないため批判や苦情がたくさんあったようですが、サウナ好きのためにアウフグースを開催し、プロの仕事をしてくれている熱波師のか方々には本当に感謝です。次のアウフグースの日にまた行きます!!
[ 宮城県 ]
今日は極楽湯多賀城店へ。多賀城店は年季が入っているお風呂で年齢層も高かった。ここの特徴はなんと言ってもタワーサウナ。全部で5段ほどだが、最上階はとても高く、爽快感を味わいながら入ることができる。サウナ室は約90℃。今回は12分×2、10分×1の計3セット。3回とも最上段の角に座ったが、暑い!最上階の背もたれにはタオルが引いており、背中に体をつけながらゆっくりと入ることができる。水風呂は約16〜18℃。平均的な水温でとても気持ちが良かった。ととのい椅子は外風呂にチェアが1つに長椅子が2つ。内風呂はところどころにチェアが計4つほどあり、石できている寝ながら整えるところも5席くらいあり楽しむことができた。久しぶりのサウナで1セット終わるたびの水風呂が心地よく、今日も気持ちよく整うことができました。
[ 岩手県 ]
今日はずっと行きたかったゆっこ盛岡へ。この4日前にはマグ万平さんと清水みさとさんが来店したということでテンション爆上げ!店の中はとても綺麗でロビーの人の説明も丁寧だった。ロッカーもとても清潔感があり全体的にシンプルで落ち着く雰囲気だった。服を脱いでいざ中に入ると広い!全体的に白をイメージしていてとても神秘的であった。シャワーはリンスがとても髪に馴染み、シャワーのイスも普通のものよりも高めで体を洗いやすかった。お風呂はシルク風呂、炭酸泉、ジェットバス、電気風呂など様々だった。おすすめはなんといっても炭酸泉。秘密基地のような狭い入り口の中にあり、窓から入る太陽がお風呂を照らし、まるでローマ神殿にいるような気分になった。また炭酸も強く体がビリビリと痺れて体の疲れも吹き飛ぶくらい気持ちよかった。サウナは2つありストーブサウナとスチームサウナがあった。
今回はストーブサウナ1セット、スチームサウナ2セットの計3セットを行った。スチームサウナは約80℃とやや低めの温度。じっくり体を温めゆっくり汗を出していくことができる。部屋がとても広い中でタオルが部屋の中の全てに2枚重ねで敷かれており、従業員の努力を感じることができ感謝の気持ちしかなかった。スチームサウナは普通のスチームサウナより熱い!水風呂好きにとっては最高だった。サウナの中には寝転べるスペースがあり、枕や移動できるイスがあったため、自分に合ったサウナの楽しみ方ができてよかった。水風呂は18℃。とても広い水風呂で他の客のことを考えずにのびのびと堪能することができた。特にスチームサウナの後の水風呂は体の中で炭酸が弾ける様な感覚でとても気持ちよかった。外気浴ではイスが約8つぐらいあり中にも5つくらいあった。外気浴から見る空はとても神秘的で綺麗で今回はいつも以上に整うことができました!そして今日は3月11日。自分も家に津波が乗り、友達もたくさん転校し、自分が通ってた小学校は津波によって全壊しました。しかし津波で家族や友達、家など亡くしてしまった人もいる中で家族と当たり前に生活できていることに感謝。震災から12年。自分にできることを全うし、困ってる人や苦しんでいる人を助けられる人間になりたいと思います。
[ 宮城県 ]
今回は新ホームサウナのほっこり湯へ。今日はサウナの日ということでサウナ室が100℃。水風呂が13℃とハードコースとなった。サウナはいつもより暑く、3段目の温度は110℃程になっていたと感じる。今回は8分×2セット、10分×1セットの計3セット。炎天のサウナからキンキンの水風呂は天国で休憩する時は足の先まで血が巡っておりとても気持ちが良かった。ほっこり湯は細かいところまで気がきいていてサウナマットの近くに専用の洗浄シャワーがあったり、シャンプーとリンスが分かれているなど銭湯を楽しむ客のために最高の環境を提供していると感じた。また食事処は刺身やカジキステーキなど気仙沼でしか堪能できない料理があったり、牛乳の種類が豊富にあるなど他の銭湯にはないものがたくさん備わってる。室内も清潔感があり、喫煙スペースもあるため、自分にとっては最高の環境で今日もいいサ活ができた。
