絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.07.29

3回目の訪問

宇都宮に行ったついでに久々の南大門。
平日に来たのはたぶん初めてだが、空いていて快適。

軽く湯に浸かり、外気浴の後で
サウナ→水風呂→外気浴を3セット。

高麗人参湯(この匂いが好き)に漬かり、外気浴を経てさあ出よう…
と思ったタイミングでアロマ水滞留のアナウンスがあったので、もう1セット。
熱波は休止中だがアロマはあるらしい。
ユーカリのいい匂いを嗅ぎつつ再度蒸された。

焼肉でも食べようと思ったがランチとディナーの境目で開いておらず、
レストランのほうで四川麻婆豆腐定食を食べた。
マグマのようにグツグツと沸騰する激辛の麻婆豆腐。
ここは食事のクオリティも本当に高い。

明日が仕事なので、今回は泊まれないのが無念。
次回はカプセルに泊まりたい!

続きを読む
44

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.07.23

1回目の訪問

Go Toということで、二度目のキュア国分町に車で一人旅。
 
昼にチェックインし、まずは昼サウナを3セット。
サウナは90度ほどだが体感はもっと熱いし、水風呂は18度だが体感はもっと冷たい。
晴れた昼下がりの外気浴は心地いい。
横になれる韓国式サウナもグッドだった。

ちなみに、サウナイキタイでは「フェイスタオル使い放題」が○になっているが、
以前来たときは確かにそうだったけど、いまはキュアいわき駅前同様に2枚目以降は50円/枚になっているので注意。
自分は駐車場にスイムタオルを取りに行って何とか事足りました。

休憩後は街を少しぶらつき、
外で牛たんを食べた後で20時のロウリュに間に合わうように戻る。
先着12名とのことだったが無事に参加し、想像以上の熱さに大満足
(写真はビッシリ出た「あまみ」)。

その後は館内で一人飲み。
客は途中から自分一人になり、密を避けた理想的な飲みに。
ビールもつまみもクオリティが高く大満足。

耳栓とアイマスクを装着してカプセルで横になると、あっという間に朝の7時。

朝サウナは2セット。
ウッドデッキで日光浴をしたらあっという間にととのい、2セットで足りてしまった。

「観光しない旅行」という意味不明なものをお国から求められる中、
サウナに引きこもる旅はその要請をばっちり満たした最高のそれである。

「とぽす」も気になるが、また仙台に来たらここに泊まりたいな。

続きを読む
26

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.07.18

2回目の訪問

駐車場に着いてスマホを見た途端、とても悲しいニュースを目にした。
スマホから解き放たれた空間に身を移そうと、入館してすぐに大浴場へ。

ジェットバスからの外気浴、
そしてサウナ→水風呂→外気浴を3セット、
締めに薬湯と露天風呂。
太平洋の水平線を眺めれば、心も多少は落ち着いた。
しかし、落ち着けば落ち着くほど、冷静な悲しみが襲ってくるのもまた事実である。

こうして「ととのう」ことができるのも、生きていてこそ。
オレはできるだけ生き抜きたい。

続きを読む
39

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.07.08

26回目の訪問

テレワーク終業後に久々の水曜サ活。
雨の日が続いたが、きょうは午後から晴れた。
貴重な晴れを露天外気浴に充てない手はない。

いつも通り、ジャグジーを経てから外気浴でいったん身体を乾かし、
そこからのサウナ→水風呂→外気浴3セット。
締めに露天風呂を周遊してフィニッシュ。

このくらいの気温が一番サウナに適している。
真夏になる前のこの束の間の涼しさを大切にしたい。

続きを読む
33

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.06.30

25回目の訪問

雨だが火曜サ活。
サウナは行きたいときに行くもので、天気など関係ない。

いつものルーティン通り、室内風呂→外気浴からの3セット→露天風呂。
きょうは10の日で薬湯なので温まる。

雨に打たれながらの外気浴は冬ではつらいが、夏はなかなか良い。
中西保志の「最後の雨」のMVの気分になりながら雨に打たれる。

風呂上がりには久々にいちの湯でのサウナ飯。
味噌ラーメンは初めて食べたが、素朴な味で悪くなかった。
流れていたテレビの「世界仰天ニュース」ではダイエットに成功した人の特集をしていたが、それを尻目に完飲。

13周年記念の割引回数券も無事にゲットできたし、これからもお世話になります。

続きを読む
39

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.06.23

24回目の訪問

週後半は行く余裕がなさそうなので火曜サ活。
昼間は雨だったが夕方から曇り空となり、暑くも寒くもない夜サウナ日和に。

ジェットバス→外気浴からの定番3セット、そして締めに露天風呂(いちの湯では「野天風呂」と呼ぶ)周回からの外気浴でフィニッシュ。
ホームサウナだと無駄なく回れるのでいい。

風呂上がりには牛乳でも瓶コーラでもなくマウンテンデュー。
年に一度訪れる異様にマウンテンデューが飲みたいタイミング(みんなあるよね?)が今だった。
サウナ後の炭酸飲料はどうしてこんなにうまいのだろうか。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
36

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.06.20

1回目の訪問

いわきで予定があり、そのついでに初めての訪問。
宿泊も可能な健康ランドで、館内はかなり広い。
もっとも、コロナ対策で仮眠室は封鎖されていて、現在は部屋を予約しないと宿泊できない模様。

大浴場は3階。
海沿いの温泉にありがちな塩の味がするお湯で、ジェットバス系だけでもかなりの種類がある。
レギュラーの薬湯のほかに替わり湯もあり、きょうは馬油だった。

サウナは2段式で、10人以上入れそうだが、コロナ対策で5人が定員。
もっとも、6-7人入っても誰も気にしていなかったので、ある程度形骸化していると思う。
開幕したばかりのプロ野球を見ながら、各セット6-10分滞在。
水風呂は18℃で落ち着いた温度だが、
おそらくこれも温泉と同じ水でまろやか。
いつまでも入っていたくなる。

そして、あまりにも素晴らしいのが露天風呂での外気浴。
写真はレストランで撮ったものだが、これと同じ水平線を眺めながら外気浴ができる。
デッキチェアで空を眺めるもよし、ベンチで海を眺めるもよし。
心地よい浜風に身体をクールダウンしてもらいながら、いつの間にかととのいの境地に達する。

3セット後、レストランでノンアルコールビールとカニチャーハンを食べる。
カニチャーハンはかなりのクオリティで、サ活投稿の写真が一枚しか載せられない仕様が実に惜しい。

こんないい場所がいわきにあるとは…
遠出してでも何度も訪れたい名サウナだった。

続きを読む
35

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.06.16

23回目の訪問

今週は火曜サ活。

雷雨との予報で、露天での外気浴中に何度か空が光る場面もあったが、どうにか雨に打たれることなく終えられた。

例によっていつもの3セット。
先週も書いたが、夏場はサ室の滞在時間が短く、逆に水風呂が長くなる傾向がある。

水風呂が長いとととのいやすい。
デッキチェアでまだ明るい空を見上げながら、しっかりと「ととのう」感覚を得られた。

ここはハイパーバスという強烈なジェットバスがあるのだが、その水流だけで身体をささえてマイケル・ジャクソンの「スムース・クリミナル」ごっこをするのが最近のお気に入り。
けっこう体幹が鍛えられる。

もうしばらくテレワークが続くので、平日サ活を堪能していきたい。

続きを読む
36

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.06.10

22回目の訪問

今週もテレワーク後に水曜サ活。
夏至も近づき、露天風呂から眺める空はまだまだ明るい。

最初にジェットバスや電気風呂を済ませ、その後でサウナ・水風呂・外気浴を3セット。
この猛暑ではさすがにサ室の滞在時間も短くなるが、その割に水風呂への着水時間が長くなる。
サ活も夏モードだ。

最後に薬湯に浸かってフィニッシュ。


金曜は休業日なので今週の仕事は残り一日。
無事に乗り切れる気がする!

