2023.02.25 登録
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 1
12分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:さすがはsnowpeak、大満足 👍🏼🏕️
以前から楽しみにしていたこの日!
途中、道の駅に寄り道したり、ラーメンを食べたり、車内でサ道のサントラを流したり、事前ととのい準備はバッチリの状態でゆったり下道で車を走らせること約3時間 🚗💨
ついにsnowpeak 鹿沼に到着!!✨
事前にHPで見ていた通りのオシャレな外観に
新しく綺麗な施設でお値段も意外と安い700円!
温泉のみの利用だったのでささっと雰囲気を味わった後すぐ浴室へ ♨️
浴室内に飲料持ち込み OK なのが有難い🫱🏻🫲🏼
サ室内はこじんまりとしていて広くはないですが、平日昼間だったのでストレス無く利用出来ました 🙆🏻♀️セルフロウリュがあったのでサ室内に誰もいなくなった瞬間に初挑戦させてもらいましたが、うん、最高すぎる^_^💧✌🏼
露天のととのイスの多さも完璧で、話し声もない無音の中、青い空を眺めながら温かい日差しに照らされて、久々にガッツリととのえてとにかく多幸感満載でした・・・🌀気持ちよすぎて途中ととのイスで居眠りしてしまった時間がもったいなく感じるくらいには素晴らしい施設でした🤦🏼
次は愛車納車後にぜひキャンプor BBQも含めて利用したい!!また来たいと思える施設でした!!🏕️
[ 茨城県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
本日もおじゃましました下入野 🌱
少し肌寒さはありますがとても気持ちのいい青空だったので、施設に入る前に外周をぐるりとお散歩して、お庭にある健康遊具で肩をぐーんと伸ばしてからのトレーニングルーム利用 🏋🏻
トレッドミルで30分走って残り時間を筋トレに回し1時間みっちり汗をかいてからいざサウナへGO
やっぱり何度来ても綺麗な施設で最高です
ただ、せっかく痩せるぞー!の気持ちで頑張ったジム→サウナなのに終わった後、むちゃくちゃお腹が減ってしまう…食欲増進センターです^_^;💧
[ 茨城県 ]
サウナ:7分 × 1
12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:湯楽の里はやっぱりホーム(日立)が原点にして頂点なのかもしれない
今日は家具を調達にIKEA Tokyo-Bay へ!
いつもは新三郷に行くのですが今日は気分転換を
兼ねて初の船橋IKEAまで車を走らせました 🔵🟡
せっかくIKEAに行くなら開店ピッタリに合わせて
ドリンクバー無料の恩恵をしっかりと受けます 🙏🏻
これが何気に、いや、かなり有難い 🙂↕️
予算内でいいお買い物もできて
毎回満足させてくれる IKEA 最っ高です♩
そして帰り道がてら初の 湯楽の里 土浦店へ ♨️
炭酸泉で15分温まってからサウナに行くのが
マイルーティンですがやっぱりどこの温泉に
行ってもいつも人気な炭酸泉……
空いたタイミングを見計らってしっかり体を温めてからいざサウナへ🧖🏻♀️サ室内は広め!「有吉の壁」を眺めながら3セット!しっかり疲れをリセットすることができました!
今日も今日とてもサウナは最高!
