スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
急遽時間が取れたので2日連続のサウナはたっぷり時間があるならやっぱりスカイスパでしょうということでお昼前にイン。
洗体後直ぐに12時のアウフグースの時間。
迷ったけど下茹でなしに1セット目から堪能。
鈴木陸さんのアウフは柔らかい風から徐々に熱くなっていく感じが心地良い。
なんとか下段で完走してからの水風呂は最近はずっと15度で安定していて気持ち良い。
そこからの内気浴は満天の湯だとデッキチェアだとちと残念てなるのだが、スカイスパはそれすら座れればラッキーという感じで今日はほんの少し空いていたからこのあとも座れないことは無かった。
スカイスパが好きな理由のひとつに入るクーリングバイブラが今日は32度と私の投稿を見てくれてたのかと思う温度に!
この位が冷たすぎずヌルくは全くなくで本当に癒やされる。
あとはこれもスカイスパが好きな理由に入るのが寝湯。深さといい足元のジェット水流といい何より枕の冷たさが気持ち良い。お湯の温度も眠ってしまってものぼせないくらいの絶妙な温度も良い。
ということで次のアウフグースまでこれを行ったり来たりしてからの2セット目は大倉さん。
1セット目から一人一人に熱波を届けてくれてこれも良き。
これも何とか完走出来た。いつもは途中退出するのだが今日は体調が良いのか悪いのか?
今日は3セット全てアウフグースでまとめようと14時のアウフグースを受けた後に休憩。
お腹があまり空いて無かったのでコーヒーゼリーソフトとアイスコーヒーを飲んだら体が冷えてしまったので休憩所に行かずにまた浴場へ。
15時のアウフグースを寝湯で眠ってしまい入りそびれたから、前回見直したセルフロウリュサウナへ入る。
ロウリュ用の砂時計がちょうど半分くらい落ちていた所で入ったサウナは私だけしかいなかった。
砂時計が落ちたところで人生初のセルフロウリュ。
2杯かけてから誰もいないことをいいことに軽くタオルでセルフアウフ(笑)。
10分くらい入ってからの水風呂はアウフグースを受けた後と同じくらいキマりました。
中々良いなと次もセカンドサウナへ入るとまたまた1人。
2席しかない最上段に座っていると今回は砂時計が落ちる前に3名ほど入って来て、落ちたところでロウリュをしてくれたんだけど、3杯もかけると最上段はかなりの熱さに!でもここで下りるのもカッコ悪いなと変な意地で耐えました。
最後は休憩所でまったりしてから本日はたっぷりスカイスパを満喫しました。
そういえば、今日初めてスカイスパでドラクエにあってしまいました。
ここでは会いたくなかったなー。
再来週はいよいよ念願のお泊まりスカイスパなのでその時に出くわさないことを願う。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら