2023.03.01 登録

  • サウナ歴 4年 3ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

岡山 佳弘

2024.04.16

1回目の訪問

よみうりランドにはもともと丘の湯があったけど最近つぶれてしまって、近所のHANABIYORIという植物園の中に新しく花景の湯ができた。リューアルというわけではなく全く新しい施設だ。

男女の大浴場とは別に800円追加すれば岩盤浴エリアに入れる。このエリアにも二つのサウナがあると聞いてまずは岩盤浴へ。どうやら岩盤浴着のまま入るスタイルのようだ。入って左側に5つのトビラが並んでいて2〜4人で入れる個室サウナがある。ここはセルフロウリュできてアロマ水を休憩スペースのカフェで300円で購入することができる。室温は75度くらいで岩盤浴着をきていると思えばまぁまぁだ。岩盤浴を挟んで反対側には15人くらい入れそうな白樺サウナがある。こちらも75度くらいでセルフロウリュできる。サ室内には大きな窓があって多摩の自然が広がっている。白樺サウナを出たところには同じく自然を眺めることのできる外気浴スペースがあって気持ち良い。ただ岩盤浴エリアには水風呂もシャワーもなく代わりに5.5度の涼しい部屋がある。外気浴はまぁ気持ちいいのだがいつものサウナのスッキリ感はないので一つ上の階の大浴場へ…。

男性大浴場にはサウナが一つある。40人ほど入れそうな大きな熱風サウナだ。室温計は92度を指していたが湿度がありなんだかかなり熱い。10分に一度のオートロウリュのせいだろう。10分おきに2つのストーブに蛇口を捻ったように水が20秒注がれる。蒸気はスグにサ室を包み込み大変な熱さになった。(2段目でもめちゃくちゃ熱いので2セット目からは1段目に座ることにした)後ろにいた若者は「あっつ!あっつ!」と連呼しながらスグにサ室を出て行った。サ室のトビラには10分ごとのオートロウリュの後は熱風が吹き荒れます的な説明が書いてあってサ室にはバンカールーバーもあったのだけど熱風は吹き荒れなかった。ロウリュだけで熱すぎるので中止になったのだろうか。
サ室を出て目の前の掛け湯を被ったらスグ右手には2つの水風呂がある。16.2度と8.5度の水風呂だ。どちらも同じサイズでそこそこ大きめだ。16.2度は潜水不可、8.5度は潜水可との表記があった。アチアチのサウナ後にシングルは嬉しい。16.2度も表示より冷たいような気がした。
サ室と水風呂の間の扉を開けると外気浴スペースがある。寝そべれるデッキチェアが申し分ない数置いてありもうサイコーです。やはり頭と足も固定できないとととのいきれないことが多い。この外気浴スペースには浴槽がないのでおもいやりバトン用の水道も2つあって嬉しい。また浴室内を超えて露天風呂のほうに行くとそちらにもデッキチェアが並んでいる。こちらは標高100mで眺めがとてもいい。多摩の自然の向こ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8.5℃,16.2℃
8

岡山 佳弘

2024.04.09

1回目の訪問

船橋で早く仕事が終わったので気になっていたジートピアに。火曜日の14時ごろ到着。今日はあさからすごく雨が降っていた。目の前はJRの高架でコインパーキングがあって濡れずに助かった。

どうみてもラブホな外観。中に入ってみると年季の入ったビジネスホテルのようだし。風呂場はローマ風だ。
ウィスキングを体験してみたかったけど週2.3日だけみたい。ホットペッパー から予約できるそうなので次回はちゃんとチェックしてから行きたい。ウィスキングカレンダーを見ていたらマッサージのおばちゃんのセールスがすごかった。断って風呂場に入ってからは館内放送でもマッサージの空きが流れていた。ぼくは浴室内にあるアカスリをおねがいした。

