絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tar.

2025.02.16

19回目の訪問

サウナ飯

実は昨日、
右鎖骨と肩甲骨の痛みから
半年間我慢していた(50肩かな?と)諦めつつ。

毎夜も痛みで眠れない日が続いていたので、いよいよ観念して病院に。💨💨
レントゲン🩻撮って
結果、なななんと
肩凝りとの診断!!!
肩凝りって長くなると
骨が痛むとはビックリ‼️
でもお薬飲んだら、久しぶりに
ぐっすり眠れました🥱😴。
もっと早く行けば良かったと後悔。まだ少し痛みますが大分、
楽になりました。😭😭
みなさんも我慢は禁物です。
どうかご自愛下さい。

さて、本日は連日の厳しい寒さが
和らいで暖かな日差し。☀️
外気浴はひっさしぶりに
気持ち良いだろうって
ワクワクしながら入館。

でも風は冷たくて
長くリクライニングでまったりとはいかなかったですが清々しい青空がとても良かったです♪

3セットしっかりと汗かいて良き整い。湯楽の里 日立店最高です。ありがとうございました。✨✨

肉蕎麦つけ麺

お野菜がもう少し多めだと嬉しいな。 つけ汁美味しゅうございました!

続きを読む
17

tar.

2025.02.07

12回目の訪問

本日は、
ご当地グルメ 松五郎にて
スタミナラーメン🍜を食べて
ここ最近、体重も物価高の様に
ウナギ上りではあるが
満腹感と幸せの余韻に浸りつつ
こちらに直行💨💨

からの、
数日前から、夫と
平日の贅沢なサカツを
虎視眈々と目論み👀👀
やって来た。😁(大袈裟である)
今日の喜来里は空いているかな?
いつもは、土日サカツの私達。
ヤッホー!空いていました。✨✨
岩盤浴コースにて。
時間を忘れて眠りこくって。💤
それからサウナで4セット。

なんだか、身も心もぬくぬく温まって。良き日でした。
ありがとうございました!

続きを読む
30

tar.

2025.01.26

18回目の訪問

サウナ飯

本日サカツ
風が冷たい外気浴でした。

寒い🥶寒いと言葉に出してしまいそうだけど ぐっと飲み込んで
露天風呂へ早歩き💨。
浸かるとぬくぬくの幸せ😃

サカツ前に食べたカツカレー
福神漬けってありがたいな。
名バイプレイヤーと確信して完食
😋 
サカツ前のカレーってありでしょ🙆と大発見!!!😆

カツカレー

早く食べた過ぎて、もうスプーン🥄入れちゃた。

続きを読む
31

tar.

2025.01.18

17回目の訪問

本日週末サカツ

混んでなかったので
それは嬉しかったのですが。

毎回、遭遇してしまう
常連サウナーさんの
やりたい放題ぶりに
萎えます。

サ室では、上段のテレビ前を陣取り、他の方がいて、狭くたって、
ギチギチの隙間に入ってくる。
水風呂はバシャバシャと大の字で
入湯。
水飲み場で洗顔

また、同じ場所に
座るの繰り返し。やりたい放題が目に余る
あまり言いたくなかったけど
行く度にあの方に出会してしまうと正直
ガッカリのポイント😞😞😞。

マナーを守って気分良くサカツしたいです。

続きを読む
28

tar.

2025.01.12

2回目の訪問

極楽湯 水戸店

[ 茨城県 ]

本日は娘夫婦と主人と4人で
車を購入に水戸にGO💨

昨日は日立のディラーで、私と娘夫婦との3人で
見積もりをお願いした所
鼻であしらわれる様な雑な対応と破格な高値。
ガーン😨😣ガッカリ😞
そんでもって、やっぱり頼りになる我が家の
サウナ王👑いやいや違くて、

主人にお願いして、今日は4人で
トライ!!!!
家族一致団結、、って、私はそうでもないが。。😅

ほぼ3人で交渉し、
納得の価格で、良い担当者さんから購入する事ができました。🌟

日立のディラーさんとは大違いの神対応。
購入決めた時は ちょっと
ウルっときちゃいました。
若い夫婦の人生賭けた高い買い物に良い縁に恵まれた事で
幸せな気持ちになり。

安心😮‍💨したら、
疲れがドッと出て、そのまま自宅に帰るか迷いはありましたが
いやいや やはり予定通り行く!
となり、
こちらにお世話になりました。
汗と一緒に疲れも吹っ飛んで。
忘れられない1日になりました。
寄って良かった。
サウナで絆深まりますって。🤭

続きを読む
31

tar.

2025.01.04

11回目の訪問

お正月休みもそろそろ終盤に突入してきて、なんとなく、気持ちが下がる⤵️⤵️⤵️。

だからこそ、こんなモヤモヤは
振り切ってやるぞと。松五郎ラーメンへ行くと決意。💨💨
並んでても、寒くても負けてたまるか!!!と意気込んで。

大将の作るスタミナラーメンは栄養満点、味はもちろん格別です。
😋
そして満腹お腹でこちらへと。
スケジュール大好きづくしで休みを終わりたい。

明日からは少しずつ日常に
近づくように。
今日までは、羽根🪽を伸ばします。

続きを読む
27

tar.

2025.01.03

16回目の訪問

新年初サカツ。🎍
2025年も汗かいて クールダウンして 整って生きていく。

人生も重ね合わせて。笑。
日々頑張ったら、少し冷静になって
考えながら生きたいな。
何より、家族揃ってサウナ始めが出来た✨✨
健康な事、仲良しな事、
サウナ好きな事。

混んでたけど、
それぞれの家族が同じ様に思うのだろうと思うと、
混んでてサンキュー✌️みたいな気持ちになる。

休める場所なく、
慌てて帰宅したけど、良いスタート切れたから良き❣️

続きを読む
28

tar.

2024.12.29

10回目の訪問

年末サカツ。
仕事場の大掃除🧹終わって
休みに入った。ちょっぴりスッキリ✨✨

我が家は明日からで良いと
少しサボリ気味。。
とりあえずサカツして
明日に備えたい。
サウナテレビは年末らしい特番のニュース。
こんな🌇夕日見れるのも
綺麗に掃除されたガラス窓🪟のお陰。。感謝。
ますます、明日は頑張らなくちゃと。💪力貰えました。
エイエイオー!!!!

続きを読む
27

tar.

2024.12.22

15回目の訪問

家の掃除を早めに済まし、
朝から入館してみた。
いつもの混雑が嘘のように
ガラガラで。✨✨✨
同じ入館料なのに、
贅沢でゆとりある時間に感謝。
良き日曜日の過ごし方
頭もリフレッシュして、
考える時間も持てました。
サカツ終わって
これから、お昼をいただきます。

続きを読む
28

tar.

2024.12.15

2回目の訪問

サウナ飯

今年2回目のスパメッツア大鷹
思えば、年始めと年末の本日。
このペースなんだか、良い感じ。

前回より良い点が増えていて
ますます良き施設に。
サウナマットが、、、、👀
本当良き!
ご飯も美味しかったです。
混んではいたけど、
ストレスフリーのサカツ。
私達らしい忘年サウナです。
私達なりの幸せのカタチ。

ありがとうございます♪

石焼きガーリックライス

13穀米に変更! 美味しいし健康的

続きを読む
27

tar.

2024.12.08

14回目の訪問

寒くなってきて、ますますサカツが心地よいな。^ ^

インスタで女性露天風呂の
目隠しフィルムがリニューアルしたと目にした。✨✨

それからは日に日に期待値が上がって、
やっと週末がやってきた。
どれどれ!
うわー!最高すぎる。
海、地平線、太陽砂浜、サーファー、散歩する人々。風。
ずっとずっと眺めていたい。
ここからの眺めは
朝風呂も昼風呂も夜も夜中も、
それぞれに良さがあるんだろうなと。
思いにふけながら浸かる。
今まで100%好きだとしたら
今日からは200%好きになりました。県内の方も、県外の方も
是非、来館おすすめします!!

続きを読む
26

tar.

2024.12.01

13回目の訪問

花貫物産センター ワクワクマルシェ 他、色々用足ししてからの
週末サカツは家近くが良い。
本日、風も天気もいい感じ。☺️

サ室は週末ならではの
混み具合。
ギチギチだった。
座る場所がない。😢
それでも、少しずつ空いてきた!
良かった。✨✨
でも女子のサ室も床板が
そろそろお疲れモードかな。
新しくなると良いな。

ヤギ飼いたい🐐

続きを読む
28

tar.

2024.11.24

12回目の訪問

日曜日のサカツは
ゆっくりしたくてホームに。。
着き次第
まずは腹ごしらえ。^ ^

清々しい海を眺めながら
頂く、まんぷく定食。
名前からして好き❤️
ついつい頼みがち。🤭

文字通りまんぷくになって
おやすみところですやすやzzz
からの
サカツ 今回は4セット。
外気浴は定番の波音を聞きながら。贅沢だなぁって、ととのう

炭酸風呂も2倍で芯まで温まりました。
ひゃあースッキリ!!!!!
ありがとうございました♪

続きを読む
27

tar.

