絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

markey

2024.03.21

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋サ旅3/4

名前だけずっと聞いてて、ずっと行きたかった施設にやっと来れた。結論、サウナーなら一度は体験した方がいい施設というのは本当だった。

全体の作り込みがすごいんだ。いかにこの日本の町中で本場フィンランドに近づけるかという執念を感じる。木とか材質にもすごくこだわってるのを感じる。匂いや雰囲気も。サウナは高温サウナと森のサウナの2つだけど、クールダウンのバリエーションが豊富で飽きない。次はどのパターンで入ろうかなとワクワクする。普通の水風呂に不感水風呂、冷凍サウナ、ラップランド。ラップランド→不感水風呂に沈んだ椅子に腰掛ける冷冷交代浴が気持ち良すぎる。ラップランドは写真で見てビビってたのだけど、かるまるのサンダートルネードで鍛えられたおかげで大丈夫だった。サンダートルネードのほうがバイブラがあるぶんきつい。

高温サウナのアウフグースの回数はすごいし、技術レベルも高い。バケツ一杯ロウリュして、バチバチにあったまる。森のサウナでじっくりあったまるのもよし。温度がマイルドなのであったまるのに時間はかかるが、匂いや雰囲気がいいのでゆっくりできてしまう。そういえば、黙浴という文字を見たが、別にスタッフが注意するわけでもないので浴室は基本騒がしいし、なぜか休憩所でギター弾いてるおっさんがいたり、一人でひたすら口笛吹いてるおっさんがいたり、民度はカオスだったが、それを差し引いても来てよかったと思える。これで宿泊込みで4800円はコスパバグってもうてます。

続きを読む
48

markey

2024.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

名古屋サ旅2/4

サウナ王プロデュースという触れ込みを見た。同氏プロデュース・監修のかるまる池袋やハレタビサウナが好きな私には刺さるフレーズだ。

極小スペースと聞いていたが、行ってみると本当に省スペースだ。建物が細長い。しかし、サウナや水風呂が効率よく配置されてるので物足りなさは感じなかった。「サ室の中にサ室を作ればサウナ2つになる」は賢いと思った。水風呂もシングルと普通の温度の2つあって冷冷交代浴ができる。

サ室のドアを開けて最初にあるのはheloのツインタワーがあるカラカラ系のサウナ。ヘロヘロサウナって言うらしい。98度あるがカラカラなので熱く感じない。寝サウナできるスペースがあって、階段を登って行く高い方に行ったが、それでもあんまり熱くない。オートロウリュもこれで終わり?って感じで、もうちょっとパンチが欲しいと思ってしまった。あんまり熱くしすぎても階段上った人が降りるのが大変になるからいい塩梅が難しいと思うけど。さらにドアをもう一つ開けた先がセルフロウリュできるケロサウナ。84度だったけど、ロウリュしたら全然こっちのほうが熱い笑。個人的にはやっぱり湿度があるサウナが好き。天井を見ながらの寝サウナも落ち着けていいので、混んでると難しいけど、2つのサウナを交互に入るといい感じになる。

水風呂は最高。かるまるのアクリルアヴァントを思い出す、シングルの名古屋ソルジャー。バイブラつきだと一瞬しか入ってられない笑。その後隣の16度の水風呂にザブン。こっちもバイブラあるからそこそこ冷たいけどね。内気浴のインフィニティチェアの背後にボタンがあって、押すと頭上から風が出る仕組みでこれが本当に気持ち良かった。強と弱の2つあって、弱がお気に入り。

平日90分で2380円は強気だなと思ったけど、これのおかげで空くならいいかなと思った。私が入ったときもMax3人でガラガラだった。

ひつまぶし花岡

上ひつまぶし

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,84℃
  • 水風呂温度 9℃,16℃
47

markey

2024.03.21

1回目の訪問

平野屋サウナ

[ 愛知県 ]

名古屋(愛知)サ旅1/4

名古屋にサ旅に行くにあたって、愛知県のサウナをサウナイキタイで調べてたらたどり着いた。個室の貸切サウナとパブリックサウナがそれぞれ2種類の計4つあって、なんたらかんたらとかいうデザイン賞も受賞してるらしい。

まず貸切個室サウナからの利用。サ室の温度・照明設定、3種類のアロマから選んでのセルフロウリュ、無料のアイス・ドリンクサービス、Bluetooh接続で好きな音楽を再生、外気浴にデッキチェアありと、「これあったらいいな」サービスをを一通り揃えており素晴らしい。

肝心のサウナだが、良くも悪くも普通。METOSのZIELってタイプのやつだろうか?設定で99度まで上げられるし、セルフロウリュもできるが、一瞬湿度が上がるだけで、すぐにカラカラに戻ってしまうのは、ここに限らず個室サウナあるあるか。そして水風呂だが、不感水風呂かってくらいヌルくて(確実に20度以上)、製氷機があるので氷をドバドバ入れたが、大して冷たくならずここは残念。チラーつけて欲しいというのは望み過ぎか。個室サウナで水風呂があるだけありがたいと思っておこう。

夜はパブリックな洞窟サウナ。こちらは洞窟風呂に併設されているので、湯通しができるのは嬉しい。浴場は24時に閉まるので、23時を超えたあたりから人がいなくなり、貸切状態になった。こっちの水風呂は旅館のサウナと思えないほど冷たくて(体感10度ちょっとぐらい)、なんだこのギャップは笑。サ室もいい感じに湿度があって、サウナ自体はこっちのほうが正直気持ち良かった。翌朝は男女入れ替えでもう一つのパブリックサウナに行こうかと思ったが、洞窟サウナとだいたい一緒らしいのと、シンプルに眠かったのでスルー。

旅館自体も結構良いところだったし、色々言ったがそれはホームページで期待値が上がりすぎてたせいで、旅館についているサウナとしては上出来なので、まだ来たことがない人は一度ぜひ。

続きを読む
38

markey

2024.03.15

4回目の訪問

天気は雲一つない青空、気温は春の訪れを予感させる。

冬の外気浴も悪くないが、久々にポカポカした外気浴を味わえて、一瞬無の境地に入れた。いっそこのまま昼寝したいと思ったほど。

続きを読む
31

markey

2024.03.07

1回目の訪問

新宿で飲み会があったので、ずっと行きたかった新宿店に初訪問。これでORS全4店舗を制覇。

新宿店はIce&Stormがテーマなので、さぞハードなセッティングなんだろうとビクビクしていたが、サ室に入ってみると、あれ?意外と入りやすい?という心地よい熱さ(感覚が麻痺しているが、一般的なサウナ基準ではもちろん熱く、あくまでORS基準)。110度でも湿度がそんなに高くない分、96度で高湿度の銀座店より上段で言えば熱くないかもしれない。体感的な熱さの順は六本木=渋谷(超高湿)>銀座>=新宿>渋谷(瞑想)に感じた。水風呂も10度前後でORS標準。ただ、立地のせいなのか塩素臭は気になる。思ってたよりも施設は全体的にコンパクトだが、ととのい室が埋まることは混んでてかつタイミングが悪くない限りは大丈夫そうではある。ととのい室は、周りの喧騒をある程度カットしてくれてて、静かで落ち着いててGood。ただ、サウナハットかけがタオルに占領されがちで、ここはタイミングが悪いと難民になりそう。

個人的には銀座店のほうが好きだが、アロマの匂いが苦手、高湿度が苦手な人は新宿店の方が合うかもしれないなぁと思った。いずれにしても良い施設で、また新宿に用事があれば寄っていきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
38

markey

2024.03.02

6回目の訪問

久々に店長スライドの更新きてた。新着情報はTELESAの案内。試しに体を洗うのに使ったけど、洗い上がりがトゥルットゥルな感じ。しかし、3月に入ったのに外はまだクソ寒い。寒い日に入るORSは染みる。来た道はヒエヒエだったのに、帰る道はヌクヌクしている。

今日で会員は一旦退会。ORSに愛想を尽かしたわけでは全くなく、ORSを含めお気に入りの都内の施設が軒並み片道1時間かかる郊外に住んでいるのがそろそろしんどくなってきた。もっとサウナに入りたい。半年後になるか1年後になるかはわからないけど、サウナのために都内に引っ越す計画を立てているので、少しでも引っ越し代の足しにするため一旦退会。それまでの期間はビジターで利用させていただいて、終わったらまた会員にカムバックします。

続きを読む
31

markey

2024.03.01

3回目の訪問

安定のレインボー本八幡。オートロウリュ時の瞑想サウナは相変わらずやばい。サ室の広さに対するロウリュの量がバグってるもん。ここより蒸されるサウナに入ったことない。

今日はいつもより空いている気がした。昼と夕方の2回入ったけど特に昼。いつもならそれなりに人がいる高温サウナの方でも1人になることもあった。あと、あつ湯が47、8度ぐらいあってさすがにあつ湯すぎて入れんて。夕方になったら42度になってたしこのブレはなんなんだろう。いつも通り黙浴が徹底されていて民度良し。

続きを読む
22

markey

2024.02.24

5回目の訪問

最近心がけていること。クールダウンの時間をしっかり取ること。クールダウンしきらないまま次のセットにいくと、ととのいの質が落ちる気がする。

1台だけ稼働している扇風機の向きが変わっていた。他の扇風機はずっと止まっている気がするけど動かさないのかな?

続きを読む
31

markey

2024.02.19

2回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

宿泊利用。サウナ付きプランだと1日1回サウナに入れる。そこは入り放題にしてよと思いつつも、翌日の朝は宿泊者限定で男女逆のサウナに入れるシステムは面白い。

前回はサウナだけの利用で、水車型サウナのインパクトだけにとどまらない、五感で楽しめる綿密に体験設計された男性サウナに感動して宿泊を決めたので、今回は女性サウナを楽しみにしていた。全体的に広さが男性サウナの1/2〜2/3ぐらい。サウナストーブはスカイスパを思い出すツインタワーで、ジャスミン茶とウーロン茶のセルフロウリュができる。入った瞬間はカラカラだったが、ロウリュするといい感じに。2基それぞれに2杯ずつがちょうどいいかな。1段目、2段目の他に、一番奥に一人が座れる3段目があり、ここでロウリュの蒸気を浴びるとかなり効く。サウナを出て漢方水風呂に入ったあとは、ヒーリングミュージックが流れ、上部から絶妙な風がそよいでくれる極上の内気浴へ。男女サウナどちらが好きかと聞かれれば男性の方なのだが、女性サウナもなかなか良かった。

しかし、宿泊客がそこそこいたので朝のサウナもそれなりに人がいるかと思いきや、開始すぐの7時から入って1時間半後に他の客が来るまでずっと貸し切りだった。意外と宿泊だけの客が多いんだな。もったいない。おかげで、さながら豪華なプライベートサウナになって良かったけど。宿泊部屋の方は周囲の音が響きやすい構造で、なかなか寝付けず(近くの客が深夜遅くまでガサガサドンドン物音をたて、寝たら寝たでいびきがうるさいだるい客だった運の悪さも相まって)、正直宿泊のリピートは微妙なんだけど、サウナの方は最高です。

続きを読む
38

markey

2024.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

他店利用で初訪問。ORSで唯一サウナが2つあるのがポイントだが、談話サウナというコンセプトには興味がなかったのでスルーしてきたが、店長のTwitterで瞑想サウナがてきたと知り、訪問してみた。

超高湿サウナの方はThe ORSという感じ。超高湿の名に嘘偽りは全くなく、入ってすぐ唇がビチョビチョになるレベルの湿度。かなり暑く感じるが温度計の針は90度を指していて、いかに湿度が体感温度に影響を与えるか思い知らされる。こじんまりとした感じも含めて六本木店のサウナを思い出した。

そして今回の目的である瞑想サウナ。ファーストインプレッションは、うーん、セルフロウリュはできるが、それ以外はたいして違いがなく、ただの低温サウナではと拍子抜けしてしまった。しかし、ここで渋谷店のDualというコンセプトを思い出す。実験的に、瞑想サウナでゆっくりじわじわ体の芯から温まる→最後に超高湿サウナで追い込むコンボでやってみたところ深いととのいを感じた。低温サウナの物足りない感じや、高温サウナの体が芯から温まる前に限界を迎えてしまう欠点を補う良いとこ取りのコンボ。なるほど、Dualとはこういうことだったのかと合点がいった。個人的には瞑想サウナが単体でも楽しめるようになったら嬉しいので、今後の改善も楽しみにしたい。

続きを読む
21

markey

2024.02.17

4回目の訪問

最近、現代人は「時間」という道具に囚われすぎているという主旨の本を読んでグサグサと刺さった。サウナにおいてもスマートウォッチを持ち込むようになってからというもの、何分経ったとか心拍数はどうなっているかとかいちいち気にしてチラチラ画面を見すぎて、いつのまにか心からサウナを楽しめなくなってしまっていたのではと思えてきた。今日はサ室にいる間は一切スマートウォッチを見ないと決めて入ってみた。何分でセットを回すとか時間を基準にするのではなくて、今この瞬間の感覚や感情だけに集中して、自分の心地よいタイミングで切り上げる。そのおかげなのか今日の銀座店のセッティングが良かったのかはわからないが(たぶん両方な気がしている)、ORS史上一番ととのったし、サウナの魅力を初めて知ったときのあの頃の初心に帰った気がして清々しい気持ちになった。

そういえば、よっぴーGMが見かけた気がした。もちろん話しかけないしジロジロ見ないようにもしたので、チラッと見ただけで人違いだったかもしれないが。

続きを読む
30

markey

2024.02.09

3回目の訪問

2月初訪問。

本当にサ室前に通報ボタンができていて笑った。しかし、客はだいたい私を入れて2、3人、MAXでも4、5人くらいだったので、平和そのもので無用だった。ガラガラだと本当にあっつい。1段目か2段目しか座ってないけど、他の施設では出ないレベルのあまみが出た。サ室で1人になることもちらほらあったから換気してもよかったかな。

続きを読む
27

markey

2024.02.03

2回目の訪問

サウナ飯

スタンプカードを見る限り5ヶ月ぶりぐらい?の訪問。たかが銭湯と舐めてかかれないレベルのサウナがあるし、来るたびに進化を感じられる施設。

一番大きな変化は禅サウナが二重扉になったこと。これは大英断。外に面してるし、せっかくロウリュしても人が出入りすると熱が逃げるのが不満だったので。ロウリュすると蒸気で体がビッチョビチョになる最高のセッティングになった。温度も熱すぎず絶妙。

一方で、メインサウナはセッティングがマイルドになった感じがあって、4段目(最上段)でもそんなに熱くない。上段で受ける爆風がなかなかハードで好きだったのだが、これならメインサウナに入る理由がなくなってしまった。最初の1回だけメインサウナに入って、あとは禅サウナをリピートしていた。

あと他の変化で言うと、椅子が増えて銭湯と思えないレベルの大量のアディロンダックチェアがある。インフィニティチェアは壊れたのか廃止されて、白いデッキチェアになっていた。

客層は、地元の人中心という感じで、銭湯名物の行儀の悪い爺はいるものの、騒ぎ立てるドラクエは少なめで割と平和であった。

家系ラーメン 神道家

ラーメン

昨日、柏の王道家に行ったけど、こっちのほうが好き

続きを読む
38

markey

2024.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

某サウナ系YouTuberが絶賛してたので初訪問。結論、評判通りめちゃめちゃ良かった。久々に新しい良い施設を発掘できて嬉しい。一言で言うと随所にサウナへの愛が感じられる施設だ。

水車型のサウナストーブは日本初らしい。仙台のスパメッツァで同じやつを見た気がするけどこっちが先だったか。こっちのほうが至近距離で水車を見れる。最初は見た目はいいけどサウナとしては普通かなと思ったけど、セットを重ねるごとに熱すぎず湿度高めのしっとりじわじわ感がかなり気持ちよくなってきた。30分に一度のオートロウリュはちょろちょろって感じだけど何回かあるので、結構しっとりする。左奥の壁と柱の間のスペースで三角座りしてる人がいたので真似してみたら、めちゃめちゃ落ち着けた。サウナ用のフットレストも珍しい。

水風呂は漢方水風呂。正直漢方感はよくわからなかったが、13度でバイブラつきはキンキンで気持ち良い。水も柔らかめに感じた。

ととのいスペースには椅子が多くあり、その中でもやはりインフェニティチェアが人気だ。頭上に送風機があるが、風の強さが本当に絶妙。体を風になでられる感じ。内気浴だけど、外気浴並にととのった。

風呂がなくても外気浴がなくても、基本のレベルが高ければそんなの関係ないんだと思わされた。浴室内でドリンクオーダーできるのも気に入って、結局フルで3種類頼んでしまった。タトゥーゴリゴリに入った人がちらほらいて、タトゥーOKなことをその場で知ったけど、本当にサウナ好きの人しかいない感じだったから皆さんマナーが良かった。

中華街だからサ飯の宝庫でもある。朝は宿泊者限定で男女入れ替えもあるみたいだし、今度は宿泊もしてみたい。

京華樓 本館

四川麻婆豆腐

続きを読む
45

markey

2024.01.25

2回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

平日2日休みが取れたので泊まりに来た。スカイスパはアウフグースの良さを教えてくれた施設。メインサウナでは、ほぼ1時間毎にあるのがありがたい。あと、ロウリュサウナは意味わからんくらい気持ち良い。こういう瞑想系のサウナって全国にやたら増えたけど、ここのロウリュサウナは
明らかに他と違う。ただ暑いとか雰囲気がいいとかじゃない。そこそこ熱いのに熱の優しい感じとか息苦しさが全くない感じとか、スペックに表れないこの違いを何が生み出しているのかすごく気になっている。

一方で、都内の有名施設に比べると民度の低さはちょい気になる。一応平日2500円くらいするのに、客層がやっすいスパ銭のそれ感がある。ドラクエがうるさいのはドラクエなので仕方ないとして、セルフロウリュの砂時計無視してロウリュしすぎ(声掛けもない)だし、かけ湯・かけ水で近くの人巻き込むレベルでバシャバシャしすぎ。個人的には3000円以上取って良い施設だと思うので、もっと値上げして客層を絞ってほしい。

家系総本山 吉村家

中盛りラーメン

続きを読む
40

markey

2024.01.20

2回目の訪問

六本木店会員から銀座店会員に鞍替え。理由としては、六本木店のサ室のセッティングが自分の体に合ってない気がしてきたので。あと、銀座店の方が若干ではあるが家から近い。銀座店を訪れるのは今年初めてなのだが、去年行ったときから色々変わっている気がした。

・温度、湿度共に上がっていて、とにかくアッツイ。1段目でちょうどいいぐらい。でも店長スライドを見たいから2段目以上に座りたいというジレンマ。最近色々調整が入ってたらしく、これでも湿度下げたらしいので、最大湿度の時はどうなっていたのか恐ろしい
・水風呂の水流がなくなった(向かって右端だけ一部ある?)
・アロマがピンクグレープフルーツ + バジルに変更
・ととのいエリアに暖房が入っていい感じ(前回寒かった記憶)

客と一緒に施設を育てている感があるのが、オールドルーキーサウナの魅力。そして、やはり銀座店はいいなと改めて。サ室の広さ・全体の雰囲気・匂い。アメニティーも豪華だし、これでビジター2時間1780円は安いって。ビジター料金が下がって、サ黙ルールを無視する質の悪いビジター客が増えるのではないかと心配していたが、喋りたくても喋られないレベルで熱いことを再確認したので、あまり心配ないかもしれないと思えてきた。

続きを読む
38

markey

2024.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

年明け直後はタイミングを逃したので、今日がサウナ始め。

去年サウナにハマり始め、ここは実家のように落ち着ける施設の一つ。タイプの違う二種類のサウナ、地下水組み上げの水風呂、あつ湯に不感湯と、サウナーが欲するものが詰め込まれてる。これでも、サウナ・スパ健康アドバイザーのカードを見せると2000円で1日いれる。最高。普段は湿度高いサウナが好きだけど、ここに来ると昭和カラカラサウナも悪くないなって思う。

今年もよろしくお願いします。

モツ鍋

続きを読む
30

markey

2023.12.28

3回目の訪問

冬の外気浴、意外とイケるかもしれない。

宿泊利用。年末年始は休日料金扱いでサウナ利用だけで4500円するのに対し、サウナ込みの宿泊が6000円強なのはお得感がある。サ活を読んでいると、クリスマスらへんは治安が悪かったらしいが、今日はとても平和。かるまるは基本静かだが、いつにも増して落ち着いた雰囲気で年末を感じた。

この季節は内気浴に行きがちだが、外気浴も意外とイケることに気づいてしまった。寒いのでそもそも人が外気浴に来ないし、来たとしても回転が早いので、空いていることが多い。いつもより気持ち長めにサウナに入ってバチバチに体を温めたら、寒い外気の中でも数分は体がポカポカしている。自分の体から湯気が立ちこめる中、ひんやりとしたそよ風にあおがれる気持ちよさ。薪サウナでもらえる大きめのタオルで体を覆うのもよい。朝は太陽、夜は月を、大都会の空を見上げ、とても癒やされた。

続きを読む
55

markey

2023.12.13

2回目の訪問

一週間ぶりぐらいだけど、前回こんなに熱かったっけ?ってレベルで熱い。温度はそんなに変わってない気がするけど湿度かな?唇濡れてくるぐらいムンムン。5セット入ったら、しばらく体がポカポカして、帰り道に浴びる風でもととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
39

markey

2023.12.04

1回目の訪問

会員になりました。

ビジターで銀座店は利用したことがあったので、システムは把握済み。入店時の顔認証で苦戦しましたが、LINEしたら即座に対応いただきました🙏(原因不明だが、おそらくインカメで撮って左右反転してるとだめっぽい?)

アツアツキンキンなのは銀座店と同じくだが、こちらの店舗は比較的サ室がコンパクトで、その分湿度が高い気がした。一応セルフロウリュができるが、デフォルトでアツアツなので誰も手を付けない笑。内気浴でも窓際の椅子に座ると半分外気浴気分で気持ち良い。唯一気になるのは、サ室がにんにくみたいな独特の匂いがすること。何が原因なのかわからないけど、銀座店みたいにアロマを導入してごまかせたりしないかな。

おそらく週一程度しか通えないので、会費を考えると元はとれないと思うが、半分応援みたいな気持ちで課金します。もっと店舗増えますように。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 9.5℃
41