磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山
ホテル・旅館 - 福島県 郡山市
ホテル・旅館 - 福島県 郡山市
㊗️サウナ室リニューアル
🔥オートロウリュウサウナ(送風あり)に✨
3月中に郡山で済ませないといけないことがあったため郡山へ。
ドーミーイン泊まろうとは思ってたけど、予約取ろうとしたときにサウナ室リニューアルすると知ってリニューアル後の初日に来ることに決めた✨
日中は女湯は露天ありのほうの浴室。
ここのドーミーインは温泉ではないためか炭酸泉風呂がある😌
その炭酸泉がけっこうな強炭酸で入っててシュワシュワ、パチパチ聞こえるくらい。
炭酸泉ものすごく気持ちよかった✨
サウナへ。
サウナ室もメトスのikiストーブもピッカピカで最高✨ストーブには安定の巨大ドーミーインコストーンも🦜
温度は90℃。3段座席で1段1段がけっこうな高さある。
オートロウリュウあるとは聞いてたけど、テレビの上にパンカールーバーが2つあるのを発見して送風もあるんだ❗️とワクワク👀
オートロウリュウは20分間隔で、アロマ水を使用。
今日のアロマはラベンダー、レモングラスなどをブレンドしたハーブブレンド🌿
ついにロウリュウ開始🔥
ストーブ上のノズルからシャワー状にアロマ水噴射10秒間くらい、そのあとにパンカールーバーから送風30秒くらい。
ロウリュウ直後はけっこうなアチアチ🔥
送風は弱風だけど心地良い風。
ハーブのアロマのいい香りが広がる🌿
発汗最高でした🙌
水風呂は14℃くらいで絶妙な温度で気持ちいい~👍️
深さもちょうどいい深さだった。
朝風呂♨️
朝から男女入れ替えになって露天無しのほうの浴室に。
露天ありの浴室よりも内湯も全体的にコンパクトかも。
サウナ室も露天ありのほうのサウナより一回り小さいかな。
こっちの今日のアロマはローズ、ジャスミンなどブレンドしたフラワーブレンド🌹
こっちのサ室のほうが小さいからかロウリュウの時の熱の回りはいいかも。
一つすごく気になったのはサ室の出入口ドアの閉まりが悪いこと。
前に来た時もそうだったなぁと思い出した。
新しいドアになってたけど、なぜか閉まりが悪いまま…
普通に開け閉めすると完全に閉まらなくて、ちょっとグッと押さないとぴったり閉まらない。
あれは直してほしいなぁ。
でもどちらもいいサウナでした🙌
ここは日帰り入浴もやってるのいいなぁ。
こんないいサウナが駅前にあって日帰り入浴出来るなんて郡山がうらやましい❗️
郡山といえば看板猫がいる郡山サウナも猫好きとしては行ってみたいけど男性専用なんだよなぁ😭
サウナ:12分 × 6
水風呂:1分半 × 3、2分×3
合計:6セット
朝サウナ
サウナ:12分×2、10分×2
水風呂:2分×4
合計:4セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら