2023.02.28 登録
男
[ 徳島県 ]
出張サ活シリーズ。
昨日に引き続き本日も入場。
1set終えて、あまりの空腹に耐えきれず、着替えて一階のレストランへ。
とんかつ定食を食べて、再度イン。
3setしっかり蒸されて退場。
もしまた徳島に行くことが出来れば必ず寄りたい。
ありがとうございました。
[ 徳島県 ]
出張サ活シリーズ。
初の徳島サ活。結論から。良い、かなり良い。
サ室は90℃弱だが常にオートロウリュウが作動していて程よい湿度でバランス完璧。
水風呂はもう少し冷たいのが好みだがしっかりとした水深があって浮遊しながらの水風呂が堪能できる。
何より外気浴が良い。眼前に競艇コースが丸見え。
ボートレースを観ながらの外気浴は新しいスタイル。
水辺が近くにあると気持ち良さは倍増する。
今日は雲ひとつない快晴で海風が程よく吹いてて、コンディションは最高。
サウナボーイキーホルダーとステッカーが売ってたので、購入したら1000円分の商品券も貰えた。
この施設でも使えるらしいので、また明日も時間があれば行きたい。
最高。
[ 大阪府 ]
出張サ活シリーズ。
一泊2日の短期大阪出張は朝イチからイン。
上から攻めて、フィンランドサウナで12分。
2階のサウナは温度低めで15分。
1階の低温サウナでしっかり18分。
最後は高温サウナのロウリュウタイムに入って12分。
アクリとサ飯でフィニッシュ!
最高でした!
[ 茨城県 ]
出張サウナシリーズ。
初の茨城サウナは、サウナを愛でたいで観てずっと行きたかった潮騒の湯へ。
大開運〜!のママがお客さんと一緒にご飯のテーブルに座って雑談している笑
肝心のサウナは、めちゃいい…。温度は90度くらいだが湿度がちょうど良くてかなり体感は熱い!
サ室で蒸されていると、
ピンポンパンポーン!(何かイベントかな…?)
ママ「海上をご覧下さい。虹が出て来ました。」
ピンポンパンポーン!(それだけ?笑)
サ室の皆様全員吹き出してました
11分で出て、深めの水風呂〜そして外気浴へ。
凄い…、一面が太平洋。これはホントに行く価値あり。
何気にサ室の中の音楽が個人的に好きで、今まで行ったサウナでもかなり上位にくるエースサウナでした!
[ 宮城県 ]
ゴルフラウンドの終わりにイン。
2set目に14:30のロウリュウサービスを受けていつも通り3set消化。
久しぶりにゆっくり外風呂にも入って気持ち良きでした。
[ 神奈川県 ]
今週も出張の空き時間で利用。
サ室が常にオートロウリュウの効果で結構体感は高温の仕上がり。温度計よりも体感10℃くらい高そう。
水風呂はコロナ特有の深め設定。
改装工事中で外気浴は出来なかったが、3SETしっかり蒸されて完了。
サ飯の背脂豚焼き丼がとんでもない量で悪魔的な美味さだった。
[ 宮城県 ]
久しぶりにマイサへ行くチャンス発生。
何やら運営が変わってしまうとのこと。
閉店ではないようなので、一安心だがやまびこの湯という名前ではなくなるのだろうか。
ロウリュウサービスなどは引き続きやり続けてほしい
[ 岩手県 ]
安比旅行でホテル内のサウナへ。
入浴時間ギリギリだったため1set1本勝負。
水風呂は柔らかい水質のような気がした。
明日は白樺の湯の巨大サウナを楽しむ。
幼少期からよく行ってたホテルだったので、凄く懐かしかった。