さて肝心のサウナは高温サウナと低温サウナの2つある。まず低温サウナに入ってみる。2面ガラス張りになっていて外から中の様子が伺いやすいが湿度でやや曇っているので丸見え感は薄い。中は2段で6人くらい入れるだろうか。焼いて黒い木と濃い色のレンガでシックな落ち着きがある。天井付近の室温計は85℃ぐらいだが湿度がありなかなかに熱い。低温感はまったくない。ウィスキングはこのサウナで行うらしくサウナストーブ近く壁にはヴィヒタがかかっていていい匂いがする。6分入ったくらいでじんわり発汗してきた。セルフロウリュするとかなり熱い。いい感じだ。10分くらいで熱すぎて目の前の水風呂に直行。

チラーを通さない地下水だがそこまでやわらかさは感じなかった。18℃くらいとのことだが立像からずっと水が流れ落ちているので動きがあって体感は少し冷たい。気持ちがいい。浴室内にはいくつか整いチェアがあっていずれにも足置きがある。非常口のような扉の外にもスペースがあって外気浴もできる。天井があるので雨でも平気でととのうことができた。

さて高温サウナへ。広い。30人くらい入れるんじゃないだろうか。こちらはテレビがあるので退屈ささません。3段あって、広い床にもマットが引いてあるので座り込んでもいいのかな?室温計は110℃くらい。あまり湿度はなくジリジリと熱い2段目に座ってみたが長くいると足の下のマットやロッカーキーも熱くなって気になってくる。3段目は怖くて座れなかった。やはりさっきのは低温サウナでした。全身がチンチンに熱くなったところでふなっ水風呂へ。全身が優しい水につつまれた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
17

岡山 佳弘

2024.03.27

1回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

平日の14時過ぎに到着。サ室は半分ほどの入り。4人がけ×2段が入って左右にあって16名ほど入れる広めの作りになっている。入ると薄暗いが間接照明があってなんだかおしゃれだ。私の行った時間帯はサ室前の窓からすりガラスごしに直射が入ってきてサ室にも少し差し込む。とてもキレイだった。ほのかにアロマの香りもする。週替わりでスローなジャズが流れていてとてもリラックスできる。
サ室の奥に鎮座するストーブは大きくストーブ前はかなり熱い!温度も湿度も素晴らしくスグに大量の汗が出てきた。
入り口前には物置と、サウナマットと、セルフ熱波用のうちわ!、そして吸盤式のフックがあってサウナハットを掛けれる。この心遣いがうれしい。

サ室をでるとここからが大変だ。洗い場を挟んで風呂場の奥にある水風呂へ急ぐ。地下水が柔らかくチラーで温度管理された気持ちいい水風呂だ。水風呂の説明書きには15-17度をキープと書いてあったが、水温計は12度〜13度くらいをいったりきたり。それはそれでいいんです!

そして洗い場を抜けて身体をよく拭いたら脱衣所を抜けて(⁉︎)外気浴スペースへ!ウッドデッキにデッキチェアがいくつも並んでいて足置きもあって整うには最高の環境。春の優しい気温がまたよかった。フワフワしているとなんだかさざなみの音が聴こえるような…。水の張ってないかめがあるなと思っていたら中にスピーカーが入っていたのであった。

同線が最高の反対ではあるものの、きっと後付けでサウナーの要望にどんどん応えてくれているための試行錯誤が伺えました。施設もスタッフさんもとても気持ちのいい場所。近所にほしい!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
21

岡山 佳弘

2024.03.24

1回目の訪問

神代湯

[ 東京都 ]

近所でサウナに行くならココ。いわゆるホームサウナである。洗い場、浴槽、サウナ、水風呂、外気浴、なんだか全てがちょうどいい。おじいちゃん、子供、入れ墨のおじさん、サウナーたち、みんなでリラックスして気持ちいい。そんな銭湯。

続きを読む
7

岡山 佳弘

2024.03.03

1回目の訪問

親戚の結婚式があったので神戸に前乗りした。万葉の湯は都内近郊にもいくつかあって行ったことがある。こういう施設の朝風呂が気持ちいい。6時過ぎに大浴場へ行くと既に何人かが湯浴みしていた。サ室は5人分のマットが並んだベンチが5段ある。テレビの上に日本初自動ロウリュの文字があるなと思ったら始まりましたオートロウリュ。1番上の段は天井にとても近くすぐに蒸気がおりてきた。…熱いっ!皮膚の薄い部分が火傷しそうだ。堪えてはいたものの5分ほどで大量の汗と共にサ室を出た。目の前にはスグに水風呂があり、ととのいスペースは半外気浴になっていて頭まで持たれることのできるチェアが並んでいて安定してととのうことができた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

岡山 佳弘

2024.03.02

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

今月末で閉館する神戸クアハウス。神戸は学生時代を過ごした思い出深い街だがそのころは風呂やサウナに興味はなく、上京組の私がここを訪れたのはこれで3度目だ。
新神戸の駅くら徒歩で向かうとわりとスグにクアハウスに辿り着く。斜向かいには学生時代からよく通った中華そば丸高がある。中華そばはもちろん焼きメシがうまい。

13時過ぎではあるが閉館間際土曜日の洗い場は混雑していた(私が出た16時ごろには整理券が配られ順番待ちとなっていた)
クアハウスには2つの天然温泉と檜の露天風呂がありいずれも気持ち良くそこそこの広さで我々を包み込んでくれる。

サ室は当然混み合っていた。大きさは20人強ほど入れて、その奥には2人ほど寝そべれるスペースがある。テレビがあってときどき笑い声が起こる。神戸は上品ぶってるようでも関西だった。
サ室内はいい湿度だ。温度計は100度を指していたが長く入っていても辛くはなかった。20分に一度のオートロウリュで熱気が降り注いでくる。最高に気持ちいい。

たっぷり汗をかいてサ室を出ると目の前には六甲のミネラルたっぷりの汲み上げ天然水が溢れる高野槙の木風呂が鎮座ましましている。20度と聞くとサウナーには物足りなく感じるかもしれないがチラーを通さない天然水の柔らかさは全身で飲めるようだ。母親の胎内はこんな心地だったのではないだろうか、熱った身体を優しく抱きしめてくれるまごうことなき日本一の水風呂である。

その隣には申し分ない数のととのい椅子。洗い場を出て階段を登った先にある露天風呂で外気浴もいい。檜の床の空間に昼は天井の影が美しく、夜は落ち着いた暗さでリラックスできる空間である。

神戸にクアハウスがあってよかった。33年間ありがとう。お疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
16

岡山 佳弘

2024.02.25

1回目の訪問

雨の日曜日、渋谷のエレベーターを降りるとサウナ道場のエントランスは人で溢れていた。私と今日サウナを誘ってくれた友人はスタッフの案内で人混みの脇を抜け個室サウナへ。4人用の部屋に入るとチェア3つとソファがあってすぐ隣にシャワーと水風呂、そして個室サウナには珍しく風呂があった。いずれもひとり用くらいのサイズ2人入れば窮屈だ。サ室も小ぶりで2人でちょうどいいくらい。そして当然セルフロウリュが可能だ。アロマはいくつか置いてあって自分たちで選ぶことができる。フェイスタオルが使い放題で、Bluetoothスピーカー(あまり音はよくない)や冷蔵庫も完備されている。渋谷の喧騒のただなかにあるとは思えない空間で落ち着いてととのうことができた。

続きを読む
11

岡山 佳弘

2024.02.24

1回目の訪問

サ室は40人ほど入れそうで、入って右側はそこまで室温は高くなく左側は高温になっていた。湿度もそこそこあり長く入っていても辛くない。サ室を出てすぐに25度と18.7度の二つの水風呂(地下天然水!)の水温はそこまで低くないがとてもやわらかく優しく包み込まれた。浴室と露天スペースにととのい椅子が点在していて隣の人とのスペースもあり落ち着く。露天風呂の奥には横になれるスペースもありめちゃくちゃととのった〜

続きを読む
15

岡山 佳弘

2024.02.21

1回目の訪問

水曜サ活

昨年末にリューアルオープンした季乃彩。見た目はあまり変わらないが全てのお風呂がちょこっとずつ進化していた。肝心のサウナは2基のサウナストーブにオートロウリュがついて30分に一度のバンカールーバーからの熱波システムだ!30分ごとはアウフグースのタイミングをはからずにいつでも入れる感じがたまらなくイイ!露天のととのい椅子もとなりにおもいやりバトン用の蛇口がついていたりと気遣いが増えていて心も気持ちよく過ごせる施設へと進化していた。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.5℃
10

