絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

toppytopper

2019.05.24

1回目の訪問

サウナ:6-8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:1-3分 × 5
合計:5セット

一言:
90分990円にて久々入店

サウナ温度は97度だったのですが、めちゃ熱く感じたため、いつもより短い6分ほどの間隔で入りました

水風呂13度でこれも冷たく感じ、短めに入りました

今日も感謝☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
14

toppytopper

2019.05.23

5回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

合計5セット

サウナは相変わらず相変わらず100度越えでいい感じ

水風呂は20度とぬるめのため、長〜く入って調整

整ったぁ〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
4

toppytopper

2019.05.19

2回目の訪問

2度目の訪問

前回と違うサウナだったので、男女入れ替わりの施設と判明

サウナ室96度
水風呂 体感で16,17度

温泉もいい感じで、整いました!

富山ICから近いは個人的にありがたく、
富山に寄った際はまた行こうかと^_^

続きを読む
4

toppytopper

2019.05.18

5回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

夜3セット
朝2セット

サウナは91-92度
水風呂は温度計なしなので体感で17-19度くらいかと

ここの サス昆布じめ に ちょい飲みセット(一号徳利に入った焼酎と氷など割るセット付きで500円)
の組合せは神ですね!

"蒸して、飲んで、泊まって、蒸す"
至高のひと時でした!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
9

toppytopper

2019.05.15

3回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

合計4セット

サウナ110-111度
水風呂 23-24度

水風呂がいつもより温度高めに感じたのでお店にお伝えしたところ、
改善するねとおっしゃっていただきました。
感謝です☺︎!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 24℃
15

toppytopper

2019.05.13

3回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

合計4セット

2日連続の富士見湯。
先輩からお誘いがあり、本日もここになりました。

湿度が高いサウナで
サウナ使用してる人は少なめ。
(21-23時に訪問)


感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
3

toppytopper

2019.05.12

2回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

合計4セット

帰り道にチャリで行きました。

サウナは23時までで23時頃にサウナ室の電気が消えたら終了です

おばあさんが片付けしてまして
重いものを持つのは大変そうだったので、
サウナ室のタオルを片付け手伝ったら
喜んでいました^ ^

サウナ室は90-96度を推移
水風呂は19-20度
でした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
2

toppytopper

2019.05.07

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

合計4セット

水風呂はきちんと温度をコントロールする設備があるとのこと
ただし、浅いために18-20度を推移

サウナは92-98度を推移

かなりのご高齢の方が店番をされており、
体調が良くない様子。

初めてでしたが好きなサウナだったんで
これからもお元気でお店をやってほしいと思いました。

感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
2

toppytopper

2019.05.04

2回目の訪問

令和初蒸し。
成田空港からの帰りに寄りました。

合計4セット。
高温のサウナは105-110度と情報よりは若干低いものの、いい感じ。

整いました〜

感謝☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
3

toppytopper

2019.04.26

1回目の訪問

成田空港へ行く前に平成最後のサ活

夜3セット
朝1セット

サウナ室は110度前後
水風呂は16度くらい
とバランスいい感じ

令和もよろしくお願いします🤲

続きを読む
3

toppytopper

2019.04.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

toppytopper

2019.04.19

2回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

合計3セット

前回よりも水風呂の温度は高く20度
(夏になるとさらに上がるんでしょうか)

ご主人に聞くと水風呂だけでなく、シャワーや温かいお風呂も地下水をくみ上げて軟水にした水を使用しているとのこと。

ありがたいです!

また、いきまーす

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 20℃
3

toppytopper

2019.04.16

2回目の訪問

4月1日から2週間ドイツ出張をしており、凱旋サウナ。
(ドイツではサウナ付きホテルを選び、サウナ楽しんでおりました)

夜3セット
朝1セット

夜の3セットはすべていい感じに整いましたが、そんな経験は初かも。
朝も気持ちがよく整いました。

マルシンの偉大さを感じた一日でした。
感謝!

続きを読む
5

toppytopper

2019.03.29

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

出張仕事終わりに訪サウナ。
3h+夕食付きの 湯ー食セット 1860円というお得なセットを使用

アウフグース 3セット
サウナのみ 3セット

いやー、最高でした♨️

また、次回もよろしくお願いします☺︎

続きを読む
15

toppytopper

2019.03.28

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

久々のウェルビー
急遽出張が入った時点でここに決めてました

夜3セット incl. アウフグース2セット
朝2セット incl. アウフグース1セット

ごちそうさまでした☺︎

続きを読む
6

toppytopper

2019.03.16

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃

toppytopper

2019.03.11

1回目の訪問

サウナにハマりだして最初の頃に行ってから数年振りに2度目の訪問

サウナ室が湿度高めで苦しく、初めて行ったときは好きになれず。

ただ、経験値なのでしょうか、
今回で好きになりました笑

サウナ室は86℃表示してましたが、
今回も湿度高めでかなり熱い

湿度が高いため、サウナ室が1人の時はタオルを回して、セルフアウフグース風で楽しみました

水風呂は16.8℃でいい感じ

自分の中でうまく整えるバランスを探しながら入るのは楽しいですね^ ^

深夜2時までと遅くまでやってるのも◎

本日も感謝でした☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.9℃
6

toppytopper

2019.03.09

4回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

本日4セット也。

サウナは104℃でしたが
昨日の112℃よりも熱く感じました。
おそらく湿度かと。

あと、
ボクサーは腰に電気風呂で温めてからサウナに入って汗をかきやすくすると前日に聞き、早速実践。
確かにいつもより汗をかいたかも。

ご馳走様でした♨︎
本日もサウナに感謝☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
13

toppytopper

2019.03.08

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

サウナ:8-12分 × 4
水風呂:1-5分 × 4
休憩:3-5分 × 4
合計:4セット

一言:
サウナイキタイの補足情報にあった『東京のしきじ』というパワーワードに惹かれ

気がついたら帰り道、池袋を降りて歩いていました

高温サウナ後に水風呂を入ると柔らかい水
店主に聞くと、地下水を使用しておりさらに軟水にしているとのこと

水風呂は2段の深さになっており、ば深いところは1mで水風呂の深さにしみじみ

サウナは過去1番の熱さでしょう
メーターは112℃

高温の割に死ぬほど暑い訳じゃない
おそらく湿度も関係しているのかと思うのですが、
サウナの奥の深さをしみじみ


寄り道して蒸したかいがありました♨︎
今のところ、家の近くにあってほしい銭湯no.1です


今日もサウナに感謝☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
15

toppytopper

2019.03.07

1回目の訪問

サウナ:8-10分 × 3
水風呂:1-3分 × 3
休憩:3-5分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナの日ということで
本日はロスコへ

サウナ98-99℃で高温☺︎
高温系は好きだし、寝れる感じになってるところがありかなり好きな感じです^ ^

水風呂19-20℃くらいでしたが、
水風呂は水温高いけれども
地下水を使用しているのか
めっちゃ動いているせいなのか
とても気持ちよく整いました☺︎


あと、記念のタオルを購入!


本日もサウナに感謝(ToT)

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 19℃
14