Mr.カマボコ。

2023.06.20

1回目の訪問

高齢者?に優しい?地域密着施設。

所要が付近にあったので本来御老公へ行くはずですが、来月以降相当数行くのでこちらへ(真夏は御老公朝風呂しかいけない。。)
65歳以上は300円と優しい。
施設自体は結構大きいし、食堂も14:00までならやっている。
靴箱と脱衣所ともにコインレスは◎
脱衣所には紙コップ式の給水器で◎
ただしロッカーはフロントから指定型でしかも割振り悪く隣のロッカーとバッティングしまくり❌
サ室はせまいながらビート板アリでぬるめな高齢者仕様?
そしてなぜか24.3℃を表示しているゆりの郷の源泉浴なみの水風呂も高齢者仕様。
さらに湯船の温度はこれも高齢者仕様の熱め42℃後半。。。
価格や地域性も含め65歳以上推奨の施設ですがしっかり3セット!!
外気浴はととのい椅子x2とベンチx2
当然ご老人軍団はベンチ寝転び。
とはいえこういう施設にはよくある常連老人達での集まって会話等なく珍しい。。。静かで良い
3セットこなしたが見ているとご老人たちはみなかけず小僧で水風呂IN
逆に清々しい。。。
ミスト側のときもっかい来よっかなー(´・ω・`)

Mr.カマボコ。さんのさしま健康交流センター・遊楽里のサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!