古河南地区ラーメン談義inサ室♨

出遅れ気味のサ活♨
サ室へINすると常連組集結中🙀
(常連組以外おらず)
繰り広げられるラーメン談義🍜

やはりサ活にはラーメンがつきもの。
そんなわたしは血圧の問題上頻繁には食べれない😭

火曜におもウマでも藤屋が放送されましてね。
おやっさんが88歳にしてお元気で驚き🙀
佐野ラーメンってジャンル作ったのはあのおやっさんこと須藤さんらしいですよ?

そして今回の話題は人気店の休業(´・ω・`)
なんと新幹線下のたけざわがずっと休業中。
あのお店は提供早い回転早い美味しいととてもいいお店なんですよね!

図式的には
若者→たかちゃんラーメン
ネットで調べた系→稲葉
地元→たけざわ
穴場→麺処なかむら
次点→大成家、蓮(旧村一番)
注目の新店→長瀬
みたいな図式がありましてね?
みたいなラーメン談義🍜
(蓮は村一番時代に社長が工事に一枚かんでるらしい!!)
個人的にはちょっと離れるけど日本梱包運輸&永大の後ろの隠れ家観成が好きなんですけどね?
(居酒屋営業の仕入れ次第で毎回出汁が変わるって面白いじゃない?)
蔵屋のそばラーメンも面白いよね!

あゝ〜ラーメン食べたい🍜
でも血圧が〜!

お家帰って寂しくそうめんでも食べよう😢

ジェネリックオロポ。

いつもの。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃
2
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.08.07 09:23
2
昨日のオモウマをサウナで見ました!! スゲー爺さんだなぁ…って😆 カマボコさんのサ活にあるラーメン屋は、同じ道沿いですね!行ってみたいと思います🍜
2024.08.07 11:25
2

アレちょっと裏話があって、実はさかさ食堂をおもウマは撮りたかったんですって。その話をさかさのオヤジさんから聞いたけども藤屋のおやっさんの魅力はゴイスー😲 常連組は挙げたラーメン屋さん街道沿いに住んでるらしくこの話に・・・。いちの湯とも同じ道路沿いなのでぜひぜひ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!