JD祭り

2025.01.14

241回目の訪問

サウナ飯

那覇の施設から瀬長島に戻ったのが20時過ぎ🚗
龍神の湯♨️のロウリュウ担当を調べたら21時が久しぶりの大嶺さん⭐️と言う事で入館
20時過ぎ
退館21時半過ぎ
身体を洗ってサウナ室へ86℃
水風呂温度13℃
サ室→水風呂を2ターンして
21時ロウリュウイベ
担当大嶺さんアロマはレモン🍋
ラドル1杯→2周
ラドル3杯→2周
ラドル3杯→2周
でお代わり回
ラドル2杯→1周🔥🔥🔥
久しぶりに大嶺さんの熱波受けましたがサ室内の熱と湿度の塩梅が絶妙でした♪大満足です👍
→水風呂→サ室→水風呂
締めにナノ水内湯に浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました☆
退館後隣接のエントランスで水分補給して部屋に戻りました⭐️
試験的に受付後セルフでタオル類を持って行くように変わっていました。

JD祭りさんの琉球温泉 龍神の湯のサ活写真

Ocean Dining 風庭

オリオンサイダー

香料が目立ちすぎず飲み口あっさり⭐️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
0
164

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!