岡山 佳弘

2024.02.15

2回目の訪問

前回とてもよかったのでまたきてみた。今日の熱波師の方はたんたんとした方で前回の方のようなリラックスしたムードはなく、いきなりラドル4杯のロウリュ!熱ッ!2回目もラドル4杯!ヤケドしそうになったので初めて途中退出しました。水風呂が冷たくて気持ちよかった。

続きを読む
2

岡山 佳弘

2024.02.13

1回目の訪問

いわき健康センター
地方サウナは出張の醍醐味だ。今月は福島出張。毎日4回のロウリュサービスのあるステキな施設である。建物はそこそこ古そうだがところどころリフォームしていて清潔感もありキレイだ。
サ室は20人以上は入れそうな大きさで薄暗くとても落ち着く。朝イチの回で3人だけだったが熱波師のぺんぺんさんの優しい声でロウリュスタート。サウナの奥に鎮座している大量のサウナストーンにアロマ水をかける。チィンシャというチベット密教の鈴の音を響かせ10数えるうちに天井から熱い蒸気が降りて来た。1度目のロウリュ後はタオルで優しく風を送ってくれた。全員に風を送った後はみんなでストレッチをした。はじめての経験だがカラダがほぐれた。2度目のティンシャが10を数えてからは激アツ熱波だ。3度目のロウリュを浴びて大量の汗と共にサ室を出た。

サ室を出てスグにある水風呂は16度を指していたが体感12.3度くらいでキンキンでだった。
露天スペースのインフィニティチェアでキマった。

お風呂の数も多く楽しめて、マッサージも最高に気持ちよかった。混雑しすぎることもなくいい施設に間違いないが、交通の便が悪く宿泊していた小名浜からタクシーで3000円ちょいかかった。

続きを読む
19

岡山 佳弘

2024.01.27

1回目の訪問

大山サウナ

[ 沖縄県 ]

ほんまかいなと思う建物入り口から入り階段を登り何も書いてないドアを開けると大山サウナがある。サ室に入るとぼく以外の方は大なり小なり刺青はいってる。あかんって書いてるのに全身和彫りのあんちゃんが水にひたしたタオルしぼるんすよ…。まぁ悪くなかったですね笑
サ室は110度、水風呂はそんな気しなかったけど10度(って表記)、水がやわらかくて気持ちよかった。ソファの休憩スペースは窓を開けると沖縄の優しい風が吹き込んでくる。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
12

岡山 佳弘

2024.01.15

1回目の訪問

出張で沖縄市に滞在中、同僚多数にすすめられた龍神の湯。沖縄市から那覇までバスで1時間とちょっと、ジャッキーステーキハウスでサーロイン200gを食べて、そこからタクシーで2千円。那覇空港の南側にある瀬長島にあるホテルのスパである。毎日男女入れ替わる金の湯と銀の湯、本日は銀の湯であった。身体を洗ってさっそく露天スペースにあるサウナへ。90度前後の入りやすい温度に息のしやすい適度な湿度でいつまでも入っていられそうだ。しばらくすると大量の発汗、サ室の目の前にあるナノ水の水風呂へドボン。チラーが壊れているとの注意書きがあったが体感で16.7°でこちらも適温。そのまま目の前のととのいイスに着席。完璧な動線である。美ら海の汐風と、目の前に広がる海と空(と空港の滑走路と飛行機)にととのわずにはいられない。
2セット目はロウリュサービスで、タオルではなく安定した強風をうみだす団扇で。3段目は天井も低く前からの熱波が上からも輻射されとてもアツい!アツスギテ2週目は2段目に降りてしまった…。
全ての配置や設定などのデザインがサウナのお手本のような龍神の湯。奇を衒うことなくまっすぐあることがこれほどに心地よかった。

続きを読む
3

岡山 佳弘

2024.01.01

1回目の訪問

サ始めは昨年7月にできたばかりのサウナクッカはキレイで広くて最高のサウナだった。3階建ての施設は1階に受付と食堂、2階は男女それぞれのお風呂、3階は水着着用の男女共用のサウナエリアだ。

到着してスグに3階のサウナクッカ(80人収容可!)でアウフグースを案内する放送がながれる。15分後だ。急いで着替えてシャワーを浴びて3階へ。ここまで広いサ室はなかなかないだろう。前後の感覚もゆったりした4段のベンチの向かいには生駒山(とパチンコ屋の看板)を一望する巨大な窓。そして一面に並べられた大量のサウナストーン。ロウリュする前からなかなかに暑い。月曜日は激アツDAYらしい。スピーカーを持った従業員さんが入ってきてアウフグーススタート。さすが大阪なのかラグビーの花園なのか気持ちのいい挨拶と一生懸命な熱波が気持ちいい。大量のサウナストーンに一回でバケツ一杯のアロマ水投入!?3人がかりで風を送る。
4段目はすでに激アツだった。2回目の熱波が終わりもっと欲しい人は上の段へうながされるがこれは耐えられない。ヤケドしそうだ。シメの挨拶もきけずに、ありがとうといってサ室を飛び出して水風呂へ飛び込んだ。
18度の大きな水風呂と16度の水風呂はいずれも深くて気持ちいい。ととのい椅子の数も多くすできキマッてしまったのだった…。

それからやっと大浴場とサウナへ。お風呂のサウナは2つあってオートロウリュの大きなサウナとセルフロウリュできる小さなサウナ。どちらも壁が黒く落ち着いていてよかった。露天風呂の外気浴スペースもグッド。

お風呂からあがり再び3階へ。先ほどのサウナクッカとは別に貸切のバレルサウナが2棟と2人用のサウナが8室ある。そのうち3つはサウナ大使ことタナカカツキさんプロデュースのナイスなサウナだ。黒く塗られた壁や天井に、窓から光が差し込みサウナストーン周りを仄かに明るくする。まるで千利休の茶室のようだ。もちろんセルフロウリュ可能。ラドル一杯で最高に暑くなる。Bluetoothで音楽をかけることもでき。掛け湯もせずに壺水風呂にダイブ!貸切ゆえの贅沢な遊び方である。

個室サウナを満喫しているとアウフグースの案内が聞こえてきたので、再びサウナクッカへと向かうのであった…。

続きを読む
0

岡山 佳弘

2023.12.30

1回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

年末、都内から関西に帰省するときは車で帰る。渋滞を避けて深夜に走るがサウナで仮眠をとる。今年は湯〜とぴあ宝だ。まったくかわいくないラッコのキャラクターと併設されているホテルの屋上に輝くネオンがなんとも言えない哀愁を漂わせていてとても良い。0時半過ぎに到着するとなんと清掃日で1時でお風呂とサウナはしまってしまった。仮眠室は我々と同じような人たちのイビキの大合唱。プレミアムルームというネットカフェのようなところで眠りについた。
翌朝はもちろんお風呂とサウナだ。大浴場での朝風呂は最高だった。サウナは4種類あって、大箱のオートロウリュサウナ、そこそこ広いセルフロウリュサウナ、アイスサウナ、ミストサウナだ。いずれもサ室の目の前に広めの水風呂があってすぐさまとびこめる。ただ外気浴まではやや遠いので水風呂のすぐ横のととのいいすにダイブするのであった。

続きを読む
2

岡山 佳弘

2023.07.31

1回目の訪問

新潟サウナ旅、夜はスノーピークHEAD QUARTERの住箱に泊まった。併設のSPAのサウナは新潟トップの洗練されたデザイン。日帰り入浴も可能だが21-22時と翌朝7-9時は宿泊客のみ利用になる贅沢な時間だ。
夕食の後の風呂には私以外に3人、タイミングをはかればサウナは貸切状態。20人は入れるであろうサ室には大きなMETOSのストーブを囲むような空間だ。入ってみると、これはアツい…!あまり長くはいられないだろうなと感じた。5分ほどでサ室から出て、すぐの水風呂は13℃程度でとても冷たい。最深部は120cmもある。この温度差は完全にキマったな。
外気よくスペースにはスノーピークのチェアが並んでいて座り心地は抜群だ。そしてチェアに腰掛けると緑のカーテンに人工物はほぼ隠れてしまい下田郷の自然のみが視界に広がるグラウンドデザインが素晴らしい。夜は目前に星空が広がる。
あまり風はなく虫も多い時期であったが他には代え難いサウナ体験であった。

