2020.02.10 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
明日から少し遠出をすることもあり、今日のうちにジムに行った。
高校野球を見ながら汗を流す。
外はギラギラと暑い。
帰ったらビールを飲もうと思う。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
わりかし近所だけど今まで行ったことがなかった志楽の湯へ。
ちょっと健康志向のスーパー銭湯的な所だろうと思っていたけれど、行ってみてびっくり。
山奥にある温泉旅館みたいな店構えとお風呂だった。
所々に縄文の匂いを感じる。
広い内風呂、木に囲まれた露天風呂。
露天風呂の岩に腰掛けて風にあたるのが気持ちいい。
温泉は塩分のある薄褐色のお湯、横浜でたまにある感じ。
風呂とサウナに入って、敷地内にある蕎麦屋でおそばを食べ、畳の部屋で休憩していると、あれ今どこにいるんだっけ?と混乱する。
本当に温泉旅館に来たみたいな感覚になってしまった。
サウナは特筆すべきところはないけれど、砂時計を各々持って時間を測るのが楽しい。
とても素敵な所だ、また来たい。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
たまにやってる池上線沿線の銭湯開拓。
住まいからだと池上線は乗り換えが少し面倒なので、多摩川線の駅から徒歩で行くパターンも多い。
今回も行きはそんな感じ。
以前から気になっていた桜館さんに訪問。
黒湯が熱くて漆黒で最高だ。
サウナはよくある木壁じゃなくて最初面食らう。
温度もそんなに高くないなと思いつつ、結構汗出る。
休憩用の椅子が細長い水風呂の先にあったり、面白い作りである。
2階の食堂でカレーとかき氷を食べて帰った。
[ 茨城県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
久々のソロキャンプの帰り。
近場に良さそうな施設が色々あったが、近かったのでこちらへ。
市の施設なので元々料金は安いのだけど、何故かこの日は無料開放していた。嬉しい。
サウナは小ぶりな部屋に小さいストーブだけだけど、思った以上に汗がかけた。
水風呂はぬるかったけど、露天風呂に外気浴スペースもあって良い感じ。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
どのみち家にいても暑いのだから、風呂に行くことに決めた。平日の夕方は混み混みしていなくて、サウナにもゆっくり入れる。この時期の水風呂はありがたい。
家のベランダにも水風呂があったらいいのに、と思う。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
夏、めちゃくちゃに暑いけど、行ける時は行く。
マンモスのクールジェルを体に塗りたくって耐える。
ひんやりしていい感じ。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
三連休最終日の締めくくり。
連休に何をしていた訳ではないけど。
今日の風呂とサウナが気持ちよかったから良しとする。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
今日はいつもより多めに運動したからか、体にサウナの熱がこもるような感じだったので、水風呂に長めに入った。
心地よいクールダウン。
テレビでドジャース、エンゼルス戦がやっていた。じっくり静かに汗を流すサウナ室で、動きのあるスポーツ中継を見る、静と動を感じて良い。
今年はオリンピックもあるから、サウナで見るのが楽しみだ。
とはいえ、ドキュメンタリーや歴史考察もの、教養番組もサウナによくマッチする。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
久しぶりに湯けむりに行った。
炭酸泉2倍のイベントをしていて、浴槽がギネスのようになっていた。
アカスリもして帰って爆睡。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
初訪問の銭湯。自宅から自転車圏内。
露天風呂もあって良い。
露天風呂の後ろに、風呂と同じくらいの岩のスペースがある。昔は池でもあったんだろうか。
久しぶりのカラッとした高温のサウナだった。
水風呂も冷たい。
温度差でいつもよりクタッとする。
帰りに山形のケンチャンラーメンインスパイアの店に行きラーメンを食べた。
ケンチャンは山形に住んでいた頃によく行っていた店だ。
似て非なる的なところはあるものの、味は良く懐かしい気持ちになる。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
久しぶりのスカイスパ。
新しくできたサウナ2号室にも初めて入る。
普段の休みは昼寝なんかはほとんどしないけど、サウナに入った後気持ち良くて1時間くらい寝てしまった。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
土曜は野毛の大道芸に行って痛飲し、重い体を引きずりながらジムへ。
サウナも久しぶりになってしまった。
無理せず体を鳴らす程度にとどめる。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
週の真ん中の祝日は、あんまり遠出する気もなく、でもちょっと休みっぽいこともしたいなと思い。
近所の皆さんもそう思ってたのかな、いつもの土日より早い時間から来客多し。
夕方から天気が崩れるのをうまくかわしながらササっと訪問。サウナを2セットにし、熱めのお湯に浸かり二階の外気浴を長めに堪能する。
この銭湯が近所にあることが嬉しいのだ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。