2023.02.23 登録
[ 東京都 ]
本日の露天風呂『硫黄泉』
本日の熱湯 『マスカットの香り』
大人気、銭湯混んでるな〜
スタッフさんの片付け、サウナ室でのサウナ札確認作業
本当に頭が下がる
コレクションカード済
3往復
風呂、1往復
露天風呂のあの、絶妙な浅いところがここの好きなところ
露天風呂の中の流れ?というか対流しているのが面白い
メグミルク特濃¥180-
齊藤湯
コレクションカード済
日暮里駅の方が近いけど、ココはサウナがないですが投稿しちゃう
新しい、清潔!
基本風呂熱め!だから水風呂20℃くらいでも
露天風呂の外気浴イスでキマれる!
内風呂の電気湯と、特に炭酸風呂おススメ〜
炭酸風呂に向かって左端に永住権が欲しいw
生ビールや、果物入ったカクテルみたいのや、オレンジスカッシュ?🍊パインサワーが
おしゃれなバーカウンターで頼めるみたい!
今度、飲みに行きたい🍸
武蔵小山温泉も齊藤湯も蔵や金庫みたいな、雰囲気あるけど
蔵とかを改造してお風呂屋造ったのかな?
一由そばも良いけど、馬賊も好き
[ 東京都 ]
初! TOTOPA!
新国立競技場の敷地内にリッチサウナが!
スマホで、LINE登録したQRコードで、チェックイン&チェックアウト
水風呂10℃‼️しかも、深い‼️冷たく水面に湯気♨️
そこから降りて行って、普通の水風呂18℃に直行
浸かり中、天窓を見上げれば、もう無敵
1往復目は(左)?青いサウナ
SF映画の様なサウナ室内
大きな空間の浴室&立ちシャワー&ととの椅子の空間にある3台のプレインスリープピローベッド3台あるうちの1つに寝っ転がりキマる!
2往復目(右)?赤いサウナ
壁に大きな満月🌕の様に見える
また、ここもスペースを贅沢に使った、席配置…
半個室の様な3つの座椅子?と、坐禅みたいな座り方の出来る丸椅子?が5席?
3往復目(ナ)?会話OK!のセルフロウリュウ
小さな丸テーブルが、サウナ室内にあって、ココにドリンクバーから持って来た飲み物を、置いて飲みながら雑談していた人たちも
「あったまる前に飲まなきゃ!」みたいな会話が聞こえた(笑)
なんにせよ、贅沢なスペースの使い方!!😱
ドリンバーエリアには、バイクマシンもある!
1番驚いたのは、ビールサーバー🍺のレバーを見た時は、1人で笑ったw
アルコールフリーだけど🤣
TOTOPAさんのおかげで、初めてノンアルビールが美味いと感じたし
『水分補給のビールがこの世で1番美味い飲み物』
これが証明出来る施設だと思いました(笑)
quiet roomのヘッドホン🎧(笑)
めっちゃ賑やか風呂エリア
33〜4℃の絶妙な幅の風呂
ずっと入っていられそう
試供品いただきました、ありがとうございます🌲
[ 東京都 ]
初! スゴイサウナ五反田店
90分くらい2,500円
キレイでアートな建物の2階に、
新たなスゴイサウナが!
五反田にシシガミ様が居るとは!w
張りつめた〜♪弓の〜♪(笑)
赤坂同様スマホでの予約やQRチェックイン方法
下駄箱はのれんの先
下駄箱No.とロッカー連動?
オートロック脱衣所ロッカー
各種、アメニティ有り
他店舗と同じ、脱衣所以外でスマホ持ち込んでいい
浴室隣接のととのいスペースに充電スペースや、別料金のドリンクバー有
何かの出汁が、気になるw
リクライニングチェアで休憩していると、スタッフさんが、良い匂いタオルで扇いでくれる!至れり尽くせり!
刺青のある方は、みんな装着海パン🩳とは別に、ロンTを着させられるっぽい
立ちシャワーエリアには
個室の様なカーテン付き
サウナ室、ピカピカのiki METOSのストーブ3機
またもや、ピカピカの天板
相変わらずの62℃
壁にかける様な噴霧器までついているが!!
スタッフの方がサウナ内の壁に、噴霧して来て
湿度をバカ上げる!!助かる!
でも、室内湿度計は湿度50程度なのが不思議!
寝転び席2つ、赤坂とは違い一番下の床にあるので、一生寝てられる気がするw
水風呂前にアディロンダック6席だったかな?
水風呂は、ボタン押すとジャグジー
水風呂の毛集めみたいな、浮いて器具
機能してる、?w
[ 東京都 ]
本日の風呂『ローズ湯』
設置されている温度計と、自分の体感温度との差は3〜4℃の差があると思う!いいやッ絶対!!
薬湯風呂46〜7℃ある!
サウナ3往復
薬湯2往復
銭湯の壁画〝竹林〟
個室立ちシャワーのカーテンも〝竹林〟
黒太パイプストーブ2本の上にヤカン2つ!
なのに,なぜにもこんなに熱いのか!?
サウナ外の温度計振り切れてて笑うわ!こんなのw
当然のように身体中あまみまくり
暑さに慣れた後の激アツ♨️
熱湯で、あまみまくり、を超えた
全身真っ赤状態に!
扇風機に寄り添いガンギマり
水風呂20℃
牛乳¥140-
脱衣所涼しいくて、助かる〜
脱衣所天井、女湯にかけて横に太角梁一本
男、女に縦に各一本ずつ
[ 東京都 ]
久しぶりのアカスリ
ミスト3往復
サウナ1往復
スタッフさんのアウフグース体験
赤いデカうちわ役と、タオルぶん回しスタッフさんのタッグで
アツアツでした。
サウナはほぼ満室なのにミストは、混んでても3、4人
2つのうちわをみなさんで回して、優しい世界🌎w
瓶ビール、キンキンに冷えてやがる………ッ!(> <;)
[ 東京都 ]
蒸されたく、休憩中寝っ転がりたくて
蒸喜乱舞
手酌蒸気
瞑想
戸棚蒸風呂
各、1往復ずつ
1発目から、空我さんのアウフグースに参加できてラッキー✌🏻
アロマは、ヴィヒタ
それからの、12.5℃→16℃水風呂の流れで
水風呂の中で無敵状態に!
瞑想サウナでも、ヴィヒタを感じ
その後は、蒸し風呂(ほうじ茶)フレーバーで癒されて
畳の上で転がりながら、天井ファンを観ながらガンギマり!
戸棚蒸風呂のかべたいるは、イチョウの形
緑ヶ丘のみどり湯の看板を思い出す!
浴槽内の四角タイルが綺麗〜
座れる段の曲線が良い
石ゴロゴロから出ている蒸気を包むほうじ茶ティーバッグが
スポットライトで、サウナミューティレーションされている
500円ガチャ札購入
衝動的に来たけど、来れて良かった!
[ 東京都 ]
初! オールドルーキー渋谷ハチ公口店
「バレリーナ」:The World of John Wick
鑑賞後の余韻を楽しみながら
1番好きなシーンは、手榴弾ドッカンドッカン💣戦でドア挟みシーンwww
5往復
水風呂6℃!
他店舗で登録したから、スムーズに決済出来た
傘立ての取り間違え対処がガチってるw
「勝負乃神」勝ちサウナと,独自の経営理論
「サウナに入ってそれでも悩んでたらそれが本当の悩みだ」
店長 岡村 陽久
わかる気がするw
サウナは、黙浴と、雑談のサウナ2室ある
熱くてで入り口付近から奥には行けない…🥵
渋谷店のととのいスペースの壁画も代々木店と違って興味深い
忘れたことを忘れないで
それでも残るもの
なぜ 記憶 答え
忘れる思い出
これからのこと
目に見えないもの
最後の方?魚の絵?
ヤマメ🐟(笑)
顔認証でチェックアウトして、数分以内目の前の後楽で
アサヒ瓶ビールは、立地が良すぎる!
[ 東京都 ]
3往復
〆の「壊れかけのフンムキ💦」
ロウリュウ、音が良いね👍
水瓶女神像の前でキマる
レックスインに、この白いリクライニングチェアと、ビッグファン🌬️
置いてくれないかな?w
もしくは、サウナハウスに
強風では無いのにガーッ!て鳴ってるビッグファン
なんか心地よい
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。