続きを読む

  • 水風呂温度 16.2℃
33

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.06.04

21回目の訪問

テレワーク終わりに即家を出てサ活。

バイブラと電気風呂のあとでサウナ→水風呂→露天外気浴を3セット、その後露天風呂。
完全なルーティーン。

この時期の晴れた夜の露天外気浴は本当に最高。
壺湯からはきれいな満月が見えた。

あと一日頑張れば休み。
平日サウナの良さを教えてもらったこのコロナ禍だった。

続きを読む
32

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.05.28

20回目の訪問

誕生日の夜に平日サ活でセルフ祝い。
いつも通りに3セット。
きょうは水風呂が16.4℃と若干冷たい。

三日月を眺めながらデッキチェアで休む。
この時期の晴れた日の夜の外気浴、
暑くもなく寒くもなく、実にちょうどいい。

31にもなると誕生日もそれほど大きなイベントに感じなくなってくるが、
ここ数年で30代の知人が3人亡くなったし、
テレビで、オレよりずっと若い女性プロレスラーが亡くなったというニュースを目にした。
歳を取れるというのは当たり前のことではないのだと思い知る。
とりあえず31年は無事に生きてこられただけでも幸運なことだ。

来年の誕生日も外気浴ができるよう、がんばって生き抜きたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
6

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.05.20

19回目の訪問

ホームサウナの再開を祝して珍しく水曜サ活。
テレワークだと通勤時間がないのでこういうこともできるのが嬉しい。

普段から丁寧に掃除されているが、
休業期間中にさらに清掃したのか、全体的にピカピカ。
露天風呂のツツジも満開で美しい。

ジャグジー→外気浴→
(サウナ・水風呂・外気浴)×3→
打たせ湯→壺湯→岩風呂→薬湯→
電気風呂→ハイパーバス。
このルーティンも久しぶり。

やっぱりホームサウナが一番くつろげる。
復活してくれて本当によかった!

続きを読む

  • 水風呂温度 16.6℃
30

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.05.09

7回目の訪問

16時過ぎに入館。
相変わらず空いているが、先週よりは少し人が増えている感じ。

高温サウナだけというのもマンネリ化してきたので、
今回は
蒸し風呂→水風呂→小休憩
高温サウナ→水風呂→小休憩
中温サウナ→水風呂→小休憩
の3セット。
蒸し風呂は久しぶりだったが、テレビもないしなかなか良い。

ホームサウナが5/17まで休みのようなので、もう一週来ることになりそう。
こういう良サウナが開けてくれているというのは本当にありがたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.6℃
3

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.05.04

6回目の訪問

午後に入館。
GW中は風呂だけ割がなくフル価格。
正直面食らったが、他に開いている施設もないので入館。

むしろこの価格なら空いているだろうと思ったが、サウナは(この施設にしては)やや混んでいた。
人がすぐ入るからか、水風呂も18度台に。

県内感染者がここ最近少ないので、みんな気が緩んでいるのではないかと心配になる。
もっとも、自分もここに来ているのだから偉そうなことはまったく言えないが…

いつも通り3セットを経ての退館。
早く、恐怖や雑念なくととのえる日が来るといいなと思う。

続きを読む

  • 水風呂温度 18.2℃
35

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.04.25

5回目の訪問

最寄りホームサウナが休業したためこちらへ。
新たに3時間パックが導入されてほんの少し安くなったのはありがたい。

ガラガラの広いサウナでいつもの3セット。
湯上りに純正オロポことMATCHを買って飲み干す。

サウナに行くだけで悪者扱いみたいなこの状況が早く終わってくれることを祈る。
ギスギスしないで生きたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
36

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.04.18

4回目の訪問

自宅の漏電ブレーカーが作動してしまい、給湯器が使えず風呂に入れないため緊急で御老公の湯へ。
今週はさすがにサ活自粛予定だったが、こういう時に営業してくれていることへの感謝の念が尽きない。

ここは普段からガラガラなので、ある意味通常営業。
ソーシャルディスタンスと三密を保ちつつサウナ→水風呂→外気浴を3セット。
その後、休憩室での休憩は自粛してすぐに退館した。

