[ 茨城県 ]
【見せてもらおうか やまの湯の新しいストーブの性能とやらを】
やまの湯のストーブが変わった。
しかも改悪だ!ぬるい!
なんて話が耳に入った。
調査に向かう前にmokiのHPを確認
変更点は燃焼室を下げたって感じに書いてあるから良くなってそうだけどなぁ💦
百聞は一見にしかず
いざ❗️
見てすぐ思った。
ストーブ小さいw
燃焼室もめっちゃ小さい
こう言うサ室だ!って言えばそれはそれで決して悪いものじゃない💦
でも以前のオーバースペックのストーブを入れたあの暴力的なサ室を求めて行ったら💦こりゃひどいよって思っても良いレベル😭
俺は前の方が好きだったな😭
mokiはきちんと説明したのかな?
パワーは下がりますよ?って
HP見てると適当なことばっっかり言ってそう😭
[ 栃木県 ]
【夕焼けが綺麗だなぁ🤩】
本日は2件で終わり♪
夕焼けを見にw
サ室88度
加湿まぁーまぁー
対流はない💦
輻射も少ない
水風呂
17度
整いスペース
直角椅子4個
とにかく景色が良い!
でもなんかガラスにシート貼ってあるのが残念
横浜のスカイスパとか外からは見えなくて内からは見える感じのガラスなのかな?
あれと同じものを搭載して欲しい❗️
今からじゃ無理なのかな💦
夕日を見にここのサウナに来るのは有りなんじゃないかなw
[ 栃木県 ]
【家の隣に欲しい施設ぶっちぎりの1位】
今日は新規がいいなって事でw
検索条件を
オートロウリュがあっって
未訪問で
現在地から近い順
うーん
おっ!ここはずっと気になってた施設❗️
サ室
94度
オートロウリュはあるけど💦
加湿はそんなにはないw
対流もイマイチ
だけど席によってセッティングがだいぶ違うので
好みの場所を探せる。
半個室
水風呂
13.8〜14.5度
だいぶブレがある模様
ただ冷たいので十分!
整いスペース
内気浴だが
アディロンダックたくさん
寝れる椅子3個
本気で家の隣に欲しい施設❗️
だってお風呂も温泉なんだよ♨️
マナーもすごい良くて静か😍
しかも綺麗❗️
宇都宮に転勤とかあったらここから歩ける範囲に住む❗️
[ 茨城県 ]
【決してエッチな施設ではない。】
鹿の後 はしごで来ました。
ウケるのは鹿行ったメンバー全員参加w
サ室
体感85度
湿度は雨だし浴室inだから
古い感じのエアー
ボナサウナ
水風呂
体感18度
整いスペース
ベンチ✖️2
みんなで行って楽しすぎて写真撮り忘れた。
[ 茨城県 ]
【カズーヲ✖️鹿とサウナ】
いばらぎサウナ倶楽部とらーさんで占拠❗️
外気温が寒く
サ室が熱いから
セット数が増える増える!
気の合う仲間と行くアウトドアサウナは最高だもんね♪
サ室はカズーヲが完全にコントロール
多分いつもの鹿よりも湿度が高く、体感温度も高い、そして呼吸はしやすい♪
かつ香り高く気持ち良く心地よい♪
楽しかった♪
[ 栃木県 ]
【とにかく安い】
340円でこのサウナコスパ最強❗️
naya出た後 鰻を4人で食べてこちらへ
サ室
88度
湿度
水風呂
内風呂体感18度
外風呂体感17.5度
整いスペース
直角椅子3個
サ室が若干汗臭いけど💦
それを入れてもこの価格ならw
まぁーありっしょ❗️
[ 茨城県 ]
【カズーヲと瓜生さんコラボイベントにきたよ】
まずは茶園ツアー
いろんなトリビア満載で楽しかった♪
その後は軽食🍙
美味しかったー♪
かーらーのーサウナ❗️
やっぱnayaのサ室すげー好き❗️
漆喰最高😃
水風呂は今日は、下のテントサウナに影響があるので入水が少なめって言うかほぼ無しでいつもよりぬるいし水質もあんまりだった😭
テントサウナも店舗サ室も高温多湿であまみが凄かった。
整いも激しかった♪
楽しい心地よいイベントをどうもありがとう😊
蒸よしさん Kiyoさん りさん sauさん
楽しかったです♪
[ 茨城県 ]
【モラルが強化された部分もあるけど】
転職後はここがちかいのでw
脱衣所のスマホ、水風呂の潜水士
この二つはほぼ見かけなくなった。
ただ黙浴の張り紙がなくなったのと学生が春休み?
もあいまってサ室も露天もガヤガヤ
前の状態に戻してほしい😭
後は炭酸泉に入りながらずーーっと見てたんだけど💦
掛け湯しゃがんでやるやつ1人も見かけなかった💦
俺きちんとしゃがんで掛け湯してるやつ見ると
「むむっ こやつ・・・できる❗️」
って思うよ。
のぶ君とか ぼんちゃんとか ちゃんとしゃがんでかけてるよね♪
風邪をひかないようにR1
[ 茨城県 ]
【なんと!電気風呂があるじゃないか!】
新規開拓難民になりながらもどうにか発掘!
スチームサウナ
体感43度
ぬるい
水風呂なし
整いスペース
浴室に直角椅子2個
取手市民なら激安なこともあり最終受付16時にも関わらず人がじゃんじゃん入ってくる!
ウェルネスパークの炭酸泉にはビビったがこっちは電気風呂があるw
すげー❗️
[ 栃木県 ]
【A Lのある施設はやっぱそれだけで良いよね。】
不倫と浮気と男女の友情の定義
道の駅よったり、べらぼうのポスターが飾ってある浮世絵のレプリカ屋さん寄ってからこちらへ💁
サ室
体感82度
加湿かなり良し
A L10分おき?
水風呂
体感18度
ちょっとぬるいなぁ😭
整いスペース
リクライニング2
ベンチ2
直角椅子数個
炭酸泉も温泉もあるしこう言う施設が水戸に欲しい。
先日のみんなでの会話から私見をw
不倫ってのは最後を致したか致してないかだよね。
浮気ってのは、パートナーが決める問題だよね。
彼女や配偶者が「デートしてたら浮気!」「キスしてたら」「手を繋いでたら」って決めるものだと思う。
男女の友情ってのは基本的には男女の関係にならない事だよね。
さらに言うなら相手にパートナーがいる時、そこに気をつかえているか否かが重要!
パートナーに内緒で2人で会ってたらそれは友情ではないと思う。なぜ隠すの?ってなるからね。
隠さなきゃ会えないような関係なら会わなけりゃいい!
何年も会えなくたって友達は友達だから♪
[ 栃木県 ]
【サ室熱めでいいなぁ〜】
今日も新規開拓❗️
カズーヲごめんなさい🙇♀️
サ室
90度
加湿まぁーまぁー
AL発動時は結構熱いw
水風呂
体感15度
整いスペース
直角椅子多数
寝転び椅子があればよかったんですが💦寝湯整いをしました。
その後はとちの葉へ
観光もちょっとして次に行きます。
[ 茨城県 ]
【体にやさしいズ】
蓑蒸で散々サウナは入ったし💦
麺飯熊猫でお酒も飲んじゃったし💦
体に負担をかけないサウナを心がけました。
洗体後
ハーブサウナ10分
水風呂2分
不感水風呂椅子倒しで5分
渾身の1セット!
その後炭酸泉でゆっくりしてフィニッシュ
さっきまで一緒だったピップさん えびちゃん Ouchiさんと必然必然w
[ 茨城県 ]
【小屋遊び⭐️最高⭐️】
蓑蒸初の小屋遊びデー
本当に楽しかった♪
サウナは言うまでもなく最高😃
俺が作っていったロヒケイットも好評♪
元ちゃんが作ったベーコンマジでうめぇ❗️
でもって以前にここで知り合ったYasuさんご夫婦が作ってくれた飯が全部うめぇ!
豚汁美味しい😋
ホットドックもパンからしてうまい❗️
ペペロンチーノも・・・正直・・・今までは自分が作るペペロンチーノか常陸大宮のビアンカが1番うまいって思ってたんだけど💦軽く超えてくるレベル❗️
この一品のみの店が出せるレベル❗️
えびちゃんのソーセージも燻製にして美味しかった♪
ouchiさんののはお腹がいっぱいで出番がなかったw
さとみちゃんの焼いてきてくれた米粉のシフォンケーキももちもちしてて美味しかった。フルーツもいっぱいだった♪
ここで終わりじゃないぜ❗️
こんな季節のアウトドアサウナに来る変態どもはサウナの理解度が高い❗️むしろ高すぎる❗️
iさんが用意してくれたハーゲンダッツ❗️
これをサ室でみんなで食べた♪
世界で1番うまい😋ハーゲンダッツだったと思う❗️
ほんとまじ兎に角楽しかった‼️
その後はもちろんパンダ
お任せしたらコース料理だった❗️
1人2300円
ありえない😭
こっちもマジありえない😃
[ 茨城県 ]
【去年よりだいぶ良いサウナの日】
去年はみんなが良い施設 良いアウフを受けてる中
俺は、午前様仕事だったな。
今年はとりあえずサウナには来れた!
来年はもう少し改善してるといいな。
せめて定時
できれば有給w
[ 茨城県 ]
【チルホリのアウフを受けに来たよ!】
今日は待ちに待ったゆるうむに白樺タケル君と佐々木理恵さんのコンビ「チルホリ」のアウフを受けにきましたよ。
14:37チルホリ回
5番でベスト位置ゲット
シンクロはしているが💦
タケル君がキレッキレッすぎてキレの差が💦
ここは合わせた方が良いのかも?
音ハメもすげーうまいし良いコンビ♪
香りもすっごく良かった。
受けれてマジで良かった。
16:37白樺タケルくん回
2番でベスト位置ゲット
さすが推し!見てるだけで幸せな気分♪
やべぇーやっぱこのキレだよね!
オープン時のタオルが以前より綺麗に見える。
確実に進化してる!
18:37チルホリ回
佐々木理恵さんも2回目で早くもゆるうむタワーに慣れたのかな?初回よりのびのびやってる感じがしました。
シンクロかおりやっぱレベリたけぇ❗️
北海道での予選頑張ってください!
本戦は応援しに行きたいよー♪
[ 茨城県 ]
【まつかさ食堂キラキラシールをゲットせよ❗️】
小江戸サウナ後
佐原の小江戸で苺大福♪
さらに神栖のチーズケーキを購入
そこから、ここへ
まずは卓球で汗を流す❗️
サ室
98度
加湿まぁーまぁー
ただちょっと汗臭いかな?
輻射は上部の白い石がかなり良い。
水風呂
体感16度
整いスペース
ベンチ1 直角椅子たくさん
露天風呂の縁も良いかも♪
520円か〜
水戸も下入野はちょっと遠いから近くにこの値段このレベルの施設が欲しいなぁ😭
ここから、まつかさ食堂へ
[ 千葉県 ]
【破格❗️アウトドアプライベートサウナ】
蓑蒸で小江戸サウナのオーナーと偶然偶然
俺の「今度行きますね」は社交辞令じゃない!
ちゃんと来ましたよ♪
サ室
85度〜95度
ドアの開け閉めで調整する感じです。
水風呂
体感16度
キリッとしつつもトロ感もあってすごく好き
整いスペース
♾️
サウナ小屋に見えるサウナ、実は軽トラサウナ🔥
だが!侮るなかれ!
ストーブがハルビア❗️
ちゃんと熱い🥵ロウリュすると激アツ🔥
水風呂の水質は良いし
サウナマッカラも出来るし
それでいてプライベート!
こりゃやばいレベルです❗️
4月には新しいエリアが出来るそうなのでまた来ます❗️
写真の万引きどうちゃらこうちゃらからはサウナ後に行ったお食事処の写真です。
呪いってw
プリンもうまいw
[ 茨城県 ]
【会社を退職した日も僕はサウナに行く】
25年勤めた祖父の作った父が代表の会社を本日退職致しました。
楽しい事も辛い事もたくさんあった。
家族経営の会社を去る決断ってのは思いがけない辛さや寂しさがある。
だから最終日の今日も僕はサウナに行く。
そんな私の事を気遣ってか💦
今日の蓑蒸は最高のコンディション
サ室も熱めだが好み
水風呂もベスト❗️
外気浴も風もなく暖かい♪
うぁぁあああ
蓑蒸史上1番整った❗️
モヤモヤは2セット目にはすでにぶっ飛んでた。
最高だ!本当に最高だ!
有給休暇を消化せずに3月3日から、ものづくりの天才の第二章が始まる。
不安もあるけどワクワクの方が大きいかな♪
やっちゃうよ!俺は❗️
[ 茨城県 ]
【ご飯 うまぁーい】
彩美亭がやってなかったので、仲間内で食事の評判が良い本施設を訪問
おっ今回はミスト側だ♪
まぁー普通っすね
普通のミスト
ん?源泉は冬の方が冷たくていいかも?
体感22度ぐらいかな?
あまり経験する温度じゃないのでよくわからないや💦
でも夏よりだいぶ良い🙆
整いスペースに♾️たされてる。
そして風は気持ちいい♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。