【閉店】湯の泉 相模健康センター
温浴施設 - 神奈川県 座間市
温浴施設 - 神奈川県 座間市
相模健康センターの閉店の報
まさか3ラッコの一角が倒れるとは…
というわけで
「行ってきましたにゃん、相模健康センター」
「そうにゃん!」
横浜から相鉄線に乗り、途中二俣川駅でそうにゃんグッズを買い、大和駅の改札ではクリスマスのおめかししたそうにゃんを愛でつつ、さがみ野駅へ
そこから10分ほど歩くとあのラッコがお出迎え
浴室はお年寄り多めかな、地元密着型
まずは炭酸泉改め日替り湯から…ぶどうっぽいお湯、続いて湯の泉といえばの「効仙薬湯」に入る
いよいよサウナへ…広めの室内は下段90℃~上段98℃くらいか、薬湯効果か球汗がすぐに出てきた
サウナ時計が故障していたのでテレビを見つつとりあえず5分して水風呂へ、バイブラ付きの15℃でさっと冷してバイブラ風呂(33℃)に入るとふにゃふにゃに…、トーホーの絶妙感覚が懐かしい
外気浴のあとは草津温泉からのセットなどを4セットこなして前半戦を終了
大広間にてカレー唐揚げとビールを頼み、買っておいた今週のSPA!の「サウナアワード」の記事を読む、するとお店のお姉さんがそれを見て興味津々、相模店がランクインしてるを見て喜んでた
肉玉ライスを追加してのんびり過ごす
ちょっと眠たくなったけど肉玉ライスのピリ辛でちょっと汗をかいたので後半戦へ、2セットしたのち草津→薬湯で〆め
ラストまでにはもう一度イキタイ
玄関の寄せ書きにまた来ますと書いておいた
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら