絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

芋ソーダ割り

2023.05.01

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

行ってきました、聖地 ウェルビー栄

名古屋には数年前1年ほど住んでいたことがあるが今回が初チャレンジ。

サウナは2つあり、高温サウナと森のサウナ。
高温サウナではロウリュウイベントあり人気。
森のサウナはこじんまりしてセルフロゥリュできる。
夜に入ったがやはり人気店もあり結構な混雑。
老舗だけありコンパクトな作りだが工夫や気をふんだんに使った設備なので独特の空間。

夜は短時間(1時間)でしっかりと仕上げ、追加のみを24時までやってるレストランで仕上げることができた。
まだまだ旅は続く!!!

続きを読む
18

芋ソーダ割り

2023.04.23

6回目の訪問

壽浴場

[ 青森県 ]

久しぶりチェックイン
サ室:12分×3
水風呂:1分×3
中休憩:5分×3

これまた久しぶりにつき、今まで色々溜まっていたものがかなりスッキリされたような気がします😮‍💨
繁忙期一週間また頑張りましょう!!

続きを読む
19

芋ソーダ割り

2023.04.07

5回目の訪問

壽浴場

[ 青森県 ]

なんと!
こんな空いたのはいつぶりかってくらいの久しぶりのサウナ!
年度末から年度はじめにかけて仕事がピークに忙しく休日も出勤して空いてる時間は寝たきりの状況での久しぶりのサウナ
今月もかなり頻度が落ちそうです…

久しぶりなので
サ室:10分×2 8分×2
水風呂:30秒×4
休憩:15分×4 10分×1

次はいつになるだろう…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

芋ソーダ割り

2023.03.26

4回目の訪問

サウナ飯

壽浴場

[ 青森県 ]

26日は風呂の日ということで壽浴場IN
常連さんから話しかけられ最近は壽浴場さんに訪問する事が増えて来たと実感
雨もあってか珍しくサ室の中の人数もあまり多くなくスムーズに入れました。
仕事が繁忙期な為土曜日も行けない日が多いですが週一いい汗かけました😮‍💨

サ室:12分×2.10分×2
水風呂:1分×4
休憩:5分×4.15分

中華そば まる井

背脂煮干し

ネギトッピングの破壊力! もちろん全入れで完食!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
20

芋ソーダ割り

2023.03.21

6回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

本日のWBC感動した、感極まって涙が出た。
そのあと、しっかり汗出しに行った。
気持ちよかった〜

サ室:12×3
水風呂:90秒×3
外気浴:10分×3

続きを読む
18

芋ソーダ割り

2023.03.19

5回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

本日は外気浴日和だったので熊ノ沢温泉!!
今日はお昼に訪問しましたがやや混み!!

今日はすこしマナー悪い方が多く
排水溝もなにもないところで唾を吐いている方やサ室でタオル全開に絞る方、ベンチに寝そべり座れない方が出るなど集中して整えなかったので2セットで帰宅!!

サ室:12分×2
水風呂:30秒×2
外気浴:5分×1

マナー大事です

続きを読む
19

芋ソーダ割り

2023.03.19

3回目の訪問

サウナ飯

壽浴場

[ 青森県 ]

午前中自宅で残っていた仕事を片付け、夕方の訪問!!
今日はサ室が90℃台後半まで温度が上がっておりアチアチの滝汗で疲れが吹っ飛んだ気がします😮‍💨
松の湯さんのストロングと噂のサウナにも行ってみたいがそこまで行くと壽浴場さんになりますね笑

サウナも最高でもちろん水風呂、お湯も最高な壽浴場さん!
本日もお世話になります!!!!


サ室:10分×4
水風呂:1分×4
内気浴:5分×4
脱衣場休憩:10分×1

ラーメン豚まる

ラーメン中(200g)

いつもは野菜増しがマスト🍻

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
15

芋ソーダ割り

2023.03.12

4回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

二日連続ホームにて!
本当はWBCをサウナで見たい願望はあります!!!
ただ何度も野球を見にサウナに行き違うチャンネルで観れなかった事が頭をよぎり笑
早いうちに蒸され自宅で大人しく応援する事に決めた日曜日!

ただ昼間はなんと言っても外気浴日和!!!!
混雑していましたがなんとか座り込みいつもの3セット!
週末サウナーのみなさんまた明日から一週間がんばりましょう🙁
乾杯🍻

サ室:12分×4
水風呂:90秒×4
外気浴:たぶん10分×4(毎回寝てしまってた)

続きを読む
21

芋ソーダ割り

2023.03.11

3回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

一週間ぶりのサ活!!
ほんとは壽浴場さんに行こうと思ったんですが、起きてからの今日の天気!!!!
快晴!!
これは外気浴を思いっきり楽しむしかないと思いホームの熊ノ沢温泉へ!!

