絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

そふとくりーむ

2023.05.15

3回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日22時に来たのは
埼玉県草加市にある
草加健康センター!!!

(三度目!)
まさかのクワイエットタイムでした!!!
そして1セット目人が多いな…嫌だなと思ったのですが意外と帰宅ラッシュ

1セット目10分➕水風呂➕外気浴
もう最高!ほんとにこれの一言!
2セット目に奇跡が…
まさかの22時30分だったみたいで
ロウリュ!!!
ブロワー熱波を受け
体もホカホカだが!暑い!痛い!
これが最高にいいんですよね!!ほんと!
2セット目6分➕水風呂➕外気浴
3セット目7分➕水風呂➕外気浴
4セット目8分➕水風呂➕外気浴
4セット目頃に温度が92度のテレビを消し照明も薄暗い感じまさにフィンランドをイメージしているかのような最高の状態
うわもうこれ好きなやつ!ってなってました!
気づいたら5セット目までやってる始末
ほんと憎い!
何回来ても期待を裏切らない最高のサウナ
また着たくなるこれは中毒者増えてもおかしくない!

また来よう
今度は暁のロウリュを浴びに!
また朝イチ早く行こうと決めた
今日この頃でした!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.5℃
78

そふとくりーむ

2023.05.10

1回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日は栃木県小山市にある
小山思川温泉に来ました!

毎日サウナに行こうと思ったのですが…
12時に着いてしまいまさかの空いてない(´;ω;`)
ということで来ました!思川温泉!
フィンランドサウナ式なので期待していましたが…
なんか中は魚の匂い??が強めでした(´;ω;`)
とりあえず1セット目
10分➕水風呂➕外気浴
95度近くの温度にオートロウリュ
水の出方がチョロチョロしか出なく
サウナストーンから水が蒸発する音すら聞こえない程度…
2セット目
12分➕水風呂➕外気浴
中でおじさん二人がずーーっとはなしていてさすがに限界で注意しました
この時点で今日はもういいやってなってしまい
2セットで終了
なんかすごい辛い…

外観はすごく趣がありいい雰囲気だったのですがサウナ室内は自分の中では最悪の一言…
久しぶりにハズレを引いたんじゃないかと思いました。

ただ、思川が外から見えて綺麗でした!
デッキチェアウッドチェアでヌルヌルしてちょっと気持ち悪い感じが強かったです
めっちゃ凹みながら帰ったので写真を撮るのを忘れてしまいました(´;ω;`)

次は毎日サウナ…必ず行く!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.5℃
45

そふとくりーむ

2023.05.09

3回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 幸手店

[ 埼玉県 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

20時にチェックイン!
本日来たのは埼玉県幸手市にある
極楽湯!
ここはなんと言ってもサウナから水風呂・外気浴までの導線が完璧なんです!

まずは食券で入浴コースを選択し
怖いお兄さん方がいましたけど!

東京リベンジャーズとコラボ中らしいので
ぜひ行ってみてください!
まずは、シャワーで体を清めて…

1セット目12分➕水風呂➕外気浴
本日は人が多く上段を1セット目では確保できなかったです(´;ω;`)
なんか室温が低く感じました…

2セット目10分➕水風呂➕外気浴
3セット目14分➕水風呂➕外気浴
2セット目・3セット目は上段を確保することが出来ました!
怖いお兄さん方はサウナ室内では静かでした!
(治安良!)
露天風呂も最高でした♡
そしてサ飯…
今回はうどんをチョイス!
ここのご飯も美味しいですよねぇ

最近ホームサウナに行けてないのですが…
ここも割と気に入ってるところなんです!
色んなところを転々としてるけど
やはりまだSKCに勝てるところを見つけれてない(´;ω;`)
明日は1人でサウナの旅に出るつもりです!
もう場所は決まってます!

今日もサウナ明日もサウナ
趣味がサウナになったのが本当に嬉しいです
めちゃくちゃ楽しみだなぁ

桶うどん

のどごしのよい麺! 最高!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
42

そふとくりーむ

2023.05.04

2回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日20時頃
埼玉県さいたま市北区にある
SPA HARBS さんに来ました!!

やはりここは綺麗!
GWとのこともあり人が多かったですけど
サウナ室内は思ったより人が少なかった気がします!
まずは体を清めて…
美酢の温泉に入り
サウナ室へ…
1セット目 10分➕水風呂➕外気浴
前回来た時よりも暑い??と感じるくらい暑かったですね
水風呂も冷たく気持ちがいい(15.6℃)
外気浴は風もそこまで強くなく
星空の下の外気浴はまたなんとも言い難い感覚に襲われました!
2セット目 12分➕水風呂➕外気浴
3セット目15分➕水風呂➕外気浴
3セット目終了後
デッキチェアでまさかの爆睡…
少し暖かい風の中爆睡をかましてしまうとは
とにかく整いすぎました!
サウナ室内は広々としており2段しかないのですがなかなかに熱い印象を受けました!

埼玉の中心街なのかと言うくらい静かな場所でまた次も行きたいと感じさせてくれました

次はどこのサウナに行こうかな

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
45

そふとくりーむ

2023.05.02

2回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

朝3時に目が覚め
茨城から埼玉県草加市にある
湯乃泉 草加健康センターに来ました!!
(2回目です)

朝早く目が覚めたら
朝ウナしよって決めていたので
何故か1時間近くかかる草加にまできちゃいました!
4時にチェックイン
1セット目 10分➕水風呂➕外気浴
朝4時との事で水風呂の温度も通常より
低かったです!(13.3℃)
2セット目8分➕水風呂➕外気浴
3セット目7分➕水風呂➕外気浴
自分のルールだったんですけど
3セットやったら帰ろうみたいな感じなんですけど
今回は何故か4セット目もやりたいとおもい
4セット目の時にそれは起きました
暁のロウリュ開催致します!!

おいおいまて、今日スタッフさんやらんとか言ってなかったか?
でも座った以上出るに出れない
やるしかない
そう思い望んだですけど
案の定撃沈
熱い…痛い…まさに阿鼻叫喚の嵐
朝ですよね?
そして退出し
水風呂に入水した時
視界がクリアにあれこんなに視力良かったっけ?
そう思うよな感覚に襲われました
感覚の世界へ全ての音が研ぎ澄まされ
目を閉じたら水の流れる音しか聞こえないこれはもう整ったなと確信し
帰宅

最高の一言でした
暁のロウリュ初めて受けましたが
凄い熱い…そして草加健康センターの温度が高いためすぐに整うこれは最高すぎると1人で呟いてまた1時間かけて帰ります笑

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13.3℃
57

そふとくりーむ

2023.04.28

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース
本日0時頃に渋谷のセンター街にある
サウナ道場に来ました!


一言で言うとやばかった
他とはまるで違う別の暑さがすごくて
ほんとに逝っちゃうじゃないかと思うくらいの汗の量が出てこれは整うというか昇天するじゃないかと思わせる位の暑さでした


ビルの中で隣のエレベーターに乗るとまるで違うところに着くのがデメリットですけど!(間違えた人です)

フロントのお姉さんもめちゃくちゃいい人でほんとに丁寧な対応してくれたのでありがたかったです(இдஇ`。)

脱衣場は少し狭く
ドライヤーは座れないで立って髪を乾かす感じでした!

そんなこんなで浴室へ
驚いたのはほんとにサウナだけ!って感じの施設で
扉を開けたらまず最初に目に入るのが
インフィニティチェア!!
恐らく12席近くはあるんじゃないかっていうくらいの多さ!!

そして水風呂とガッシングシャワー?というのが目にとまりました

まずは体を清めて
いざ!!

サウナ室へ!!
胡座をかくスタイルのサウナ室で
中は静寂と水が垂れる音
余計な音がなく
最高だ!って感じました!
そして暑い!温度計を見る限り
106℃近くはあるなと感じ
歩く度に熱風が体全体を拒絶するかのような
暑さ…

暑い暑すぎると思った
隣に若いお兄さんも
暑い…って声が出るくらいの
暑さ…

そんなこんなで1セット目の8分くらいが経過した時のことでした
アウフグースがまさかの1時間に1回あるとは知らず
出ようとしたタイミングで
スタッフの方が来て
熱波を猛威に奮ってくれました
もうこの時点で意識飛びかけなんですよ!こっちは!
最初は10分いましたけど
出ようとした時のことでした。
歩く度に熱風が襲い
あ、これはマズいと
早歩きになるでも早く歩いて転ぶのは嫌だと色々な葛藤をし
外へ
ガッシングシャワーという僕にとっては初めての経験をし
心を決めて浴びましたが
心決めてもやばいなと感じるくらいの冷たさでした(இдஇ`
水風呂へ!!
8.6℃めっちゃくちゃ冷たく
直ぐに水風呂から出てしまいました(இдஇ`。)
足先の感覚消えかけました😊

そして!インフィニティチェアで
内気浴
これがもう昇天案件なんですよ!めちゃくちゃ静かでなんか渋谷にいることを忘れさせてくれるような
感じでした!

2セット目
3セット目もアウフグースを浴びながら

文字数的に書けないのでここまでにします🐶
また次回こういったやばいサウナを利用したいです!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 8.6℃
36

そふとくりーむ

2023.04.23

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

来ました!!!自分が個人的に結構気になっていた
埼玉県 さいたま市北区にある
SPA-HERBSさん!

もうすごいの一言ですね本当に
到着してまず驚いたのは結婚式場?が近くに隣接しているということ!笑笑
中に入るとなんと美酢を貰いました!笑笑
紙パックの飲み物とフェイスパック!笑笑

館内はとても広く
1階は岩盤浴専用エリア
2階は入浴コーナー
3階はおそろくジムだと思われます!笑笑

早速入館コーナーに行き
サウナへ!
まずは体を清めて
美酢のお風呂に入り
その後サウナへ…

中はなんと2段までしか無かったんです!
3段かと思ったら2段で楽勝だなって思ったら
めちゃめちゃ暑かったです(இдஇ`。)

1セット目
14分+水風呂+外気浴
水風呂の温度は16.1℃
外気浴はデッキチェアが5席も用意されていました!!!
その他の椅子もいくつか用意されておりこれは整うわ!と確信!
2セット目
12分+水風呂+水風呂
3セット目
12分+水風呂+外気浴

何故か爆睡をこいてしまい体がひえひえになった為
4セット目もやりました!

最後にオロポを飲もうと思ったら
食堂がしまって飲めませんでした(இдஇ`。)
ラストオーダーは21時30分までなので
皆様はくれぐれも自分みたいなことにならないように!(இдஇ`。)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
21

そふとくりーむ

2023.04.21

2回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 幸手店

[ 埼玉県 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日は友人と極楽湯 幸手店に来ました!
昨日の草加健康センターの余韻を感じながら…

館内は相変わらず綺麗で静かな雰囲気でした!
まだホロライブともコラボしています!

1セット目は
10分+水風呂+外気浴
昨日に比べれば低い温度なので余裕かと思っていましたが
やはりここもなかなかに暑い!
そして夜は冷え込むせいか
いつもより温度が低くなってました!
2セット目
12分+水風呂+外気浴
3セット目
12分+水風呂+外気浴
何故か整わなかった…寒いって感じたのでもう1回
4セット目
14分+水風呂+外気浴
これでやっと整った( ˙▿˙ )☝

正直昨日が過去一の整いだったのもあり
今日のは仕上がるまでに時間がかかってしまいました(இдஇ`。)

お風呂から出て友人が腹減ったと言い出したので
館内にあるお食事処にお邪魔させて頂きました!!
頼んだのはもちろん!
オロポ!!
そして三元豚のカツとじ定食!!
もう絶品でした( *´꒳`* )

まだ2回しか来たことないけどこれからもっときたくなるような
治安の良さとサ飯でした!

三元豚のカツとじ定食

カツがジューシー!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.6℃
17

そふとくりーむ

2023.04.20

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日13時30分頃に入館
来た場所は、埼玉県草加市にある
湯乃泉 草加健康センター!!
行きたい行きたい欲が凄すぎた結果
来てしまいました!!とうとう!

表向きは少しボロボロ…な感じでしたが
中は本当に綺麗で清潔感満載の中でした!
入館しフロントのお姉さんも優しくて本当になんか感動しましたやっぱりいいサウナの場所はフロントの人もやさしいんだなってかんじました!

1セット目 8分+水風呂+内気浴
正直1回でいいじゃんない!?って言うくらい中は暑く12分なんてとてもじゃないけど入れない感じでした(இдஇ`。)
外気浴したかったんですけど…人がいっぱいで内気欲にしました!

2セット目 7分+水風呂+外気浴
3セット目8分+水風呂+外気浴

最後2セットは何とか外気浴出来ました(இдஇ`。)
ロウリュのために来たんですけど残念ながら夜からだったみたいでまた今度来たいなって思いました(இдஇ`。)
とにかくサウナーの皆さんの治安が良すぎて本当に嬉しかったです( *´꒳`*)

水風呂は15.7と低い割に全然冷たいって感じがしなかったです!
次はどこのサウナに行くか迷うくらいです( •᷄ὤ•᷅)

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15.7℃
31

そふとくりーむ

2023.04.16

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

来ました!!!とうとう来ちゃいました!!

文京区にある
東京ドームの近く
SPA LaQua!!!

サ道の聖地には1度でもいいから行ってみたくて
本日予定がなかったので来ちゃいました(இдஇ`。)

もう最初に言うことは最高の一言!!!
中はほんとに広く椅子の多さに感動しました😭
まずはシャワーで体を清めて
1セット目 ヴィレ! 12分+水風呂+外気浴
中高温サウナで中は薄暗くテレビの音がよく聞こえる神聖な空間でした!
2セット目 ヴィルデンシュタイン!!
14分+水風呂+外気浴
フィンランド式でテレビは無いがその分集中してサウナの中に入れました!

3セット目 オールドログ!!
13分+水風呂+外気浴
オールドログはずーーっときになっていて
LaQua来たら必ず行くぞ!って気持ちでやっと行けた念願のサウナ室なのでほんとに最高でした(இдஇ`。)
100℃と暑く部屋の中は暗いしもう最高の一言でした(இдஇ`。)

22時00分頃に入ったので中にいるのはサウナーの人が多かったです!
みんなルールを守りながらだったので本当に治安の良さに感動しました(இдஇ`。)

また来たい!!次は終電とか気にしないで行きたい(இдஇ`。)
本当はロウリュをやりたかったんですけど…時間が(இдஇ`。)

続きを読む

  • サウナ温度 30℃,73℃,84℃,81℃,104℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃
26

そふとくりーむ

2023.04.11

1回目の訪問

極楽湯 幸手店

[ 埼玉県 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日20時に入館
館内はとても落ち着いた雰囲気でした!
ホロライブさんとコラボしている所もまたなんかいいなと思いました!

1セット目7分+水風呂+外気浴
2セット目12分+水風呂+外気浴
3セット目15分+水風呂+外気浴
のコースでした!

サウナ室内も上段は100度を超える暑さでなかなかに暑かったです(இдஇ`。)

何故かテレビに夢中になったのか15分も入っていました!
自分でもやばいなと感じました!

水風呂は外に有り14.9度となかなかにいい水風呂でした

また来たいなと感じさせるような雰囲気でなおかつ
民度もまあまあいい感じでした(๑•̀ㅂ•́)و✧

写真はホロライブさんとコラボの写真です笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.9℃
17

そふとくりーむ

2023.04.08

5回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日も来ました!

花湯スパ&リゾート!
風が強くてなかなか整うことは出来ませんでした(´;ω;`)

あとサウナ室で屁を子いた人がいて尚更不愉快に感じました(´;ω;`)

休日だし。人も多くサウナ室内で喋るわ屁をこくわで最悪でした(´;ω;`)

サウナハットも初めて使いましたけど
なかなかに良かったです!!!

次回は平日に行こうと誓いました🥺

後アイスが美味しすぎますここは!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

そふとくりーむ

2023.04.02

3回目の訪問

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日は夜21時頃に
ユカーラさんの方にお邪魔させて頂きました!
今回も前回に続き最高の整いでした!!!

1セット目 8分
2セット目10分
3セット目12分
ここのサウナに慣れたせいか
もう長時間入れるんじゃないの?って感じになってました笑

さすがに友人と来たので友人と同じペースに合わせましたけど
まだまだ入れるきがしました!

日曜の夜のせいなのか
人が全然いなく最高でした!!
サウナーの人は何か居てテンションは上がりました笑

今回のレビューも本当に満足の行く結果となりもうウキウキで帰りました!

明日は東京の台東区のサウナに行こうかなと密かに
プランを考えてます!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
14

そふとくりーむ

2023.03.23

2回目の訪問

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

21時頃に入館しました!
(本日二回目)
前回と違い
平日の夜かつ閉まる2時間前に入りました!

人が少なく温度は96度近く間であり
本当に最高でした!
小雨の中での外気浴は本当にたまらんでした!

前回は酷い酷い何度と言って本当に申し訳なくなるほど良かったです!

前回よりパワーアップしたのかな?
外気浴の椅子が3個から6個に増えてました!

ベンチも2個付いてさらにより多くの人が外気浴を浴びれるようにされてました!

閉まるギリギリまでいたせいか
髪も全然乾かせなかったです笑

みなさんも行く時は
平日の夜!が最高に人が居なく気持ちよくサウナに入れますよ!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
14

そふとくりーむ

2023.03.23

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

14時入館
館内の雰囲気は
昭和の旅館かのような雰囲気でした

色んなクチコミを見て
塩釜サウナというのに初めて入りました
中は広く中央にサウナストーンの上に塩が乗っており
上からは水蒸気の水がたれてある意味ロウリュみたいな感じでした

普通の高音サウナは92℃とやや高めのサウナでした。

まず感想を述べると
高音サウナ室は変な匂いがします\_(・ω・`)ココ重要!
外の露天風呂は感覚が狭く
整いスペースもなんか違和感を覚えるような感じでした。

塩釜サウナは温度は低いものも
中のおじいちゃん達が騒ぎまくってたので
全然満足出来ずに
1時間で帰りました(´;ω;`)

あとソフトバンクの方でPayPayなどを利用すると
通信が全くもって効かないとデメリットも多かったですが

昔ながらの感じがお好きな方は是非1度行ってみてはいかがでしょうか

今回も辛口レビューをしてしまった

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
19

そふとくりーむ

2023.03.11

4回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日も来ました!
2日連チャンのサウナ!

本当に昨日に続きしっかり整ってきました!
締めのオロポとソフトクリームを胃の中に投入にして帰りました!

人は昨日に比べてやはり多かったです!
サウナーの人もちらほらいてなんか喋りかけたくなっちゃいました!

続きを読む
17

そふとくりーむ

2023.03.10

3回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

本日も来ました!
ほぼ毎週のように来てる
花湯スパリゾートさん!
金曜の平日ともあり!人が少なく
天気も腫れてて風も優しい風が少しだけ吹く感じでした!!


1セット目 12分➕水風呂2分➕外気浴
2セット目 10分➕水風呂2分➕外気浴
2セット目の時点で整いスペースの椅子で爆睡してしまい気づいたら20分も外気浴にいました!
何故かこの時間帯は花の匂いがすごくして
もうそれは最高でした!

また来週かな?行けることを楽しみにしてます!

続きを読む
19

そふとくりーむ

2023.03.04

2回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

今回は土曜日の夕方頃に花湯スパリゾートさんにお邪魔させて頂きました。

いつもは平日の朝1で行くことが多いのですが
仕事の都合により
夕方に友人と行きました

土曜日の夕方だからなのか
人が多く見受けられました!

サウナ室も人がいっぱいで中々上の席をとる事ができなかったのですが(´;ω;`)
最初と最後は上の席を取りしっかり整って帰ってきました

難点と言えば…
中学生?高校生たちの集団がサウナ室内で話していた事くらいですかね…
僕も友人と来ていましたがさすがに沐浴を意識して友人とは外気浴の時、天然の露天風呂の時のみ話すことにしようと決まり作ったので
沐浴でいけましたが。
沐浴!って書いてあるのであれば静かにサウナを楽しむということをして欲しかったのが本音です(´;ω;`)

でも!外にある整いスペース(椅子)に座ったらみんな静かに整っていたのでなんか気が抜けて僕も一緒に整ってましたw

次は平日に来ようなと友人と話して帰りましたw
岩盤浴もおすすめなので是非サウナ後岩盤浴に行ってみるのもありだと思います!

タオルセットはレンタルで200円くらいでした!

今回のメニューは…

1セット目 10分➕掛け湯で汗を流し整いスペースへ
2セット目 12分➕掛け湯で汗を流しうたた寝湯でごろごろしてました(どこも椅子が空いてなかった)
3セット目 10分➕掛水で汗を流し水風呂に入り
外の整いスペースで整って帰宅!

サウナ飯食べたかったのですが…
20時にラストオーダーだったので閉まってました(´;ω;`)

皆さんご飯を食べるなら19時頃には食べた方がよきです(´;ω;`)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
12

そふとくりーむ

2023.02.26

1回目の訪問

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

本日ユカーラに行きました。
正直全然整わなかった…

日曜日という事もあり
人の出入りが激しく
室内温度86度と記載してあるのに対して低かった

1回目 10分
2回目 15分
3回目 20分と
3セットやりましたが
全然整わなかった

平日に行くことをおすすめします。
今日言った時間帯が15時で人が多かったのもあるかもしれません

続きを読む
25

そふとくりーむ

2023.02.02

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

街中にあるサウナスポット
カップル等がよく来ていたが
時間帯によっては全然人がいなかった
サウナもバレル式サウナが1箇所
高温サウナが1箇所とあったが
いずれも良かった

バレル式はセルフロウリュウシステム
それがまた良かった
外に整いスペースがあるが
広く設置されており近くには天然温泉が入れるという付録付き!

水風呂もとても快適だった
元々学校?のような施設で懐かしさも感じた
何より
休憩エリアが広く爆睡してしまうほどとても快適だった
2回もあり漫画など一日いても退屈しないような空間の作りだった

これはカップルが多い理由がよくわかる!

もちろん、高齢の方
若いお兄さん達もいたが
みんな整った顔だった

続きを読む
4