みつたん

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

渋谷スタイルの銭湯サウナで整う
・14時アウフグース、水風呂2分、内気浴15分
・サウナ10分、水風呂1分半、外気浴10分×2セット

銭湯サウナですが、流石の渋谷で外観も浴場の雰囲気もおしゃれ、かつサウナへの力入れ具合が凄いです。
水曜13時半に到着してサ室ほぼ満員。タイミングによってサ室と整いスペースが空くこともあり。平日昼間の渋谷なので大体大学生位の若者だが、黙浴が徹底されて民度が良い。
サ室は入口正面にサウナストーン、両側に2段コの字型になっており、満員で10人程。照明は暗く、温度低め湿度高めのフィンランド式サウナでかるまるのケロサウナみたいです。1セット目は下段でゆっくりしてると、14時にアウフグースが開始!アウフグースは不定期開催で調べてなかったですが、まさかのいきなり遭遇するとは思いませんでした。
アウフグースはロウリュとタオル扇ぎを各2回で温度をじわじわ上げてきます。最後はブロワーで一気に風を1人ずつ当てて追い込むと、めっちゃ熱いです!何だかんだ1セット目で20分弱入ってました。
2,3セットは上段にいると、オートロウリュが正時から20分毎に入るので中々熱いです。大体10分で丁度良いくらい。入って右奥の狭い空間が壁に挟まれてる感じがして、瞑想的に良かったです。
水風呂は数人入れる位で13℃設定で冷たい!でも暖かくなってきたので長めに冷却します。サ室→水風呂→外気浴までの動線が良くて好きですね。
整いスペースは浴場に2脚、外に10脚程。外気浴は上に屋根があり、扇風機も完備という雨でも暑い日でも大丈夫な環境。本日は日が強いですが、風が強めなので外気浴日和でした。渋谷ってことを忘れる程の静かさなので、良い整いができました!

みつたんさんの改良湯のサ活写真
みつたんさんの改良湯のサ活写真

オロポセット

銭湯のオロポは安い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!