2020.02.11 登録
[ 大阪府 ]
予約がサラッと取れたとサウナフレンズから誘いをいただいたのでご一緒させて二時間たっぷりと温まりました。なんと言いますかサウナ新年会ですかね。
貸切という事でセット数のカウントを行わず、フィーリングで出たり入ったりをして心ゆくまで楽しめました。
アフターで駅前の大阪王将さんでサ飯を突きつつおビールでゴキゲンな一日を過ごせました。
[ 岡山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
ここの施設は中華料理店の居抜きと言う事もあり、強引な作りをしています。
宿泊施設も増設し、キメラ状態になっている現在の姿は外見からして風呂に入れるのか?と言う感じも。
ここのゲームコーナーにスト2レインボーが置いてあった、この一言でピンと来たら通です。
まぁ、そんな与太話は置いときまして、新年一発目のサウナ案件という訳です。
サ室は6人掛けで遠赤外線サウナ。
思ってるよりガツンと来ます。
室内は白色LED照明なのでちょっといつものサウナと違う感じになります。
フロアタオルの交換は繁忙期なのでしょうか、全く交換されておらず水浸し。
それもその筈、ご年配が出た汗をタオルで拭わず手でワイプして床にじゃばーっと。ついでにサ室無いでタオルを絞る始末。
サウナが良くても客質が…と思わされる一幕。
幸い、サウナマット持参してたので我慢出来ました。
韓国式オンドル黄土サウナと言うなかなか他では見られないサウナもありますが、寝ながら入るサウナという事で寝落ちし易い自分には危険な場所なので入らず仕舞い。
時間帯にすごく左右する施設なのでゆったりはいりたい場合は夜をお勧めします。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。