ロクロクマル

2022.01.16

5回目の訪問

サウナ飯

下記のサウナ飯を買った後に久しぶりの桃山へ。550円払って入館。
まず身を清める。オーガニックと書かれたシャンプーやコンディショナーが個人的に好み。昨日稽古やサイクリングで使った脚を電気風呂でマッサージ。マイサウナマットを持ってサウナへ。サウナ室は94℃ほどでよく汗が出る。水風呂の表示は15℃ぐらいでしたが、体感は18〜19℃ぐらい。冬場はこれぐらいでもいいと思う。外気浴スペースもしっかりとあり、暖かく風が弱い今日は最高。
水飲み場が外にあるのでポカリを持ち込んでみた。すると、気持ちよーく何セットもこなすことができた。水だけでなく、塩分とかも重要なのかと実感。
銭湯的な雰囲気もあり落ち着ける。
これで550円はコスパのモンスター。

プライムツリー 赤池

エビガーリック

ここ一年で買った惣菜で1番うまい!しかも安い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
4
148

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.16 21:16
1
桃山いいですよね😊色々古くて劣化した部分もあるけど、僕は値段だけじゃない価値を感じてますよ👍
2022.01.16 21:32
1
タマネギさんのコメントに返信

いいですね。近くにあったら回数券買って通いたいぐらいいいです!肩肘張らずに楽しめる雰囲気ですよね。
2022.01.19 19:45
1
大正義!惣菜飲み。エビガーリック、美味そうです。今度食べてみます。ココのとうもろこしかき揚げもオススメですよ。
2022.01.19 22:11
0
とうもろこしかき揚げ気になります!次は買います🌽 また飲みのご指導お願いしますm(_ _)m
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!