絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸され親方

2023.12.28

2回目の訪問

冬のGEEKは初めてだが、広大な釧路湿原を眺めながらもまた良し。
自分と向き合いながら5セット完了✅

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
50

蒸され親方

2023.12.24

2回目の訪問

サ道2023SP後からのサウナ。
皆さんそれぞれ大変だけど、サウナがあってよかったと思わされる今年のサ道でした。

続きを読む
58

蒸され親方

2023.12.23

1回目の訪問

久しぶりの大喜湯。
マイナス3℃で寒いけど、よ〜く蒸されました。4セット完了✅

続きを読む
51

蒸され親方

2023.12.14

2回目の訪問

ホテルクテクン

[ 北海道 ]

北海道は、床が凍結の季節になりました。
慣れているけど気を付けましょう。

続きを読む
56

蒸され親方

2023.12.02

1回目の訪問

湿度が高いので発汗が早い。
水風呂への動線もいいのでととのいやすい。

唯一、ハット掛けが欲しいかな。

でも、頻繁にロウリュウ水のチェックや洗い場の簡単な清掃など管理が徹底していて、また来たくなる施設っス。

続きを読む
49

蒸され親方

2023.11.25

4回目の訪問

ホテル モアン

[ 北海道 ]

いや〜寒いね。
外気浴も氷点下だと2・3分が限界です😭

ただ、外気浴のととのい椅子が回転が早く、混んで座れなかった時もあったけど、座れる率が高まって、ととのい環境が良くなってます。寒いのは悪い事ばかりではないぞ。

続きを読む
49

蒸され親方

2023.11.15

1回目の訪問

前からストロングだったが、ストーブ前のミストが壊れた?久しぶりの湿度カラカラ。

どうでもいい事だが、水風呂前の汗流しって、自分は“お湯派“だが水風呂の“水派“方が多いような感じがする。

朝ウナ2+今回3🟰5セット完了✅

続きを読む
60

蒸され親方

2023.11.15

4回目の訪問

水曜サ活

5時半から朝ウナ、2セット。

続きを読む
65

蒸され親方

2023.11.14

3回目の訪問

北海道は、プレミアホテルCABIN帯広。
久しぶりだが、湿度バツグンっス。

また、外気浴が気温3度だが、壁で覆われてるので、5分以上は入れる。
4セット完了✅

続きを読む
46

蒸され親方

2023.11.11

1回目の訪問

ホテルクテクン

[ 北海道 ]

北海道は寒くなってきました。

外気は6℃、外気浴は3分位が限界かな。

ただ、水風呂を短縮するとか、よく身体を拭き取るとか季節によって皆工夫をしていると思う。

寒くてもそれはそれで、悲観する事なく何か味があってよろしいなぁ。

続きを読む
45

蒸され親方

2023.11.03

1回目の訪問

サウナ部3名とサ活。

やっぱいいねぇ、THE GEEK。
薪ストーブの温かみ、天然水の水風呂、釧路湿原の外気浴。
特に水風呂は、12℃位だが柔らかく長く入れちゃう。

野田クラさんがプロデュースしたが、それを良く活かして、自分達のモノになってますな。5セット完了。

続きを読む
37

蒸され親方

2023.10.29

3回目の訪問

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

久しぶりの湯宿だいいち。

オートロウリュウが15分ごとだが、2セット入っても中々その場面に遭遇せず‥。
そういう事ってありません?

でも、外気浴時間を調整し、3セット目で無事ロウリュウを浴びる事ができた。
4セット完了。

続きを読む
39

蒸され親方

2023.10.22

3回目の訪問

ホテル モアン

[ 北海道 ]

外気浴をしてると秋だなぁと感じる。
北海道は確実に冬へ近づいてきてる。

外気浴時間も5分持たなくなってきた。
水風呂時間を短縮し、外気浴を楽しもうっと。

続きを読む
38

蒸され親方

2023.10.21

1回目の訪問

HOTEL BOTH

[ 北海道 ]

気になってた北海道斜里町、BOTHで
貸し切り✌️
サ室は、香木パロサントを使いストーブはHUUM製で中々の玄人好み。

外気11℃の中、グルシンの水風呂だが、ポカポカ。サウナ専用だが、お風呂もあり4セット頂きました。

タオルは無料の今治タオルを使用。

色々な面でこだわりがあり、スタッフも比較的若く、田舎だが頑張って欲しい応援したくなる施設だった。

続きを読む
42

蒸され親方

2023.10.15

2回目の訪問

ホテル モアン

[ 北海道 ]

湯宿だいいち姉妹店。
夕方は混み混みMAX。川は無いが、外気浴は相変わらず北海道。
涼めて秋風がととのえてくれた。
4セットで完了✌︎

続きを読む
33

蒸され親方

2023.10.14

1回目の訪問

久々のふるさと交流館。
以前よりサウナに力を入れているような。

街の小高い丘にあるせいか、風が心地良く流れており、外気浴が良い。

🚿の時間が短いが、料金510円では大満足の施設である。

続きを読む
32

蒸され親方

2023.10.08

2回目の訪問

朝ウナ2セット。
今の北海道は、外気が気温が低く整いやすいぞ。良い季節になってきた。

続きを読む
37

蒸され親方

2023.10.07

1回目の訪問

久しぶりのCABIN帯広。
帯広らしく白樺の🌲が所々に飾り、ほのかに香りがしてリラックス出来る。

北海道は秋になり、外気浴も良い季節になってきて、ととのいを深めてくれる。

続きを読む
34

蒸され親方

2023.09.30

1回目の訪問

サ室は広いが混んでるぅ。
2セットのみで終了。

続きを読む
29

蒸され親方

2023.09.29

1回目の訪問

ここは初サウナ。
ほぼ貸切状態で気兼ねなく蒸された。

ただ個室が空いてなく、自分はやはり水風呂が必要だと感じた。

外気浴は心地よい風が入りgood。

続きを読む
32