御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
合計:4セット
サウナVIP権を使うために初めて佐賀に来たぞー!
前日は唐津を観光して、朝風呂から利用。
男湯側も入ってみたかったので!!
まずおしゃれロビーすごい。
そして脱衣所もおしゃれ。
ドライヤーが全部Dyson。早く乾くアタッチメントまでつけてある。
シャントリはMARKS & WEB。うわー"っぽい"。
ハーバル〜〜。
まず薬草スチームから。
すっごい。熊本の湯らっくすも熱いスチームと思ったけどここも熱め。
そして薬草のいいにおーい。暗くて落ち着く。
関東にここまでスチームのサウナなかなかない気がする。水戸のゆるうむでもこの満遍なく熱いまではいかないもんなあ。
水風呂!露天にあるし冷たくて深ーい!
分かってる人が作っている感じ。
外気浴の椅子もすごくいい。少し柔らかめで寝転がるともう自然と一体化されすぎる。
薪サウナ!薪サウナの完成を待ってたんだ!
入ってすぐ階段状で、結構高低差がある。光と影のバランスがちょうどいい。
暑いのが苦手な友達は下の方の段で、私は一番上に座ることで、同じ時間入っていられるのもいい。
セルフロウリュ用の水道がおしゃれデザイン。
そしてなんといっても圧巻の巨大ストーブ。なんだあれは……。
今まで行ったサウナの比にならない。
薪はスタッフが階下で焚べてくれて温度も下がらない。
常連サウナーっぽいおばちゃんが水を投げるようにロウリュすると、水蒸気がぶわりと来る。最高。
フィンランドやドイツにはこういうサウナありそうかも。
普通のドライにも入ってみる。サ道で見たやつだ。
暗いサ室に差し込む一筋の光とお茶の香り。
なんと寝サウナ用枕がある!!
迷わず寝転がる。
すごい。気持ちいい。
もうひとつの水風呂もプール秘密基地という感じでよかった。
休憩所で噂の塩プリンを食べ、ドライみかんを食べ、スイカのデトックスウォーターを飲み、焚き火でかんころ餅を焼いたり。
だんだん全裸を忘れつつあり、服を着て過ごす夏より快適な状態すぎてやばい。
とにかくサウナ水風呂外気浴、全てが非日常で気持ち良すぎる。ここに住みたい。
常連っぽい人羨ましすぎる。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら