伊藤俊哉

2024.06.03

1回目の訪問

深夜3時くらいに行きました
朝10時までのプラン4000円にしました

施設内は、どこも冷房が効いていて(聞きすぎていて)寒く感じました

フィンランドサウナの温度は、85度くらいですが湿度が多分45くらいは、ありそうでとても熱い
これはいいと思いますが床が熱くてほぼ歩けないに近かった
一工夫欲しいと思いました
サウナマットを足の下にみなさん敷かれてましたがそれでも熱く、入り口近くに座るのがいいと思います

メインのサウナは、湿度が低くロウリュしてもらってもわー来た来たって感じまでは、行きませんでした
アウフグースもしてもらいましたがパンチがないかなー

塩サウナは、すごい塩の量
必ずのぞいてみてください

ミスト&岩盤浴は、いい感じ
ゆっくり出来ますよ
まずは、ここから入ってゆっくり体の芯まで温めるのがいいかも

水風呂は、11度くらい広いけど浅めのところと、23度くらいの狭いけど深めと2つありこれが離れているので冷冷交代浴がしにくい
この温度差なら隣にあるととてもいいのにと思いました

ととのいは、椅子がリクライニングするものがなくてとても残念
好みの問題ですがととのう為のサウナだと思っているので力点が、サウナ>水風呂>ととのいな感じがとてももったいなくて〜

トータルカプセルホテル併設の施設は、イキタイが多いですが、単にサウナでととのうのだけをメインにする方には、ちょっと違う感じがしました

0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!