アントン

2023.06.26

61回目の訪問

サウナ飯

定時上がりからの風呂の日の薬湯。
お風呂ショート500円ポッキリ。

15時半過ぎイン。
そこそこ人は居るけど混んでるって程でもなく。
夜はもっと人来そうな感じ。

暑くなってきたので洗体からまず水風呂。
その後はいつも通りに薬湯ブースト3セット。
〆に硫黄風呂からの水風呂。

帰りに二郎インスパイア系の旭郎山で早めの晩飯。

二郎系って注文が私みたいな初心者には意味不明でちょっと怖い。

でも、こちらのお店は食券で完結するのでありがたいですね。

旭郎山

郎麺(並)

並でお腹パンパン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
2
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

アントン アントンさんに37ギフトントゥ

食券二郎系はありがたいですよね。古市場にあるの知らなかったです。
2023.07.01 00:17
1
バイブラさん、ありがとうございます。 前々から気になってたので行ってきました。 千葉のブーブー太郎とかだと美味しいけど注文であたふたしてしまったので本当に有難いです。 千葉二郎とかブーブーみたいに並ぶ程ではないのも良いですね。 ラーメンは並びたくないです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!