初穂美肌の湯(初穂カントリークラブ/白沢高原ホテル)
ゴルフ場 - 群馬県 沼田市
ゴルフ場 - 群馬県 沼田市
関東梅雨入りツアー
今回メインとしてココ🈁を考えてまして、
望郷の湯には去年行ってるんですよね。
残ってる記憶はロッカーがコイン戻ってこないことぐらい(笑)
同じ白沢地区ということでそんなに期待はしてなかったのですけどね?
◯入口遠っ!
フロラシオン那須を思い出すような入口から遠い遠い。
そしてずっと右手に見え続けるスポンサーの看板...これはこれで面白い!
◯ココいいのかな?
ラウンド周ったであろう宿泊客様方やこれからチェックインして明日ラウンドの方々、
海外出張時とくにタイなんかそうなんだけど、ランチだけゴルフコースで頂くことが多いけども。
わーだば今日ゴルフバッグもなければ泊まらないしいいのぉー?
ご飯食べるトコに配膳準備されるオードブル的なのとか見える...おいしそう...
◯穴場というより
ココ穴場っていうよりランクが違う!!
まぁ銭湯じゃありませんし、お客様は単価の高いゴルフ客&宿泊客。
まあいいでしょう!しっかり寄生していきましょう!!
まずタオルがスゴイ...
さすが単価高いだけあって備え付けのタオルは素晴らしいほどの真っ白!!
これは相当管理大変だぞ...ってわかる。
しっかり常温水もOKのウォーターサーバ&紙コップ完備。
◯浴室へ
へぇー...望郷の湯のお湯ってココの持っていってるんだ🙀
入口にガッツリ書いてあります(笑)
扉あけて正面内風呂、両側にカラン。
サ室は浴室扉から右手奥(見えにくい)
エピナールみたいな水風呂がサ室の前に。
(ココも飲めそうだけど?)
◯いざサ活
ボナ好きなんですよねぇー。しかもぬまけんでストロングスタイルだったし、ジワジワ。
ボナって温度低いけどしっかり汗は出るし👍
TVもでっかいな...これもスポンサーパワー&単価のおかげかしら?
ただ、まさかの位置にTVがある(笑)
構造上仕方ないけど、みんな斜めに座ってTV見てる😭
まぁそもそもサウナ利用者が少ない👍
みなさんお湯もいいし満足して帰っていかれる(ご飯とか団体できてるからとかルービー優先とか色々ありそう)
◯沼田の水風呂は
最高じゃぁないですか!?(2回目)
ぬまけんより冷たいかも。
水質も飲める確認は知らないけど、痛みもないし👍
どうしてもこの時期から水風呂の水温上がってしまってきてる施設は多いけど、山間部は冷たいままですねぇー。
長い時間かけてきた苦労が全部飛びますよ!
◯外気浴へ
外気浴しようと露天エリアに行くとまさかの椅子は一つのみ😭
石垣&階段があって、これは沼田城意識なの?(笑)この階段に座るもよしだな。
♨お湯もよかった個人的沼田で総合最高レベルかもしれない!
(前述ホスピタリティ)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら