JD祭り

2024.12.25

21回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ホームから何処に行くか?迷った末朝風呂以外では久しぶりの竜泉寺の湯♨️茅ヶ崎さんへ
入館16時45分
退館19時半
身体中を洗ってサウナ室へ…温度計の箇所が暗く視認し辛いですが85℃を超えていました
水風呂温度15.8℃…以前よりかなり冷やしてます♪
17時イズネス🔥3注水…ホームの12分毎オートロウリュウより湿度が感じられて👍ストーブ側上段に運良く着座出来たからか⁉️
サ室→水風呂→露天シルク風呂→水風呂→内気浴
17時半イズネス🔥またまた最高のポジションに着座
サ室→水風呂→内気浴→内湯腰掛け炭酸泉→水風呂
18時イズネス🔥
平日限定で1日数回アロマ氷投入するみたいで17時45分に投入…またまたベスポジ着座
サ室内がラベンダーぽい香りに包まれ良い感じ⭐️
3注水いや4注水かも💦アロマ氷のお陰でかなり熱く感じました…数え間違いでなければ4注水だと思います♪
今迄2回のサ室滞在12分が初めて10分で退室したので💦
→水風呂→内湯高濃度炭酸泉にたっぷり浸かり掛け湯でフィニッシュ…退館前に食堂で夕食を食べて自販機でピーチネクターを購入して退館しました♪
竜泉寺さん平日料金¥880-でこのパフォーマンス頭が下がります🙇ホームと比べ悪い点はドラクエの若者が多数出現する事位で湯の種類サ室は明らかに上…少し前迄水風呂温度が18℃以上でしたが今では15℃台更に水風呂の排水溝での詰まりも改善され清潔感もアップ正に企業努力の賜物だと感じました👍
ニフティの選挙で上位に竜泉寺各店舗が選ばれた事に納得しました⭐️

JD祭りさんの湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店のサ活写真
JD祭りさんの湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店のサ活写真

豚&揚げナスのカレーうどん

名物カレーうどんにトッピング…竜泉寺の食事こんなに美味しかったとは👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.8℃
2
140

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.25 20:59
0
JDさん珍しく竜泉寺。そうなんですよ~15℃台の水風呂設定。4注水となかなかの、サウナー向けセッティングになりましたね。 水風呂の塩素臭も無くなりましたし、水温下げて掛水しないで入る人がいないせいか、以前より水質も良い気がします。
2024.12.25 21:10
1

レベルアップし過ぎていてびっくりしました…¥880-藤沢厚木秦野方面を含めた西湘地域で飛び抜けたパフォーマンスの施設になってしまいました⭐️ウカウカしていると客足減る施設有りそうですね💦 明日も時間が有れば18時前迄に退館可能な時間帯でお邪魔するつもりです⭐️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!