混雑恐くて足が遠のいて、2ヶ月ぶりになってしまいました😯

23時過ぎてからはだんだんと余裕なサ室。
オートロウリュウも無い時でも久々のサ室はいいカンジに蒸されます🥵
水風呂→泡を長めで休憩。
23時50分の最終オートに合わせて早めに入室。
3段目の角に座って3人で受けました😀
水風呂→泡で呆けてたら、さっきまでロビーで働いていた2人が両脇にいてビックリした🤣

相変わらずこちらへの満足度は高いですね👍
0時過ぎちゃったけど、帰り道は自転車🚲で外気浴気分を味わいながらのんびり帰宅。

歩いた距離 3km

じゅんちさんの松本湯のサ活写真
じゅんちさんの松本湯のサ活写真
じゅんちさんの松本湯のサ活写真
じゅんちさんの松本湯のサ活写真
じゅんちさんの松本湯のサ活写真

肉そば・肉うどんの店 南天(なんてん) 本店

肉そばなめこトッピング

外気浴代わりに自転車乗れば約10分ちょっと。テイクアウトで自宅にて

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!