YAZIMA

2024.01.04

2回目の訪問

サウナ飯

昨年の12/31大晦日に訪問。

友人と2023のラストサウナはスパブリック赤坂湯屋で締めた。

個人的にここの好きなところはAIオートロウリュウが完備されているところ‼️
AIが室温や湿度を感知してロウリュウしてくれる。
そのため常にサ室内の温度と湿度はほぼ一定に保たれており、心地よく発汗することができる‼️
また、ここのいいところは休みの日でも空いていること‼️
そしてサ飯のクオリティが高く、個人的にはコスパも良い🙆

ちなみにこの日は年内ラストサウナということで4セット堪能させていただきました。

サ室に関しては「荒」と「薙」があり、「荒」は高温サウナでセルフロウリュウ可能。3段まである。
「薙」はAIオートロウリュウがあり、そこまで室温は高くない。2段まである。湿度は高めなので体感は実際よりも暑く感じることが可能。

カツ丼(厚切りにしてもらってます)

卵はカツの下に敷いてあり、見てもらっての通りボリュームがすごく腹パンになります。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!