2024.11.16

9回目の訪問

本日はコチラの
ゆったりコースで岩盤浴!!

ほっほっほんと幸せ😃
リクライニングで
日向ぼっこしながら、
ゆっくりと冊子に目を通して
眠くなってきたタイミングに
いざ岩盤浴へ。💨💨

いつも右肩の痛みに悩まされてるけど、岩盤浴の芯からの暖かさで
痛みがなくなり
いつのまにか、スースーと😴。
痛みないって最高😀
それから、サウナ3セットで整い。
また、のーんびり田園風景を眺め露天風呂で完。
良きサカツでした。
カレンダー買って満足満足。
カレンダーお得なクーポン付いてるから、おすすめです。❤️

続きを読む
28

tar.

2024.11.02

4回目の訪問

雨降りゆるうむ。
それでも館内はまあまあの混み具合。
ワクワク気分を抑えつつ
タワーサウナへと急ぐ
んで大汗かいて外気浴へ。

屋根下のリクライニングチェアをゲットして目を瞑って
雨音と心臓のバクバクの音を重ねて聞いていた。
なんて、心地よい時間。
生きているなぁって実感しつつ
ととのい。
内気浴のととのい椅子も良き🪑

足元には、かわいい子の上目遣い
堪らん!

続きを読む
31

tar.

2024.10.26

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに自然の空気を吸って
心を休ませたいなと思って
こちらに。

着いた途端、観光バスが乗り入れて、混雑にキョトン😶としながらの入館。
風呂の日ですもんね!^ ^

サウナ後、ととのい椅子がない?
あるのは手作りベンチ。座り心地も良くないし、タオルの様な物が敷いてありあまり、心地よいものでもない。正直は
あまりととのわない。
ので、いつもなら3セットですが
今回は2セットで完了。
あと、露天風呂には時計があと1台設置してくれたら良いとも思います。
でも、地場の野菜や食べ物
自然の美しさ素敵な施設です。

らーめん蓮の里

味玉味噌ラーメン

タマネギとニンニクの無料トッピングあり 美味しかったです。

続きを読む
29

tar.

2024.10.20

8回目の訪問

サウナ飯

本日のサカツ選びを
昨日は、ホームの湯楽の里日立店にしよう!と決意して就寝。
目覚めてから
肌寒い朝に、やっぱりこちらにしようかなと何故か心変わり。
気分転換になるしなって。

着いたらすんごく混んでて、
『まぢか。。。💦』って思いつつ
食事してから、ちょっとだけ休憩していざサカツ。サ室も満員、洗い場も、内湯も、露天風呂も。
これまた、混んでるなって思うけど、マナーが良い方が多いから
そんなにストレスはなくって。

露天風呂からは、遠く田園風景が見えるように、竹林が綺麗に伐採されていました。
ついつい長風呂したくなる程ノスタルジックな風景。

おかげさまで
1週間分のデトックス完了です。
ありがとうございます♪

おろしハンバーグ御膳

ハンバーグのお肉がぎっしりと肉厚で、美味しかった。大根おろしでさっぱり。

続きを読む
23

tar.

2024.09.29

7回目の訪問

サウナ飯

本日曇り空 秋の風がざわわ。

2週間ぶりのサカツでして、
どっぷりと整ってしまいました。
ありがとうございました♪

野菜天ぷら ざるそばセット?

天ぷらは塩 めんつゆ 揚げたては塩が好き❤️

続きを読む
22

tar.

2024.08.31

11回目の訪問

今日は、午前中に胃カメラ検査。
数日前からビビリつつ。
ついにこの日が来てしまった。💦
やはり、疲労困憊😮‍💨
終わった。
心も体も停滞モード。

でも、午後は挽回したいと、
いざホームへ。💨
今日はこちらの
ゴロンと出来るマットが
恋しかった。
あの楽チンで、秒で眠れる
魔法のマット。

みなさんも是非お試しください♪

続きを読む
23

tar.

2024.08.14

2回目の訪問

お盆休みの中盤は
こちらに来ました。
檜の大木や蝉の声にいやされて
夏の終わりを感じたかったからかな。
途中、突然の雷⚡︎や雨が降ってきて。。。
でも、それもそれで夏を感じて乙でした!
雨に打たれながら、
リクライニングチェアで
リラックス、リラックス🤭
こんな事は、夏だからこそ。

残念なとこは、
ドライヤーの足元はどこも
毛だらけで。💦💦
掃除がもう少し頻繁でも
良いかなと思いました。
喜来里は清潔なイメージがあるから余計に気になったのかもです。

とはいえ、その他はとても良かったです。ありがとうございました!

続きを読む
32