ありがとうございました ( ◠‿◠ )
女
[ 茨城県 ]
サウナ:7分 × 1
10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:最高に尽きる
2度目の下入野健康増進センター!🏊🏻🏋🏻
前回同様、トレーニングルームからの
温浴施設の利用でお値段なんと560円 🙏🏻✨
運動後に速攻でお風呂に入れて施設自体も
とっても綺麗で何より安くて快適でしかない 🧖🏻♀️
脱衣所のロッカーも数が多く
サ室内も浴槽も清潔感があり
特にポイントが高いのは
サウナビート板の脇にシャワーがあること 🚿
掛け湯よりも圧の強いシャワーでラク〜に
洗い流せると気分的にも気持ちがいいものです 🙂↕️
せっかく家から近い距離にあるので
今後もたくさん利用して
どんどん健康を増進させていきたい 🧘🏼♀️🧘🏼♀️
女
[ 茨城県 ]
サウナ:12分×1
8分×2
外気浴:3分×2
〜誰しも何かを胸にととのう〜
遅ばせながら昨日、サ道2024SPを鑑賞
このサブタイトルが胸に響きました
サ室内にいるあの人もこの人も
皆んなそれぞれの背景に自分の人生があり
いろんな想いを抱えながら生きている
人生まさかの連続です
今日はなんと夫婦揃って念願だった
SUVを契約直後のサウナでした 😳🌟
私の今日の頭の中は、
支えてくれている夫、一緒に足を運んでくれた両親、支援をしてくれる義父母、誠意ある対応をして頂いたディーラーのご担当者様、私の人生に深く関わってくれている全ての人やそのご縁に感謝でいっぱいの想いでした。
そしてこれから新たに人生のパートナーになる
愛車との生活に胸を膨らませながら 🚗💞
人生一度きり!
この車でいろんな人を乗せて
いろんな場所に行って
いろんな思い出を作っていきたい
納車がとってもとっても楽しみです
充実した1日、ありがとうございました!
[ 千葉県 ]
2日連続今年に入って2度目のサウナは
湯楽の里 酒々井店 でした!♨️
どこに行っても混んでいるお正月、前日まで木更津アウトレットに行く予定だったのですが、どうしようかと迷いながらやっぱり行くぞとなんとか15時頃木更津に到着するとこの時間でも満員の駐車場に長蛇の列🅿️🌀😭
中に入ってからも人の多さからゆっくり一つ一つの店舗を見て回ることはできなかったのですが、お気に入り店舗でジム着とロンT計3着をアウトレット価格でゲット出来たのでなんとか 👍🏼^_^💧そこからはゆっくりせずにささっと一周して酒々井に移動 🚗
12分×4セットで外気浴は極寒でしたが、寝転び湯でクレイパックをしながらしっかりととのえました🧖🏻♀️
無事に2025年2度目のサ活を終え駐車場に向かうと、近くで「ワンワン!」と鳴き声が聞こえてきたので声の方を向いてみると車内にわんちゃんが取り残されていて、、😢😢
少し最後に可哀想な気持ちになりましたが、
2025年とても楽しいお正月でした🎍
また今年もよろしくお願いします!!
[ 茨城県 ]
謹賀新年 🎍⛩
三が日最終日はホームで2025年初サ活でした!
案の定激混みで脱衣所も洗い場もサ室も人人人
今日のような混雑時はサウナビート板がなくなりかける事があるので、荷物置き場に自分用としてキープする行為は控えてほしいものです・・・
今日は雪が降るほどの寒さだったので、
水風呂はパスからの露天の流れでちょうど良き♨️
お風呂を出て廊下で休憩していると、
ベストなタイミングで新春恒例の獅子舞が現れて
頭かじり+ツーショットを頂き、
家に帰ってからは家族みんなで美味しいすき焼きをつついて幸せな時間を過ごせました🍲🥢
とっても良い1年のスタートが切れて
今年も良い年になる予感!
ありがとうございました( ◠‿◠ )✨
[ 千葉県 ]
ドラゴンサウナ×3
潤いソルトサウナ×2
久しぶりの遠征サ活は
初めましての スパメッツァ おおたか ♨️でした
良かったところを端的に✍️
・ドラゴンサウナの脇にある布タイプの個別(個人?)で使える衛生面💯なサウナマット
・潤いソルトサウナの泥パックと心地よいアロマの香り💮🌿
・美泡の壺炭酸泉の壺のデザイン(ピンクや水色の色味がとっても可愛くてシュワシュワがまるで本当にサイダーのようだった)
・脱衣所のドライヤーがReFa
ひとつひとつ挙げていくと
キリがないので特に好きな点だけ!
