西野 丈

2023.09.17

13回目の訪問

サウナ飯

ここは屋外スペースが程よく広いので、宇宙人が見るとホモサピエンス(オス)の展示施設だと思うんじゃないかな。それにしては個体群密度が高すぎる。宇宙人が上空から見たらメスももれなく見えているのか。

と言う事で今日もかなり混雑しておりました。別の施設のようにインバウンドによる混雑ではなくただただ大阪に住む人による混雑だと思う。

まだ夏の名残で水風呂にはミントの香りがする仕様でした。混雑のため温度が上昇していてあまりミントの香りがしたところでそこまで冷たくは感じられない。

2セット目に座ったところの足元にあったマットがかなりびしょびしょで残念な気分になりました。自由気ままなホモサピエンス(オス)がタオルを絞っていたのだろうか。マットのないところにドラクエの2人目が座るのも、なんか違う気がするなーと思いながら注意はできませんでした。

結局、色々と嫌になって2セットで出てしまいました。施設としては好きです、けどやっぱり人が多すぎるのが難点ですね。そして出てからも残念な事が起こるとは…

西野 丈さんの天然温泉 なにわの湯のサ活写真

なんこつ唐揚げとライムチューハイ

合わせて950円。レモン絞ってみましたが全く汁出なかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 15.6℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!