続きを読む
3

岡山 佳弘

2023.07.31

1回目の訪問

SHIIYA VILLAGE

[ 新潟県 ]

フジロック明けの10時の回、月曜の朝イチのせいか予約は我々だけで貸切状態だった。
薪サウナは格好良いストウブにライトが一灯当てられているだけで薄暗く心地よい空間だ。温度湿度も計算されたバランスがあると言っていて5分もいれば汗ダク、ワッフル生地のサウナマットは柔らかく気持ち良い。ついつい寝転んでしまうのは貸切の特権である。加えてほうじ茶ロウリュでたまらない熱さに持っていくこともできる。地下水風呂は決して低くはないがサウナに熱ったカラダを優しく包み込んでくれる。そしてゆったりと広い整いスペースである。8人分のインフィニティチェアはスペースのあちこちに点在していてととのいを邪魔されない。小口から海に出ることもできてサいこうのロケーションである。汐風が優しく、子供たちが海で遊ぶ声が遠くにきこえていた…

続きを読む
18

岡山 佳弘

2023.07.25

1回目の訪問

アカスリ後にサウナ2セット。サ室に入ると100℃ DAYだったのでめちゃくちゃ熱い!かなり乾いていて息するのも少し辛いくらいだ。唐辛子水風呂とやらはピリつくかと心配だったがそんなことはなく身体によく馴染む。外気浴スペースはととのい椅子の数もそこそこありここは新宿のオアシスだった。

続きを読む
0

岡山 佳弘

2023.06.17

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

2度目のサウナス。前回と同じくLAMPIであった。サウナスは日替わりで男女が入れ替わるWOODSとLAMPIだ。WOODSのことはわからないがLUMPIには四つのサウナと二つの水風呂がある。まず入ってスグのフロアにシャワーブースがいくつかとベッドサウナ(定員3人が寝転んでくつろげる)、フィンランドサウナ(サウナストーンがライトアップされ他は闇につつまれたレンブラントのような空間)、寝水風呂と、ととのいスペースにはベンチとウォーターシャグと扇風機がある。やや薄暗くとてもリラックスできる空間だ。床材は石が細かく波打っていて足ツボを刺激している気がした。

そして奥の階段を上がると渋谷の喧騒は何処へいったのか木に囲まれた気持ちのいい外気浴ゾーンが現れる。水の音、風の音、裸の男たち、を横目に歩くと目の前に水深160cmの水風呂があらわれる。さらに奥へ目をやると小窓の奥には大箱のサウナが、サウンドサウナだ。ヒーリングサウンドとバスサウンドがループする不思議な落ち着きのある空間には大きなサウナストーブがあった。今日は運良くゲリラアウフグースをうけることができた。無限に水分を吸い込む巨大なサウナストーンは合計9回のロウリュにも心地よい蒸発音を響かし続け途中リタイアのサウナー達も続出、9回のロウリュにいたってはさながらしきじの薬草サウナの蒸気無限状態だ。その後のととのいスペースは激アツアウフグースを掻い潜った戦友たちとのチルな空間となった。あともうひとつケロサウナがある。

続きを読む
18

岡山 佳弘

2023.06.16

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

とても綺麗な銭湯サウナ。浴室の暖色で統一された照明がとてもリラックスできる。風呂でカラダをあたため30度の水風呂でクールダウン井戸水がとてもやわらかくつつみこんでくれる。サ室はとても暑くサウナストーンの上には吊り下げられた茶葉?のようなものが入った急須から常にポタポタとロウリュが。しばらく入っているとアウフグースのサービスが始まった。ラドル3杯のロウリュからの熱波、とてつもなく熱い…!サ室からの動線は一方通行、出てすぐ露天の水風呂は160cmの深さで水はやわらかく15度で冷たい。黒い壁と黒いととのい椅子で統一された外気浴スペースにととのわずにはいられなかった。

続きを読む
4