今週疲れていた事もあり炭酸泉、熱湯でもしっかり茹でられサウナで蒸され快眠できそう
やっぱりこの時期の気温で天気がいいと外気浴が気持ち良すぎる!!!!
明日も晴れるみたいなので熊ノ沢温泉へ!♨️

サ室:12分×4
水風呂:1分×4
外気浴:7分×4

続きを読む
17

芋ソーダ割り

2023.03.06

2回目の訪問

サウナ飯

壽浴場

[ 青森県 ]

週末恒例となっている壽浴場さん!
家からもう少し近くがよかった。。。
それでも行きますが!

最近ブームの12時訪問!
混みあうこともなくゆっくり入れるのでお勧め。
その後用事があったため1時間半ほど居て今回は帰宅

その後はレイトショーで念願の湯道
まるきん温泉のレトロな佇まいや、街並み、銭湯に通う人
情味溢れる人々が、なんとも懐かしく温かい。
山の中の古民家にある、五右衛門風呂が、夕暮れの中に映えているシーンがとても美しかった。
ともすれば掴みどころのない印象で終わってしまう可能性も考えられる作品が、実力派の役者さんの力で、心に温かい印象を残してくれた。
役に関わらない雰囲気のエンドロールの歌も明るくてGoodでした。


サ室:8分、10分、12分
水風呂:60秒、90秒、90秒
休憩:内ベンチ× 3
合計:3セット

noodle shop イッ豚

イッ豚 ラーメン300g

味ねぎうめぇぇ

続きを読む
30

芋ソーダ割り

2023.03.04

2回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

1週間ぶりのホームサウナ
天気も良☀️
今週は東京に出張行ったりとなかなかにハードな1週間だったので疲れがどっと来ました😩
12時頃訪問にて男風呂には自分含め3人しかおらずサウナは貸切状態!!
珍しい!!

いつも通りのセットをこなしながら最後は長めにサ室に入り水風呂スルーの長め外気浴にて整いました!
また明日!!
明日も昼に行こう!!

サ室:12分×3 15分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3 10分×1

おつかれした!!

サ室:

続きを読む
20

芋ソーダ割り

2023.03.01

1回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

東京へ出張の為、初の堀田湯さん!!!
念願の!!
長旅で疲れた体を癒すにはサウナしかない!!

平日のまだ早い時間だったので思ってたいたよりも比較的空いてたのかな?
それでもサ室は常に満員でした!

サウナも去ることながら水風呂の深さが最高!!
そして東北人からしての東京の昼間の外気浴はもう春ですね。
最高に整えました🫡

サウナ:10分、12分、8分 × 1
水風呂:30秒 × 3
外気浴:8分 × 3

明日は熊ノ沢温泉!!!

続きを読む
5

芋ソーダ割り

2023.02.24

1回目の訪問

友人と共に2年ぶりくらいの訪問
友人も連れてなので
サ室:8分×2
水風呂:30秒×2
外気浴:10分×2

あとはのんびりお風呂に入っていつもとはちがうゆっくりしましたがその後21時から青森市に向けて運転で眠気がすごかったです。
今週末はこの日のみ。
また明日からお仕事頑張りましょ😴

お疲れした!

続きを読む
2

芋ソーダ割り

2023.02.23

1回目の訪問

壽浴場

[ 青森県 ]

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット


お昼時に伺ったが学生さんも多く混雑していました!
サウナも混み混みなのはしょうがないんですけどサウナ出る時にマット置き去りで場所取りしていた方が2名ほどいて残念😔

相変わらずお湯、水、サウナは最高でした!
お疲れした!

続きを読む
25

芋ソーダ割り

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

明日は祝日!
という事で今日はホームの熊ノ沢温泉

昨日の夜から謎の肩痛、腰痛だったのでまずは
電気風呂にてゆっくり加熱!
なんだか軽くなった気がする🤔

2日ぶりのサウナ!
休み前日という事もあり混み混み。汗汗
12分で発汗した後の醍醐味は外設置の水風呂!
温度はそこまで低く無いもののサウナからの水風呂からの外気浴の動線は完璧です!
そのあとは整い椅子で外気浴。
この季節はきもちぃーーー!!
外気浴1セット目からぐわんぐわん来て完全に整いました!

さあー、明日は壽浴場にでも行こうかな🤔
おつかれした!!!

続きを読む
19

芋ソーダ割り

2023.02.19

1回目の訪問

久慈サウナ

[ 岩手県 ]

サ活初投稿
今まで見る専でしたが意を決しての初投稿は久慈サウナさん!
隣の八戸市に住んで6年経ち、仕事では週2回は訪れる久慈市のクジサウナさん念願の初訪です!

やっと来れた😊
一言!素敵な施設でした!!
清掃が行き届いていて大切にしている施設ということがいろいろなところからわかるし、なによりも常連さんのアットホームな雰囲気が堪りません!
常連さんとも楽しくお話ができて楽しく過ごせました。

前評判通りでサウナも水風呂も言うことなし!
心も身体も温まる最高の施設でした!

サ室:12分×4
水風呂:1分×4
休憩:5分×3 15分×1

続きを読む
18