思えば自宅に風呂のない人もいるわけで、
公衆浴場がこの事態でも空いていることにはきちんとした意義があるのだなとあらためて痛感した。

落ち着いたらゆっくり入りに来たい。

続きを読む
3

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.04.11

18回目の訪問

週一回のサウナは、健康を維持してウイルスと戦うためにも欠かせないのでホームサウナへ。

いつもよりは人が少ないが、それなりの人がいる。
サ室にはサウナハットの人もおり、本気度を感じた。

ジェットバイブラ→外気浴→
サウナ・水風呂・外気浴3セット→
打たせ湯→壺湯→岩風呂→外気浴→
電気風呂。

サ室はサウナマットの間隔を通常より空けており、三密対策もばっちり。
雲一つない青空を眺めながらの外気浴で、今年度の業務の目標とか、通販で何を買おうかなとか、いろいろ考えた。
テレワーク中には、こういうことをゆっくり考える時間はないので、やっぱり自分にはサウナは必要だなと思う。

サウナストーブの火がそこに灯りつづける限り、サウナー達は負けない。
「お前たちのせいで」と言われないように、人一倍うがい・手洗いには気を遣っていきます。

続きを読む
35

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.04.04

1回目の訪問

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

他者との密閉空間での接触を避けるため、自宅から車で大洗へ。
さぞ空いているだろうと思っていたが、海岸に行くとそれなりに人がいる。
なるほど、「三密」などと具体的に行動を制限されると、海くらいしか行けるところはないということだろう。

軽く散策をして、最後に「潮騒の湯」へ。
空いてはいるが、客がいないというほどでもない。
塩味のするバイブラ風呂に入った後、露天スペースで身体を乾かし、
サウナ・水風呂を3セット。

ここのサウナはテレビがなく、温度は90℃前後をキープしていて、湿度も低めで汗がしっかり出る。
サウナ専門の施設顔負けのクオリティだ。

水風呂も以前はぬるかったが、今回は18℃くらいはあるのではないか?
温度計がないので正確には不明だが、満足できる温度だ。

そして、露天スペースで海岸を眺めながら外気浴。
静かな大洗の海を眺めながら外気浴ができる贅沢。
不穏ないまの世の中を、一時的に忘れることができた。

世に自粛ムードは漂うが、オレは可能な限り、週に1回のサウナは続けたいと思う。
健康を維持してこそ、病気とも戦える。

写真は潮騒の湯名物、駐車場の猫。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
12

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.03.28

17回目の訪問

新型コロナウイルスの話で世の中は騒がしいが、週1回のサウナは必須であるのでホームサウナへ。

雨も降っており、さぞガラガラだろうと思って到着すると、駐車場はほぼ満車。
「ウイルスごときに負けない」というサウナーたちの強い志を感じる。

いつも通りサウナ→水風呂→外気浴を3セット。
サウナでは安倍総理の会見が流れており、非日常感が漂う。
雨に打たれながらの外気浴も、この時期であればそれほど悪くない。

世間がきな臭くなってきたが、
こうしてスーパー銭湯が営業してくれていて、サウナに行けるだけ幸せだ。
こういう幸せがあるだけで、なんとかやっていける。

続きを読む
11

キムラヤスヒロ(鳩)

2020.03.21

2回目の訪問

連休を使った新潟旅行にて宿泊。
サウナーになる前に一回、なった後に一回泊まっており、今回が三度目。

夜は飲酒をしていてサウナには行けなかったので、早起きして朝サウナで利用。
ここはビジネスホテルの割にサウナのクオリティが高い。
新潟市内には他にビジネスホテル・カプセルホテル付きのサウナがないため、ここ一択になる。

リニューアルされたサウナ室はストーン式で、
80℃台ではあるがじわじわと温まる。
しかし、水風呂が23℃というのはいただけない。
前はもう少し冷たかった気がするのだが、チラーが機能していないのだろうか?
しかし、折からの強風のおかげで外気浴はしっかり冷たく、
いろいろなサウナで訓練された身体にはしっかりあまみが出る。

自分に合うサウナに行くのではなく、サウナに自分を合わせる。
これがサウナーの真髄である。

写真はドーミーインより少し歩いた萬代橋から。
新潟は広くていい街だ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃
3