Fujitter@初志蒲鉄

2023.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

築地に良いホテルサウナができたらしい
先達のサ活から見ても良レポ
ということでトーセイホテルさんへ初訪問に

中央特快から今回は四ツ谷駅から都バス晴海埠頭行きに乗車、築地六丁目で下車
…そういや築地って初めて来たなぁ

フロントでサウナ利用の旨を告げると2階で受付してますとの事、階段上がると受付と逆側なのでに券売機がある
受付で説明とカードキー、タオル入りバックをもらい入室、カードキーをタッチして脱衣所へ
おぉロッカーが大きい♪私みたくバッグ2つ持ちにはありがたい

浴室は白湯と炭酸泉と水風呂とシンプル、白湯が39℃とちょいぬるめで今の夏場ならちょうどいい
サウナ室はL字型3段、手前側にikiストーブがどっしり置かれててロウリュウも期待できるがココは設定なし、しかしなくても十分な熱さ
水風呂もちょうどいい冷たさ

いつも所定のセットを終えてラウンジで休む
給水機にソフトドリンクがあって嬉しい
サ飯を検索したりひと休みして、さてもう一度…と思ったらカードキーを忘れてた!フロントの兄さんにお願いして別のカードキーを貸してもらう(すんません)

さすがに18時をすぎると入りも多くなってきたのでおかわりは2セットほどで退館
帰りは有楽町駅まで歩いてゆき、途中で鶏らーめん、ザギンでルービー、有楽町の立ち飲みを堪能した

Fujitter@初志蒲鉄さんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真

笠岡らーめん TAKETONBO

醤油(味玉入り)

親鶏チャーシューのコリコリ感が旨い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!