2020.02.09 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール SAUNA or DIE!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ONJM

2020.04.04

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4

洗車を終えてドライブがてら以前より気になっていた八峰の湯へ。初訪問の施設はドキドキしますねぇ!
当日は19時近くだったこともあってか、それ程の混雑もなくサ室も多くて6人くらい。22時まで営業かと思ったら実は21時までだった、というのは誤算でしたね。

・サ室は温度70と低めだけど湿度がかなり高いよ
・お陰で汗がたくさん出るよ
・湿度が高いおかげでよく温まるよ
・サ室内はマットがないけど入口にEVAのマットがあるよ
・水風呂は15℃くらいで気持ちいいよ
・天然水のせいか温度の割に冷たく感じないよ
・でも狭いよ(ほぼ一人用)
・お風呂は内風呂の源泉が気持ちいいよ
・カランに備え付けのアメニティはいい匂いがするよ

サ室はテレビも無く静かでいいと思ったものの、4回のうち3回はお喋り〇〇野郎に邪魔をされてちょっとゲンナリ。喋るなとは言わないが、小声で喋ってくれねえかなぁ。

そうこうしている内に閉館も迫り、サ道を堪能した後は戦車道のためココスへPanzer Vorするのであった...

続きを読む
7

ONJM

2020.04.01

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3

いつもはサウナメインだけど、温泉も楽しみたいって欲張りたい時、ありますよねぇ~(通販番組の生島ヒロシ風に)

ということで上山田の瑞祥へ。当日は雨模様で、そのせいか温泉はかなり空いていた。サ室もMAXで3人、殆どの時間で貸し切り状態だったのは嬉しいような悲しいような...

サ室内は温度計で94~6℃、前回来たときはパッキパキのドライ仕様だったけど今回は丁度良い塩梅。相変わらずよく汗が出る仕様で、これで水風呂が冷たければ最高なんだけどなぁとやっぱり思ってしまう。いつもよりスモーキーな香りがして すわオヤジの残り香かと思いきや、帰り際にロビーに出た時も同じ香りがしたのでひと安心。しかし薪を焚いていた様子もないし、どこからあの香りがやって来たんでしょうね...疑似スモークサウナでちょっと北欧キ・ブ・ン!

今回は平日中日という事もあり、サウナはライトな気分で3セット、どうせ水風呂は温いからと水で汗を流してその後はささらの湯(外気浴スペース)へ。雨の降る中の外気浴、一回目は本降りで360BPMくらいの雨粒が段々と小降りになり、3セット目でようやく60BPMと心地の良い具合に。さながら火照った身体と雨との
セッション、コレ雨の日の外気浴はクセになりそうだなぁ。

温泉については相変わらず文句ナシ!お湯としては内風呂の方が好みだけど、露天の壺湯の温さ加減、あれはいつまでも入っていられる最高の温度。空いていたこともあって比較的ゆっくり入っていられたのもよかった。休日だと混むからこういう具合にはいかないんだよねぇ。

平日はこんな具合に軽く楽しむのもいいもんだ。さて、週末はどこのサウナに行こうか...

続きを読む
3

ONJM

2020.03.27

4回目の訪問

サウナ:10分 × 1
    12分 × 3
    10分 × 1

金曜サ活はやっぱりホームへ。仕事終わりだと どうしても遅くまで営業している施設に足が向いちゃうんですよねぇ...

雨という事もあってか、駐車場はいつもの金曜より車が少ない。その割にはサ室・風呂ともにそこそこの賑わい。そういえば食事処はいつもより人が少なかったなぁ。

サ室はタイミングによって人が多いか少ないか、という極端な入り。もちろん水風呂も然りで、人が多い時に入ると水温もぬる目なので、ある程度はけて水温が下がった頃を見計らって入る。外に出ると空からは雨粒が、そして足元からは風が吹いて直ぐに身体が冷やされる。水風呂の不完全分を外気浴で取り戻せて良かったと思うものの、あと少しで暖かくなればこういう気分も味わえなくなると考えればやはり寂しい気分に。

そうそう、サ室では丁度「魔女の宅急便」が放送中で、裸の男たちが夢中になって見てるのはなかなかの光景でして...

続きを読む
5

ONJM

2020.03.25

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 1
    10分 × 1
    12分 × 1
    14分 × 1

水曜サ活ってのをね、やってみたかったんですよ...

という事で、仕事もそこそこにやすらぎの湯へ。サ室の温度は94℃程度、人の出入りが少なければかなり身体も温まりますね。出入りが多い時はサウナを出て水風呂~外気浴~温泉で身体を温めてからサ室へINすれば問題なし。しかしここ、温度と湿度のバランスはこの辺では一番の好みのセッティングかな。

あ、水温は14~5℃でした。すっかり春ですね...

続きを読む
29

ONJM

2020.03.21

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
瞑想室:?分 × 1

ここのサ室は高低差があるのでこういう場合は迷わず最上段に行くのだが、最上段が埋まっていたので最下段のヒーター前に着座。ヒーター前のせいか、座って2~3分程度で汗が出始め幸先の良いスタートを切ったのだが、出入りの度に開くドアから冷気が入り背中を冷やす。まぁそんな事はハナから分かっていたし、その後の温度上昇につれ体も温まって行く。そうこうしている内に時間が経ち水風呂へ。水風呂は10人程度は入れそうなほど広い。水温は温度計で20℃、上山田の瑞祥も同じくらいだしココはあまり冷やさないのかなぁと思いつつ、体感では17~8℃くらいの快適さ。その後は露天の畳スペースでごろ寝を決め込むものの、いつもより短い時間で身体が冷えてしまう。そうは言っても気温は6℃程度でそれほど寒い訳では無いのだが...

気を取り直して再度サ室へ。今度は最上段が空いていたのでそちらへ。温度計は約90℃、それほど低い温度では無いが汗がなかなか出ない。5分くらい経ったところでようやく汗も出始めたが、顔が熱くなる割に身体の温まりがいまいち。3回目は再度最下段のヒーター前に座ったのだが、やはり同じ。う~ん、ここのサ室はオレの身体に合わないのかなぁ...

そして露天にある謎の「瞑想室」へ。照明を落とした室内は室温40℃くらいであろうか、足元にはくるぶし位の深さのお湯が張られており爪先からじんわりと温まってくる。最初は物足りないなぁなんて考えていたら、この適度な温かさが快適さに変わりいつの間にか寝落ち。この瞑想室の為にまた行くのも良いなぁ...

インター近くという立地で夜も遅くまで営業しているのは本当に有難い。サウナについては再度挑戦ですかねぇ。

続きを読む
13

ONJM

2020.03.14

1回目の訪問

30年振りの旧友とのサ室での再会。そこに会話は要らない、ただ熱波が有ればいい...

大森熱狼君、素晴らしい熱波をありがとう!

続きを読む
17

ONJM

2020.03.13

1回目の訪問

ここについては行けば分かるし行かないと分からない、としか言えない。それじゃあまりにも不親切なので(笑)簡単に体験記を。

まず最初にサ室に入った瞬間から身体にビンビンに伝わる「これはスゴイ」感。温度湿度の管理が素晴らしいハード発汗仕様。気持ちよすぎて何度サウナ~水風呂~外気浴~炭酸泉浴を往復したことか。そして普段は滅多に出ないあまみも出まくり。またサ室の周囲を見渡しても歴戦のサウナーといった趣で面構えが違うッ!ここはサウナエリートの社交場か...今まで行ったどのサウナよりもマナーが良いのも特筆すべき点であった。

<爆風ロウリュ>
SKC名物のブロワーを使った脅威のロウリュ。最初こそ熱いものの徐々に熱さが快感に。但し乳首の火傷には注意な!MAKITAのブロワーを持つ熱波師はさながらサ室のポール・ギルバートと言ったところか...
<セルフロウリュ>
誰かがストーンに水を掛ける度に「ジュワー」というサウンドと共に発する強烈な蒸気。照明を落としたナイスなイキフンの中、今オレは蒸気を感じているんだ...(クソ熱い)
<暁のロウリュ>
朝の6時半からほぼ満室の入り具合。みんなサウナ好きだねぇ。サウナエリートの前言撤回。お前ら全員サウナバカwwもちろんオレもだよ!5時半に起きてサウナ入って体を慣らしておいて良かった。朝から入る水風呂の気持ち良いことよ...

またここに来よう。サウナを楽しみに、そして愛すべきサウナバカ達に逢うために。

オイラ行く先SAUNAバカ 悲しきサウナー

続きを読む
11

ONJM

2020.03.08

1回目の訪問

サウナ:11分×1 13分×4

最近足が遠のいていたので、サウナチェックを兼ねてこちらの施設へ。

サ室は常時5~8割の入りで会話から察するに地元のダンディが多いようだ。温度は98℃で若干ドライ、この高温とドライさのお陰か入って1~2分で汗が体から噴き出して来る!この発汗具合は川中島温泉の最上段といい勝負か?この日は5回のサウナで体重が-1.4kgとなかなかの減り具合。まぁ減ったのは水分だけですけど...

もちろんサウナの後は水風呂~外気浴へ。水風呂は体感14~15℃といったところで結構冷たい。30秒ほど水に浸かって外のプラ椅子へ腰かけ一息つく。向かいの山をぼんやり眺めながらボーッとする、この瞬間が最高に気持ちいい。そして風呂上りにジェラートを食べるのもここへ来る楽しみでもある。

さて、昨日行ったつつじの湯とは途中までが同じ道で、途中二股に分かれて夫々の施設へ行く事が出来る。さしずめサウナー街道といったところか...

「右はつつじへ行く峠道 左は須坂へ行く湯っ蔵ん道 続いてる~
サウナーの道が」

お粗末

続きを読む
36

ONJM

2020.03.07

1回目の訪問

つつじの湯

[ 群馬県 ]

ここに来る時には自分に課したルーチンがある。
まず食堂でメシを喰い(カツカレーが好ましい)食休みを兼ねて岩盤浴でリラックス、そののち一度風呂に入り体を温めてサウナ~冷泉~外気浴~風呂~サウナ~冷泉~外気浴~風呂...(以下ループ)、といった具合に。通常外気浴の後はそのままサウナの流れになるのだが、ここはマイルドなので一度風呂で体を温め、サウナでの温度上昇を促してやるのだ。

という事で、本日もその流れに則り4セット。サ室の温度は90℃、常時2~3人程度で空いており至極快適。終盤は誰も居らず貸し切り状態になる事も。サ室はドライであり喉が渇くが、ここには「タケルの涙」という湧水があるので喉が渇いたらこの湧水を飲めば良い。そして外に出ればこの時期ならではの冷たい風が吹き、心地よい瞬間が訪れる。

ハードなサウニスト諸兄には物足りないと思われるが、この鄙びた感じはそう味わえるものではない。今回久々に訪れたのだが、岩盤浴の浴衣が新しいものに変わっていたり、シャワーヘッドやホースも交換されていたりと管理はされているようだ。

奇しくも本日はサウナの日という事で色々なサウナでイベントが行われていたようだが、そのようなサウナとは対極のこの場所で改めてサウナとは何か、を考えさせられた(ような気がする)...

続きを読む
32

ONJM

2020.03.01

1回目の訪問

サウナ:12分×5

3月初サウナはこちらロマネットへ。到着後、17時のアウフグースまで少し時間があるのでサ室へIN。この時点でサ室はほぼ満室、入室のタイミングで最上段に空きが。ラッキー!とばかりに着座。

まずは昨日の瑞祥とは打って変わっての湿度の高さに驚く!着席後1~2分ですでに身体に水滴が。この身に纏った水分は自分の汗なのか、はたまたサ室の蒸気なのか...この時 温度計は84℃。常連と思しきダンディたちの会話では「今日は人が多くて全然温度が上がらねェなあ」との事。そうこうしている内に12分が経ち、一度退室して水風呂へ。サ室を出て左にすぐ給水機、右に水風呂とコンパクトな動線。水風呂は体感16℃くらい、それほど広くは無いものの最深部では水も循環しており水温が上がらない工夫がされているようだ。水風呂の後はもちろん外気浴。外気浴スペースには3~4人掛けのベンチが3台、周りを壁に囲われてはいるがドアが解放されており、当日はそのドアから丁度風が入って来てとても心地が良い。

さてさて、5分前になったのでアウフグースに備え再びサ室へ。ここでも運よく最上段に収まる。アウフグースは17時・20時と2回、その他の時間は食事や風呂、もちろんサウナを楽しみ終了。しかし今どきこの内容でこの値段、頭が下がる思いであります。特にアウフグースに至っては、土日祝は11時~21時の間に一時間毎行われるというサービスっぷり!これからも続けて欲しいと切に願うばかりです。

ここからは個人の所感につき、多少の無礼をお許し願いたい。

さて肝心のアウフグースについては残念ながら熱さを感じられなかった。ちょっと期待しすぎた感もあるが、大きくはこの2点であろう。

1.サ室の温度がそれほど高くない
公式HPでは95℃の設定となっているが、この日は82~86℃あたりで推移。人が多くそのため出入りも多いことから温度が上昇しにくいのか?また上述のダンディ達の会話で「人が多い時はもっと温度を上げるように言ったんだけど、もうこれが限界みてぇなんだよ」との事からサウナストーブ自体の想定能力を超えてしまっているのか?いずれにせよ、人の少ない日に90℃台で楽しんでみたいとは思う。

2.サ室の湿度
元々湿度が高く、それなりに体の温度が上がっているからか、ロウリュをしても湿度アップによる熱さを感じにくい。これについてはアウフグースの前にサ室の扉を開けて空気を入れ換える事により一旦湿度を下げれば良いのだが、上記の通りストーブの能力によっては温度が十分上がらない可能性も...

長文駄文失礼しました。

続きを読む
18

ONJM

2020.02.29

1回目の訪問

サウナ:12分×4

本日は上山田でのイベント終了後にこちらへ。水風呂の温度が高めなこともあってちょいと足が遠ざかっていたのだが、さてどんなものか...

まずはサ室へイン。本日のサ室内は常時3人くらいでかなり空いている。夕食時ということもあってタイミングが良かったのか?しかしここのサウナ、パキンパキンのドライ仕様で口の中の水分が全部持って行かれる!この間温度計は92~94℃。出る汗をタオルで拭いても、いつもよりタオルのビショ具合が少ない気が...

そして肝心の水風呂へ。やはり水温は変わらず20~22℃と高めだが、この時期ということもあって非常に快適。水質もいいのか、肌の当たりが柔らかく気持ちいい~!そして外に出て畳スペース(ささらの湯)で外気浴。デッキチェアもいいけど、やっぱり外気浴は畳でゴロンに限るよ。

サウナを楽しんだ後はもちろん温泉。ここは内風呂・露天風呂それぞれ源泉が違うため2種類のお湯を楽しめる。サウナも温泉も楽しめる良施設、やっぱりここはいいねぇ...

続きを読む
33

ONJM

2020.02.28

3回目の訪問

サウナ:10分×1・15分×1・12分×2・10分×1

19:45。本当なら今頃は有休でラッコちゃんに居るはずが諸事情により取りやめ。今日の俺は何サウナなんだ...という事でホームへ。最近あちこち行ってるからホームの割に全然来てないのは本当に申し訳ない。

ここのサ室では(というより何処へ行っても、だが)出来る限り上段を狙いサウナを楽しんでいるが、今回ロウリュ後の時間帯は入りも良く残念ながら下の方へ。しかしストーブの容量が大きい為か、ストーブ正面はかなり熱く、またロウリュ用のストーンもそれなりに熱されておりダブルで熱い!ここがサ室の面白いところで、空気があまり対流しない上段よりも下段で熱く感じる場所を探すのもこれからの楽しみになりそう。

サウナの後は恒例の水風呂~畳スペースでゴロンからの炭酸泉浴。炭酸泉の濃度がもっと高ければなぁというのは高望みか。畳ゴロンのリラックス効果で時間が過ぎるのが早く感じる。やっぱりココはいいよなぁ...

また件のウイルスの事もあり、金曜恒例のロウリュサービスは一時休止との事。週末の楽しみが減るのは寂しいことだけれど、再開するのを気長に待つとするか。

続きを読む
12

ONJM

2020.02.24

1回目の訪問

サウナ:12分×3・17分×1

19時からのロウリュサービスを狙い白鳥園へ。こちらは週ごとに男女入れ替えだそうですが、本日はつぼ湯のある方でございます。19時まではまだ一時間ほど、もちろんサ室へINです。ここのサウナは入口を入りまず正面にサウナストーブ、そのストーブを中心に左右に各3段のサウナスペースを配置。こういう向かい合うタイプのサ室ってこの辺じゃあ珍しくないですか?サ室の温度は85℃ほど、正直それ程熱くはないけど最上段ならしっかり汗が出る。個人的に2段目以下は物足りないかなぁ。

さて19時のロウリュサービスへ!この日のアロマはウッディハーブとの事で、冷え性・肩こり・リュウマチ・腰痛に有効との事。ストーンにアロマ水を掛けると一気に湿度がアップ!団扇で扇いでさらにヒートアップ!この勢いで扇がれたら堪らねぇナと思ったけれど、肝心の団扇の風があまり体に当たらない...それでもしっかり汗は出ましたけどね!

そして終了後は水風呂からの外気浴へ。ここは椅子が無いので適当な場所を探してクールダウン。気温は6℃と決して低くはないが、常時吹く風のお陰でかなりヒンヤリ。しかも風が巻いて吹くのでヒンヤリ度もアップ!

冷えた体を再度上山田の温泉で温めたら、帰りはラーメンで胃の中を温めて本日のサ活はこれにて終了!

続きを読む
8

ONJM

2020.02.22

1回目の訪問

サウナ:12分×2・10分×1・ミスト12分×1・12分×1

お久しぶりにうるおい館へ。もう15年ぶりくらいですかねぇ...(遠い目)何度露天でコケそうになったことか(笑)

以前はほぼ風呂目当てだったので、改めてサウナチェックをば。本日は白岩の湯ということでフィンランド式高温サウナ。中は20人くらいは余裕で入れる広さで、座席よりも余剰部分の方が広い!こういうスタイルは初めてかも?室温は温度計で85~88℃で湿度も程よく汗が良く出る。サ室内も5人~多くても10人程度でのんびり過ごすことが出来た。3連休初日の割には空いてるよなぁ。

水風呂は体感15~6℃でひんやり気持ちいい。但し2人でいっぱいなのであまりゆっくり出来ないのは残念。外に出てプラ椅子に座ると、ここが市街地から僅か入った場所であることを忘れさせる絶好のロケーション!やっぱココはいいよなぁと思わせるポイントである。

さて、入浴前に2階の食堂で「特大」裾花ダムカレーを食す。まぁこういう所の特大なんてので大きかった試しは無いから、大した事は無いだろうと高を括っていたのだが...ここから先は食べた者のみぞ知る...

続きを読む
7

ONJM

2020.02.16

1回目の訪問

サウナ:10分×1・7分×1・12分×2
水風呂:1分×4
合計:4セット

JAF割使って550円→450円にて入浴。
ホーム行くか迷ったものの、体調も今ひとつなのでそう遠くないこちらへ。19時過ぎなら大概空いてくるんだけど、この日のサ室はタイミングによっては満室なので外から様子を見ながらのサウナ。サ室に窓がついていると中からは外の景色が、外からは中の混み具合が見られるから便利...

この日のサ室は90~95℃の間でこんなにドライだったっけ?というくらい湿度が低い。最近来てなかったからかなぁ。バッチリ汗をかいて水風呂~外気浴へ。水風呂は体感17℃くらいで、いつまでも入っていられる快適温度。ただここの水風呂は広くはないからゆっくり出来ないんだよねぇ。さーて、デッキチェアで寝転ぶかと外に出てみたら、なんとデッキチェアが無くなっているではないか!仕方なく椅子に腰かけしばし眼下の夜景をのんびり見つつ、サ室のチェックに余念がない。今日はなかなか入りたいタイミングで入れず、途中寝湯に入ったりして過ごす。サウナを楽しんだ後は外の釜の湯に入って十分温まってから帰宅。

ここの湯は湯冷めしないのか、帰ってから~翌朝まで温まってるんだよねぇ。

続きを読む
8

ONJM

2020.02.11

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

マグ万平氏のアウフグース・イベントに参加する為にスパ・アルプスへ初訪問!隣県とはいえ近くて遠い富山県、行きは白馬~糸魚川経由で国道8号をひた走り下道でチンタラ4時間掛けて到着。

今回出発が遅かったので16時の回は断念。18時・20時の回に狙いを定めてまずはサウナチェックへ。広めのサ室は温度・湿度も管理されており、サ室内で好みの温度の場所を探して楽しむことが可能。サウナ初心者~ヘビーユーザーまで受け入れる懐の深さ。そして ひとしきり汗をかいた後はいよいよ水風呂へ!北アルプスのおいしい(←ココ重要!)天然水を使用した水風呂は肌の当たりがまろやか~で何時までも入っていたくなる心地よさ...もちろん出てくる水も飲めてこれまた美味い!

さて、17時の宴会場でのイベントは「世にも奇妙なエア・アウフグース」と銘打った謎の熱波イベント。今回女性サウナ室ではイベントが行われないための配慮と思われますが、こういう所にも万平さん・主催者の方の思いやりが見て取れました。その内容は参加者のみぞ知る?ですが、要はフライパンの上にサウナストーンを乗せてカセットコンロで熱して、その上からアロマ水を掛けるというもの。そのシュールな出で立ちに参加者皆が「えっ!!」と思ったものの、いやいやなかなか爽やかな風が吹いておりましたよ。

そして肝心のサ室でのアウフグースイベントへ。18時・20時の回ともに満室で改めてマグ万平氏の人気の高さを実感。サ室内は広いため万平氏・アルプスの倉知マネージャーが交互にアウフグース。万平氏の柔らかいアウフグースもさることながら、倉知マネージャーの「スパンッ!」というタオル捌き、この方タダモンじゃありませんね...(その後マグ万平氏のYoutube動画でやはり只者では無い事を知る)

今回のイベントで、アウフグースはただ風が強ければいい訳では無い事を実感しました。20時の回は最下段での参加でしたが、蒸気の廻し方が絶妙でバンバン汗が出てくる出てくる!マグ万平氏にはスチームマスターの称号を与えたい(勝手に)。

サウナの間に美味しい食事を頂き、イベント終了後は翌日仕事のため後ろ髪を引かれる思いで帰路に...素晴らしいイベントを開催して頂いたスパ・アルプスさんに感謝!我々を楽しませてくれたマグ万平氏にも感謝!感謝感謝の一日でした。

続きを読む
17

ONJM

2020.02.07

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5・10分×1
水風呂:30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

仕事終わりにやすらぎの湯へin。この時期のここの楽しみと言えばやはり水風呂!サウナ上がりのキンキンの水風呂、そして外気浴で一週間の疲れを癒す。寒くなったら少しぬるめの羽釜風呂に入れば、もうそこは思いっきりパラダイス!

サ室は常時2~5人でそれ程の混雑も無く、それもここの良い所。

続きを読む
7

ONJM

2020.02.02

1回目の訪問

秋山温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

ONJM

2020.02.02

1回目の訪問

以前はちょいちょいゴルフパックでお世話になった石和健康ランドへ。今回は夜中のチェックインの為、夜は風呂のみで仮眠室からの翌日朝ウナへ。

さすが早朝という事もあり、サ室はどこも空いていて快適。高温サウナ・ミストサウナ・寝サウナ(低温)を堪能。低温サウナは温度こそ低いものの、木張りの床に寝転んで気持ちよくウトウトしているといつの間にか大量の汗が!その後は外のチェアで外気浴からの高濃度炭酸泉のコンボで至福の時!甲府盆地の外気で冷えた体を炭酸泉でじわじわ温める、即ち是最高!

信州・駿河に比べ規模は小さいけれど、そこは楽しみようだよねぇ...

続きを読む
9

ONJM

2020.01.26

1回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

焼肉と風呂を一緒に楽しみたいならぁ~、やっぱり信州健康ランド!

さすが健康ランド、サウナの種類も豊富でさながらサウナのバイキング!一日中サウナや風呂に浸かりながら疲れたら仮眠室へGO!そして腹が減ったら飯を喰う!これがワンストップで出来るのはやはり健康ランドならでは。

みんな迷ったらここに来て、自分好みのサウナを探せばいいのさ...

続きを読む
8