メディサウナはなかなか空きがでなくて
入れなかったので次回こそはリベンジしたい✊🏻
そして来年はもっと色々なサウナを巡りたい🧖🏻♀️!
[ 茨城県 ]
タワーサウナ:8分×2
スチームサウナ:10分×1
塩サウナ:10分×1
水風呂:1分×4
外気浴:15分×4
念願の初ゆるうむ🧖🏻♀️💦
リラクゼーションるうむ、小(キッズ)るうむ、休(おやすみ)るうむ、寝るうむ・・などなど
休憩ラウンジひとつでもどこにしようか
迷ってしまうほど種類が豊富 !
ちなみに自分はハンモックでのお昼寝に
味しめてしっかり虜になりました(^-^)🛌
肝心のタワーサウナは扉開けたら8段目に向かって登っていく構造かと思ってたけど8段目から降りていく構造でワクワクした🪜足の裏がアッツアツになるけどしっかり足用氷水とそれ用なのか分からないけどスリッパもあってgood 👍🏻
とにかくお風呂はもちろん休憩ラウンジが
充実しててリピ確ですありがとうございました
[ 神奈川県 ]
久しぶりにホームを離れ
ストレスフリーのサ活ができた 🧖🏻♀️
脱衣所に入ってすぐにある一部ガラス張りの場所から露天の様子を見て、高まった期待以上に露天がとても充実していて感動…👏🏻👏🏻
天井の隙間から少しだけ見える秋の澄んだ水色の空と、せかせかした都会の雰囲気をこのトキばかりは忘れさせるゆったりとした白雲の動き、ところどころにある木々たちの緑が最高に癒されてとても心地よかった🍂🌬️
(整いながら、この時期ならでは秋風に香るキンモクセイがあっても素敵だなとか考えてた)
サ室は広々していてサウナマットが無いため、
地元ホームではあるあるのサウナマット上段場所取りがなくてそういったストレスのないサ活はこんなにも素晴らしいのかと沁みた、、
日本に温泉の文化があって良かったとまで思えた最高の日、今度はジム利用からの丸1日満喫したい♨️
[ 茨城県 ]
トレーニングルーム(1時間)+ 温浴施設の
利用でお値段たったの560円!
まずはテレビモニター付きのトレッドミルで
とりあえず30分有酸素運動!
ジム内もガラス張りで外の青い芝生を眺めながら運動できるからより気持ちがいい!
ヒルナンデスで32㌔のダイエットに
成功した方が出ててめっちゃモチベになった🏋️
軽く汗流した後はサウナで倍量汗流し🧖🏻♀️💦
コンクリート打ちっ放しの壁って
なぜかそれだけでおしゃれになるから好き
サ室は新しい木の匂いがして
お風呂自体まったく混雑なく
外気浴スペースは4脚のととのいイスで
これまた空気がおいしい・・
お値段以上 下入野でした ありがとう🙏🏻
女
[ 茨城県 ]
サウナ 12分×3
水風呂 1分×3
外気浴 20分×3
カレンダー通りのGW休のため土曜は
午前出勤からのホームでファミリーサ活🧖
大混雑で休憩処も空きなし😵💫
仕方なく休憩なしで湯処へ
炭酸泉に入りながらサ室に入っていく結構な量の人を横目にサウナマットがなくならまいかちょっと心配になる母娘・・😵💫
入ってみると意外と上段にも空きがあり
混雑を避けつつ無事に3セット、ととのい🌀
湯楽は年齢制限が無いので
ちびっ子連れが多く露天の五右衛門風呂や
寝転び湯ではしゃぐあたまの大きさと肩幅が
全く一緒のちびっ子のかわいさを
ついつい目でおってしまいながらの外気浴🤱🏻
湯楽・喜楽里アプリのGWスタンプ2倍期間中に8個もスタンプが溜めれた2023GWサ活♨️
これにて2倍期間終了。ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。