[ 宮城県 ]
今回は仙台のやまびこの湯へ。宮城県では珍しいアウフグースを受けられるサウナ。ここの銭湯の特徴はなんといっても炭酸泉。他の銭湯の炭酸泉よりも炭酸が強く感じられ炭酸が毛穴ひとつひとつにくっついてきてとても気持ちよかった。サウナは約90℃。3セット行いそのうちの2セットはアウフグースを行った。1セット目は東北の四皇の1人のイズさんの熱波。やはり東北の四皇はすごい。サウナ室が満遍なく熱くなり団扇で行う熱波もとても気持ちが良かった。水風呂は約18℃でとても気持ちがよかった。2セット目もアウフグースを行ったが途中で客の1人が倒れてしまい途中で中止となってしまった。3セット目は普通にサウナを堪能した。ととのいイスも外にたくさんあり、ハンモックなど様々な種類のがあって自分好みに休むことができるためとてもよかった。やまびこの湯のアウフグースの特徴はロウリュのアロマ水である。今回は生姜とハッカのようなアロマ水でとてもいい匂いでリラックスしながらサウナを楽しむことができた。ここでは月に一度テントサウナや有名な熱波師さんも訪問しているようでサウナ好きにはたまらない場所となっているためまた訪問したいと思う。
[ 岩手県 ]
今回は一関市にある古戦場にきた。戦国時代をモチーフにしたところで、城のような建物となってる。この日はアウフグースを行っており、店はとても賑わっていた。サウナは2種類あり、薬草サウナとドライサウナがあった。自分は薬草サウナでアウフグースを2セット、ドライサウナで12分×2セットを行った。薬草サウナは約80℃。湿度が高く湿っているためとても入りやすく薬草の匂いが爽やかで心地が良かった。アウフグースも熱波師ひとりひとり様々な特徴があり、楽しみながら堪能できた。ドライサウナは約100℃となっておりセルフロウリュとうちわがあったためロウリュを満喫しながら入ることができた。水風呂は18℃〜20℃で長い時間水風呂を楽しむことができる温度となっていた。休憩スペースは中と外どちらにもあり、外にはたくさんのイスが並んでいた。古戦場はサウナに特化した銭湯になっておりサウナ好きにはたまらない銭湯であった。遊び心もありつい楽しくなりすぎてうるさくしてしまった。地方では珍しいアウフグースを受けられる施設であるためまた行きたいと思う。
[ 岩手県 ]
今回は弁天の湯初サウナ。かなり年季が入っている施設で、建物が千と千尋の神隠しのような感じであり、周りの店も同じような建物でどこか懐かしさを感じることができる施設であった。平日の21時に行ったためか、人も少なく周りを気にせずに楽しむことができた。
サウナは6人ぐらいが入れるくらいの広さで、温度は約90度。遠赤外線のサウナだったため、カラッと乾燥していて熱が体に伝わりやすかった。湿度が低いためサウナが得意ではない人は息苦しく感じる可能性があると感じる。水風呂は4人くらいが入れる広さで、温度は8度と低め。水道の水をそのまま流しているため、冬ということもあり、一般的な水風呂よりも冷たくなっている。今回は10分と13分の計2セットを行った。1セット目は体もしっかり温まっていなかったため8度の水風呂を堪能することはできなかったが、2セット目は13分と1セット目よりも追い込むことができたため、水風呂を堪能することができた。休憩スペースはなかったが、お風呂の縁に座り、一定のリズムで太鼓が鳴っているような感覚を感じながらととのうことができた。
最新の新しいサウナもいいが、昔からある老舗の施設も味があり落ち着くため、これからも残っていってほしいと感じた。