辰巳温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
JR長居駅から徒歩7分ぐらい西に向かって歩くと住宅地の中にある銭湯です。
道中、デカ盛りで有名なクレープ屋があったりしますが、その感想は別の場所で。
町の銭湯という事ですが、シャンプー類は備え付けられてますので貸タオル(10円)を払えば手ぶらでも問題ありません。
浴室からサウナへの導線で注意すべきは急な階段です。
階段の上り下りはゆっくり行きましょう。
#サウナ
サウナ室は長細く、天井が低めで段差のキツいL字型の席。詰めれば7人ぐらいは入れそうです。
段差の高いところに座る天井までの距離が30cmもありません。故に熱波がキツくて汗がダバダバ流れ出ます。
頭にタオルを巻かないとえらい事になるレベル。
かなりキます。
テレビがあるので割と賑やかです。
サウナ出てすぐにリコモンが置かれてるのでチャンネル変え放題です。
#水風呂
急な階段を下ったすぐそばに水風呂があります。
大人二人入れるサイズです。
水温は私含めて3人が入れ替わり立ち替わり状態でしたので気持ち温い?と感じましたが気にはならないレベルです。
#休憩スペース
浴室内には休憩スペースはありません。
露天風呂スペースもありますが、そこで外気浴は出来ないと思って下さい。
ロビーでゆっくりしましょう。
脱衣場に給水機がありますので適時水分補給しましょう。
#特記事項
脱衣場に灰皿あり。
一応、公衆浴場は全面禁煙なのですが、地元の常連さんの要望なのでしょうか?
湯上り時に確認したところ、吸い殻があったので普通に使われてるっぽいです。
ロビーにツマミも売ってますので湯上りに軽く一杯も行けます。
雰囲気として、銭湯ランナーさんがよく使われてるっぽいので長居公園をランニングしてからのお風呂→サウナ客が多そうでした。
軟水のお風呂も入り易かったのでいい感じに楽しめました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら