やまヲ

2024.05.16

8回目の訪問

サウナ飯

しごおわからの銭活
自転車で21:30ごろチェックイン
フロントでサウナ料込み770円を支払いオレンジ色のサウナキーを受け取り脱衣所へ
ロッカーは半分以上埋まってましたが大きめのロッカーなのでしごおわでも十分足ります
早速脱衣から洗体
まずはお風呂で温まる
 ジェットバス
 炭酸温泉
 江戸桜の薬湯
ジェットバスのパワーは0.5喜久の湯
温まったところで2階のサウナスペースへ

#サウナ
22時前でサウナ利用者が3人程度
ソロの時間帯もあり
扉の開閉が少ない分、サ室はアチアチ
室温計は最高で108℃
扉から左奥上段はストーブの熱気が一番強く手の指先が熱さでビリビリするくらい
頭はサウナハットあったけど顔まで覆えるやつじゃなかったので顔も熱い
当然汗もすごい
5分もたたないうちに滝汗
8分でギブアップした
4セットしてスッキリ

#水風呂
動線完璧の水風呂は掛け流しで気持ちいい
冷たすぎないのでゆっくり2分入ってしっかり冷やす

#休憩スペース
複数人の利用にはならなかったので快適に休憩できた
最後のセットは炭酸温泉の湯船のヘリに座って休憩して、おしりが暖かく気持ちよくととのえた

#その他
閉店間際に2階の水風呂で、若者3人が勢いよく入ったらしく、めちゃくちゃオーバーフローさせてしまいその水が階段を滝のように流れる事件が発生した
ちょうど仁岸湯の店主が入浴中で叱ってるのを見て、なぜかほっこりしてしまった

この時間の訪問はめちゃくちゃいい

やまヲさんの仁岸湯のサ活写真

スーパードライ350ml

300円 キンキンに冷えて美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 21℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!