2020.02.09 登録

  • サウナ歴 8年 0ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ ALLAS SEA POOL(アイコン) ヘルシンキ。 サウナで暖まった後淡水、海水のプールで泳げる(泳ぎが得意じゃないので、湖や海には飛び込めないのでw) 昼も良いが、朝やけの中楽しめる景色が好きです。
  • プロフィール 毎年フィンランドでサウナを楽しんでいます。 いつの日か山小屋でフィンランドサウナを楽しみたい!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヤス

2020.08.23

1回目の訪問

ゆ処悠々

[ 宮城県 ]

多賀城市まで行ったのでお邪魔しました。サウナは91度でしたが、最近はプライベートサウナで10度以下の水風呂に慣れてるせいかぬるく感じました。なかなか整わず3回目でようやく整いました!
施設は綺麗で良かったです。

続きを読む
18

ヤス

2020.05.31

1回目の訪問

久しぶりにテルメのサウナを楽しみました。
入り口で非接触体温計による測定があり、コロナ対策をして頂き安心!
日曜の利用という事もあり、サウナ室はとても混んでおり常時20名近くが在室。
それでも、やはり良いサウナでした。
今日は4サイクルでは整いました。
サウナ7分×4、水風呂1分×4、外気欲7分×4でした。

続きを読む
30

ヤス

2020.04.03

1回目の訪問

いわきのロウリュを受けるために向かったが、13時と思いきや14時からと時間を間違えタイムオーバーで受けれなかった。。
なので、温泉とサウナについてのみ投稿します。
受付に行くと、タオルとルームウェアのセットを渡され、帰りに精算方式でした。
施設は広く、平日という事もあり利用者は3名ほど。温泉が5つほどあり、更に広い露天風呂があります。テレビもありコロナウイルス情報を見ながら湯に浸かりました。ところが基本的に温度低めでした。それからサウナに入りました。とてと広く3段のサウナで室温は90度、これでロウリュしたら気持ち良いだろうなーと思います。
水風呂は、19度くらいを指してますが、それより少し冷たく感じました!
外気浴もベンチが2つあり完璧ですが、テレビの音が聞こえるのでリラックスはしにくいですね。
つぎはロウリュの時間間違えずに行きたいとおもいます。

続きを読む
6

ヤス

2020.03.10

3回目の訪問

またまた出張で仙台へ
別のドーミーインを予約したつもりが間違えてまた同じ仙台駅前になってしまった笑
サウナとマッサージがあり、マッサージは25時までやっててありがたい!
さて3回目となるサウナですが、今回は時間に余裕をもったのでしっかり楽しみました。
サウナ室は96度、人の出入りが早く2〜3分で出入りを繰り返されると90度まで下がる
でもコロナの影響か利用者が少ないために殆ど96度で楽しめました。発汗性のよいサウナでした。
ここの水風呂は、最高に気持ちよい!
そして外気浴は残念ながら小雨があり、天井のすだれ?からちょちょい大粒の滴が落ちてくるのは、あまり気持ちよくないため、整えず。。

最後に、あの脱衣所の匂いはなんなのだろう?と今日も考えさせられました。フロントに聞いてみようと思います。

続きを読む
43

ヤス

2020.03.06

2回目の訪問

出張なので、いつものドーミーイン仙台駅前へ
朝仕事のせいで8:20になってしまい残り40分(9:00でお風呂は終了)でサウナタイムしました。
最初は96度あり、なかなかいい感じでしたが、2クール目には88度、3クール目には80度(9:05分くらいかな?)9時まで営業なら9時まで96度を保って欲しい!というわがままを考えつつ、最後はお掃除のお母さんにドアを開けられ終了しました笑
つぎは、もっと時間に余裕をもって楽しみます!
サウナ96度
水風呂16度くらいでとても気持ち良い!
外気浴3つ椅子があり、快適!

続きを読む
2

ヤス

2020.02.27

1回目の訪問

出張で仙台へ
疲れもあったのでサウナ付きのドーミーインさんへ
サウナ8分×2
水風呂1分×2
外気浴5分×2
時間がなく2クールしか出来ず。。。

水風呂は豪快に岩から水が湧き出す感じで面白い!サウナ、水風呂、外気浴とも快適に使えました。

ただ、脱衣室の異臭はかなり気になります。
あと、スリッパが小さい。男性は必ずはみ出すと思います。

続きを読む
35

ヤス

2020.02.22

2回目の訪問

2回目の利用です。
今回は温泉に浸かってからサウナに入りました。
温泉は内風呂2ケ、露天風呂1ケで温度が違い自分に合ったお風呂を選べます。さすが温泉は気持ちよかったです。
サウナは、85℃くらい、3段目まであり結構多くの方で賑わってました。サウナ室にはテレビがあり、没頭したい人には向かないかな?
水風呂は15℃で気持ち良いのですが、やや狭く2人が限度。長湯?長水?の方がいると入れず待たなくてはいけません。
また昨日は若い方が多く、騒がしいのと掛け湯せずに水風呂に入る方がいて、前回のマナーの良い客層とはまた違う印象を受けました。
でも350円+50円(レンタルサウナマット)はかなり満足度は高いです。昨日も整いました!

続きを読む
6

ヤス

2020.02.16

1回目の訪問

15:00〜17:00
サウナは92度!広く30人ほど入れそうです。サウナマットが敷かれていますが、共用なので、濡れてるマットは何となく抵抗がある人もいるかも知れません。気になる方はバスタオルを巻くなどするといいですね!水風呂は17度と書いてますが少しぬるく感じました。冬季間という事なのか外気浴は出来ませんでしたが、浴室全体がそんなに室温が高くないので、広い空間に座ってるとゆったりしたいい気分になりました。

サウナ10分×5
水風呂1〜2分×5
浴室内浴5〜7分×5
施設はとても広く、賑わいがありました。

続きを読む
29

ヤス

2020.02.11

1回目の訪問

#サウナ
低温サウナ(72〜76℃)10分×2、
高温サウナ(82〜86℃)10分×3を楽しみました。
入口付近にバスタオル掛けもあり、皆様のマナーも素晴らしいサウナでした。
※バスタオルが無いと入れませんので要注意です。

#水風呂
18℃との事ですが、最初は冷たく感じました。2回目からは気持ちよく入る事ができ、心なしか肌に柔らかい感じです。

#休憩スペース
露天風呂の周りにある石に腰掛ける常連さんがいました。私も真似して外気浴を楽しみました。(外気温3℃)

続きを読む
32

ヤス

2020.02.09

1回目の訪問

#サウナ 80℃くらいの快適なサウナです
サウナマットを50円でレンタルできます。清潔でとてもよい施設でしたよ

#水風呂 15℃で最高に気持ちいい

#休憩スペース 露天風呂エリアにベンチが2つあり外気浴すると気持ちいい!

サウナ10分、水風呂1分、外気浴0℃に3分を4セットし整いました^_^

続きを読む
27