JD祭り

2023.11.27

65回目の訪問

北谷ちゅらーゆ♨️から瀬長島に戻りウミカジテラスのカフェバーシーザシーさんで軽く夕食🍽️をとり龍神の湯♨️へリターン↩️18時半過ぎ入館
身体を洗ってサウナ室へ87℃
水風呂温度18℃
2セット計16分
19時ロウリュウイベ熱波師はベテラン糸州さんアロマはユーカリメントール
決して派手さは無いですがジワジワと熱くなる匠の技しっかりと堪能しました♪
水分補給&一服🚬して浴室へ
身体を清め露天立湯へ…本日男性は金龍の湯なので那覇空港第二滑走路が一望出来るので暫くボーっとしてました🛬夜風が心地よく睡魔に襲われたのでサ活再開
先ずスチームサウナへ
本日の塩は抹茶20分程蒸され身体の芯を温めてサウナ室へ86℃
水風呂温度18℃台
2セット計19分
時間調整で露天壺湯に5分浸かり水風呂でしっかり身体をクールダウン⤵️
21時ロウリュウイベ熱波師宮良さんアロマはフィトンチッド
完走直前に投入された多量のアロマ水…🔥🔥
体力的にも限界でした💦それ以上に丁寧な攪拌からの重厚な扇ぎが効きました👍
その後8分締めサウナ→ナノ水の内湯6分浸かり掛け湯でフィニッシュ
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

写真は一瞬見えた夕日

JD祭りさんの琉球温泉 龍神の湯のサ活写真
0
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!