2023.02.28 登録
男
男
男
男
[ 福島県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:雪のため帰宅せずホテル泊。せっかくならと久々のトゥーリへ。
しばらく来てないと思ったら、約半年ぶりの来店。
やっぱり仕事終わりのサウナは最高。最近気分が落ち込みがちだったけど、水曜サ活をサボってたからかも。
男
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:中段10分 、上段10分
水風呂:3分 × 1
休憩:5分、10分
合計:2セット
一言:久々にのんびりサウナに入ったかも。最近雪道を出かけたくないせいか、サウナに足が向かない。
男
[ 宮城県 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:明日休みなので、試しに宿泊で。入店が遅くなったせいで、思う存分入れなかった、、、
たまに宿泊でゆっくり羽を伸ばすのもありですね。今度は時間に余裕をもって!
男
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:
禅12分
梵8分、7分、下段12分
熱波イベント15時回
灼熱無双1回
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:6セット
一言:
12月初めてのサウナ。かなり久々。
お昼の外気浴、雪がモロに当たって寒い、、、
いずちゃんとともちゃんから熱波のプレゼント🎁ありがたくいただきました。
あと、いずちゃんおすすめのとんてき定食美味しかった^_^
男
男
月白の湯
サウナ:10分 、15分、5分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
天色の湯
サウナ:7分 、12分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
男性偶数日(内湯):朱鷺色の湯
ありそうでなかった、ちょうど良い傾斜、深さの寝湯。理想の温浴施設を作るなら、内湯はこれにする。
男性偶数日(露天、サウナ):月色の湯
露天と水風呂が目の前に田んぼが広がる絶景。日の出日の入りに合わせたら最高だと思う。
サウナは下段かなり優しい熱だけど、じんわり汗をかける。ロウリュはかなりゆっくり熱が伝わるので、景色を見ながら長く入れる。
ただし、上段は激熱。背面の曲線状の背もたれのおかげで、ロウリュした熱がダイレクトに伝わる。脅威の二面性。
男性奇数日:天色の湯
露天、サウナともにデザイン性特化。随所に六角形の幾何学模様が散りばめられている。
サウナ室下段で外の景色を見ながらロウリュがいいかも。ロウリュした厚い熱の層が時間差で後ろから迫ってくる感じが、他の施設にない感じで面白い。難点を挙げるなら、水分補給の動線が悪いのと、全体的に狭い。
サウナ好きでない人にも手放しでおすすめできる良施設。そして朝ご飯が美味い。満足度が高く、移動に3時間かけても行く価値あり。また来たい。
男
[ 山形県 ]
サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
一言:明日の庄内遠征に向けて、仕事終わりに前乗り。汗を流すため来店。
新しくなったサウナ室を覗く程度で、ちょっとだけサウナへ。以前よりだいぶ湿度上がりましたね。次はぜひロウリュを浴びに来たい。
男
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:金曜までの仕事の疲れが溜まってたのか、起きたらすでに16時。せっかくの休日に外に出ないのもイヤなので、とりあえずゆっぽへ。
最近来てないと思ったら、案の定1ヵ月ぶり。今日は1人で来たので、自分のペースでゆっくりサウナへ。ずっと気になってた「ととのった」ドリンクを帰りに購入。前に飲んだ時より酸っぱいのは気のせい?
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。